• ベストアンサー

過去の母と罵倒のトラウマ、再び実家に戻る私

私の母は少し精神的に不安的なところがあり、 何かのきっかけ(子供が優秀な成績じゃなかった、誰かと比べて劣っていた、 お金がない、将来に不安を感じる、気に入らないことがある)で ものすごいヒステリーを起こし、周りにいる人間を罵倒し、 結果的にきっかけになった出来事と関係なく、「お前はクズだ」「お前が優秀じゃないからこんなことになる」 「醜い」「家の癌だ」と結局こういう言い分で家族を攻撃します。 時には包丁を振り回したり、私や兄弟はよくぶたれ、殴られ、けがをして学校に行くこともよくありました。 その爆発は4~5日に1回はあり、朝起きて父や兄弟を罵倒している声が聞こえると今日は最悪だな…と思う日々を過ごしてきました。 また、父は虐待に近い体罰を受けて育ったため、嘘をよくつき、子供のスケジュールや将来設計を管理したがるような性格でした。 そのうえ母に罵倒されるため、キレやすく嘘をつくことが日常茶飯事になりました。離婚の話も今も何度となく出ますし、その喧嘩も中学生あたりから目にしてきました。 そんな生活なので、上の兄弟と私はすぐ実家を出てひとり暮らしで大学を卒業しました。 その間、残った兄弟が集中的にその生活を強いられたたため、久しぶりに帰ったらあんなにやさしかったのに性格が変わってしまい、 軽度の非行と嘘をつくことが平気になっていました。 ひとり暮らししている間も母から電話での罵倒はしょっちゅうで、学校で1番になれなかったことや優秀でないこと、 誰かと比べて劣ること、見た目が醜い等を言われ続けました。 授業料の負担で家族を苦しめてしまった時は「そんなに行きたきゃ体を売って行け」と言われたこともあります。 しかし、実家に住んでいないだけましだったのです。 が、大学時代に借りた奨学金があまりに大きく、勉強してきたものが就職に結びつきにくいものなため、仕方なくしばらく実家に戻ることになりました。(実家に戻ればもちろん生活費を入れます) 今も何か方法はないかと探していますが、夢をかなえることと生きていくことを実現するにはかなり希望は薄いのです。 それが決まって以来、ほぼ毎日のように母や家族の夢を見ては過去の母に向かって「それがいやなんだ!」「だからいやなんだ!」と言ってる自分がいます。母を説き伏せようと必死になっている自分がいます。 自殺も数えきれないほど考えましたが、奨学金という借金があることで保証人になってくれた叔父など人に迷惑がかかるため踏み切れず、今まで生きてきました。 母は爆発していないときはやさしいし、私のことを愛していることはわかっています。私の夢に関して確かに多額の投資をしてくれました。 でも、過去の母の記憶や時おりある爆発で罵倒される記憶がやさしい母をあまりに上回ってしまい、その2つの顔を持つ母と今までしてもらったことの間で日々葛藤しています。 実家に戻れば、入れ替わりに下の兄弟がひとり暮らしになるでしょう。 そうすれば今度は私一人がターゲットになります。父の過保護・過干渉と母の罵倒の毎日では、私は精神を保てるのか不安です。 今後母をどう自分の中で整理すれば良いのか、どうすれば少しでも精神的に安定して暮らせるのかどなたか教えてください。 あまりに重い内容で、友達にも相談できません…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108715
noname#108715
回答No.8

簡単に自立=一人暮らしと決める方もいらっしゃいますが、 実家にいる=自立出来ていない ではありませんよね。 愛情もなく育てられた人は 実家を離れる事に何の未練もないでしょうが、 あなたは罵倒される時はあれど きちんと愛されている事を感じながら育ったから 悩んでいらっしゃるんですよね。 私も芸術の大学を卒業し、 結婚し、今も実家に教室を構えています。 母はちょっと我が儘な所もあり 悩んだ時期もありましたが 『私はお母さんとは違うのよ』 『お母さんはそうでも 私はこう思うわ。』 と めげずに言い続ける事で 母も一生懸命理解しようとしてくれる様になりました。 一生、両親と疎遠になっても良い様な育てられ方をしたわけではなく これからもお互いを大切にしたいと思うなら、 ぶつかってみる事も必要かもしれませんね。 また、 社会人になって実家に住んでいることを 『自立してない』 と言う風に捉える必要はありませんよ。 あなたはきちんと生活費を入れるご予定ですし、 都内で社会人になったからと言って、 一人暮らしする事を自立なんて考える人は多くありません。 田舎だと大学が近くになかったり 一人暮らしを余儀なくされ 就職もそのまま…と言う人はいるかもしれませんが。 奨学金の不安もおありだし 両親にも愛情を感じておられますから 実家でスタートされて良いと思います。 他人なら 『あのお母さん変よね』 と疎遠に出来ますが ご両親ですものね。 関係が良くなっていくと良いですね。

noname#94885
質問者

お礼

皆さま トラウマの説明をしたかっただけなのですが 色々誤解されるような長文を読んでいただきありがとうございました。 koto_koto2さま 愛情を感じているからこそ悩んでいるんだ、ということを 自分で理解できました。ありがとうございます。 自立できるけど、実家が会社の近くだったら実家暮らしの人もいるし、 確かに自立=1人暮らしではないですね。 その後色々と悩みに悩みすぎて気力と体力がなくなり病気になったくらいですが 2年間実家で準備をし、自立の道を模索することにしました。 やはり1人暮らしでは奨学金返済ができないので結局親に負担をかけます。 将来的な自立を見通して…。 夢も1歩諦め、夢に近い次の段階での就職を目指して2年間頑張ります。 2年間はいろんな方面で就活しながら家でも外でもできるだけ働く予定です。 実家にいくことは甘えだと認識しろという意見があったので、 甘えに変わりないことは認識して頑張ります。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • megomama
  • ベストアンサー率54% (153/281)
回答No.9

質問文を拝見して、実家に帰った今の私の状況だと思いました。 qwertyloveさまが同居すると今の私と同じことになると危惧いたしました。 お礼文などを拝見しその中で私の意見は、自立は無理で同居せざる終えないのでしたら同居もやむ終えない。 ただし長期的な視野ではなく、自立できるような環境を整えるまでと期限を区切ってのお話です。 生活していくうえでご両親ともわかりあえて来るかもしれないとの希望的観測ですが。 という私も今、実の両親の元におりますが、苛酷な日々です。 日々の葛藤の中で行き着いた先は、「○○が終わったら自立しよう、その期間何を言われようが歯を食いしばって資格を取るために勉強をしよう」 と心に決めて勉強しております。 で、そうしていると不思議と助けてくださる方が出てくるのですよ。 あちらこちらから。 qwertylove様にも手助けしてくれる方々が出てくると気持ちが楽になるのではないのかしらと思います。

noname#94885
質問者

お礼

同じ状況だということで心強いです。 私も2年間と決め、1人暮らししようと思いました。 それで高収入のところに就職できても 1人暮らしたらやはり返済分のいくらかは足りないのでその分も貯めつつ…。 確かに手を差し伸べてくれる人も現れました。金銭的にはないですが。 ありがとうございました。

  • dduster
  • ベストアンサー率13% (33/253)
回答No.7

先ほど回答したものです。 >人生をかけてやってきた、たとえば生半可な憧れでやってきた夢ではないのです。 ならば、答えは出ているじゃないですか。 1週間が12日でなく7日なのは、誰しも同じです。 12日分の働きをすればいいだけです。 寝ずに働けばいいのです。ふざけていっているのではないです。 >親から逃げるために20年以上かけてやってきたことを趣味にして >一般職につき自活するという選択肢を簡単に選ぶことができない気持? >ちがあります。 質問者さんの気持ちは分かりませんが『一般職』を舐めないほうがいいですよ。夢を追って生活できるならソレも良し。駄目ならあきらめることも肝心。あなたの夢には需要がないのでしょう。だから収入が少ない 就職できない結果なのです。 >今までの人生なんだったんだろうという虚無感に襲われながら生きていくことになるでしょう…。 人生とはそう言う物でしょう。虚無感を創造して勝手に不幸になっているだけに見えますよ。 >親の経済力に甘えるのは本当は避けたいので、ぎりぎりまで模索します。 この期に及んでなぜ親に甘える?自分の人生の方向性をも見つけられないのに 人の(母親)への不満を書き綴って何か生まれますか?夢につながりますか? 生きることは大変なんですよ。人のことをみて『いいなぁ~』って考えるより 自分に出来ることを1個ずつ積み重ねないといつまでたっても『いいなぁ~』ですよ。 甘いんですよ、質問者さん。 お母さんの性格がどうの…こうの…って、 多少の違いはあれ、みんなこの程度の悩みは抱えているんですよ。 駄目なら実家に戻る…なんて、甘い考えじゃ絶対に就職なんてうまくできません。 辛口でしつこいですが、本当にあなた、甘いですよ。子供ですね。

noname#94885
質問者

お礼

全く誤解されてしまって、 しかも貴方の神経を逆なでしてしまったようで申し訳ないです。 こんなに1文1文反論され… 仕方ないですが。 ひとつだけ、一般職をなめてなんかいません。 でも一般職は私を雇ってくれません。 それは私の問題(の場合もあると思いますが)とは別に芸術畑で高学歴の女性は求めてないのです。 それは芸術系の大学卒の常識みたいなもので… 返済額は言えませんが、基本的に月30万円はないと暮らしていけないので、一般職でもそのような給与があるところは難しいですよね。 私だって何も考えずにここに質問したのではないのだけわかっていただきたいですがこれ以上はもういいません。 自立されてご家庭もある方からのアドバイスは重く受け止めます。 ありがとうございました。

noname#99227
noname#99227
回答No.6

#1です。 あなたも芸術系ですか。 私はいわゆる貴方の言う芸術系崩れという奴でしょうか(笑) いい大学出たんですけれどもそれを活かしきれず、兼業主婦をしながら趣味以上仕事未満での制作を続けています。 なので、それをやらずには居られない業みたいなものは良く分かります。 それを続けるためにはさらに業の深い家に戻るしかない、それでもそれを選択せざるを得ない気持も、分かります。 ですが心の自由も大事にしてくださいね。 同じように奨学金で苦労されている人は沢山いるようです。 こちらが参考になりそうなので、見てください。 諦めないでね。頑張ってね。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1674537.html
noname#94885
質問者

お礼

芸術系崩れなんて思いません! お仕事につなげられているだけでも素晴らしいです。 芸術畑出身の方にはわかっていただけると思いました。 奨学金というものがこんなにも枷になると、 親のお金で大学を卒業した人って幸せだなって思います。 アドバイスありがとうございました。

回答No.5

奨学金のことはあるでしょうが、 実家に戻らない方がよいのでは、と思います。 入れ替わりで弟さんが家を出られる可能性があるとのこと、 あなたが帰ったらそれこそ一生家から出られなくなってしまうでしょう。 もちろん、精神の破綻の可能性も否めません。 >毎日のように母や家族の夢を見ては過去の母に向かって「それがいやなんだ!」「だからいやなんだ!」と言ってる自分がいます。 >過去の母の記憶や時おりある爆発で罵倒される記憶がやさしい母をあまりに上回ってしまい、その2つの顔を持つ母と今までしてもらったことの間で日々葛藤しています。 私も質問者様ほどの大変な目には遭ってませんが、 過保護・過干渉の両親の夢を見てうなされる時があります。 ムリヤリ家を出て自立することで逃れられましたが、 今まで育ててもらった感謝の気持ちより嫌な記憶の方がフラッシュバックのように蘇り、たまに不安定な気持ちになることがあります。 視界に置かず、自分の生活を精一杯過ごすことで忘れるしかないと 思います。できることなら遠くに住んだ方がいいとも思います。 家に帰るということはどこかで「甘え」がありませんか? 絶対に帰りたくないと思うのであれば「実家に帰る」という選択肢は 絶対に出てこないと思います。家は最低限安全が確保できる所で 妥協して、アルバイトを掛け持ちしてでもできませんか? 両親に気を遣って自分の人生をダメにする必要はありません。 自分より両親の方がほとんどの場合先に逝くのですから。 両親のワガママに迎合してそれで自分の人生がダメになっても、 誰も責めることはできませんよ。 親不孝じゃありません。そう子供に思わせる親が子不幸なんです。 厳しいことを言いましたが、応援しています。

noname#94885
質問者

お礼

誤解をされてしまうので、言いますが 甘えたいという気持ちはないのです。 これ以上説明をしても甘えと言われるのでやめておきます。 奨学金の返済額や自分の身分を詳細にお伝えしないといけなくなってしまいそうです。 でも近い思いをされた方で、厳しい目でアドバイスくださって嬉しいです。ありがとうございました。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.4

1さんに賛成です。付け加えて言いたいのは、お母様が双極性障害かPMSをお持ちかもしれないということです。 周期的に機嫌が悪くなるなら怪しいです。 いまさらに思えるでしょうが、今後キレにくくなってくれたほうが楽だと思います。 一度、「お母さんが怒りっぽいと言ったら、重症のPMSか双極性障害じゃないかと言われた」と言ってみるのも手です。

noname#94885
質問者

お礼

双極性障害やPMSは初めて聞きました。 周期的になります。 だいたい4~5日に1回、理由はなんでも良いといった感じです。 境界性人格障害の方かと思っていました。 ありがとうございました。

  • dduster
  • ベストアンサー率13% (33/253)
回答No.3

はい、35歳既婚男性です。子供2人居ます。 質問者さんは凄く悩んでいるようですが、簡単な内容で答えは簡単です。 質問者さんは、この質問(と、言うか自己主張)をしっかりと 出来るのですから答えは出ています。 実家に戻らず自活する道を模索するべきです。 あなたの言う『夢』は、実家に戻れば質問内容である『日常』にかき消されてしまう。 順番から言えば、自活する方法を考える。 時には涙するほどつらいこともあるでしょうけど 自立して生きる努力は今後の人生の自信につながります。 そして自活できる基盤が出来たらどうぞ、自分の思うことをやってください。 親も色々います。 私の親は、自分の子(私の弟)が亡くなった時、線香1本 立てられなかったばか者です。 未だに私に金を無心に連絡があります。人として最低です。 質問者さんは自分の考え主張がしっかりしていて大人なのですから 何もそんなところに戻る必要はありません。 そんなところに戻る選択肢をなぜ残すのですか。 質問する前にそこのところをよく、自問したほうがいいですよ。 過去は過去。親であっても自分とは別の人間です。 この期に及んで、そんな親の経済力に甘えるのは情けないでしょ。

noname#94885
質問者

お礼

ありがとうございます。 今も自問し続けていますが、はっきり言えないのですが、同じ大学を出た友人は奨学金を借りていなくても自活することができず家賃を払っていもらったりしています。というくらい就職難の分野出身です。 人生をかけてやってきた、たとえば生半可な憧れでやってきた夢ではないのです。 なので、親から逃げるために20年以上かけてやってきたことを趣味にして一般職につき自活するという選択肢を簡単に選ぶことができない気持ちがあります。今までの人生なんだったんだろうという虚無感に襲われながら生きていくことになるでしょう…。 親の経済力に甘えるのは本当は避けたいので、ぎりぎりまで模索します。 ありがとうございました。

noname#94885
質問者

補足

誤解をされるのは承知ですが、 今までやってきたことを捨てないで就職できる範囲ではもちろん就職するつもりでいます。 それでも最高でもお給料が大した事のにない分野(どの会社であっても)なので、奨学金返済の分がどうしても稼ぎきれないのです。 なにしろ1週間は7日しかないため、1つの職場の最低勤務日数も2日や3日とはいきません…。 1週間が12日ほどあれば可能なのですが、辛いところです。

  • akira3737
  • ベストアンサー率21% (132/623)
回答No.2

読ませて頂きました。 貴女は大学を卒業され社会人になったという事ですね、昔とは大分状況が違うと思いますよ、必ずしも昔と同じに貴女を罵倒する事は無いと思います。しかし、過去に出来事がトラウマになっているようですね、(;^_^A アセアセ・・・ 読みましたら、今までのご相談者のなかにもこのような人が沢山おりました。(;^_^A アセアセ・・・貴女もお母様を長年見て来たんだし、どういう性格かは知っているはずです。しかし、どういう対応をすれば、優しいお母さんでいてくれるのかは知らないようですね、お母さんは何か不安を感じる事があるとそれがストレスになり、過度な反応をしてしまうのではないかと思われます。ですから、安心させるのが何よりです。また、「悩みが無くなるとボケるよ」的なユーモアが必要と思います。怒っている時には、「そんなに怒ると血圧が上がって体に良くないよ~」などの言葉で修羅場を避けるテクニックを学ぶ必要があると思います。休みの日には家にいないで図書館で過ごすなど、忙しいふりをするのも常套手段です。切れやすい母親にはなるべく逆らわないで、何か言われたら、柳に風で聞き流しましょう。(;^_^A アセアセ・・・お母さんを説き伏せるのは無駄な努力のように思います。実家へは寝るだけに帰り、後の時間は何か仕事をして早く自立出来るようにしましょう。 愚痴があれば、又書き込んでください。(;^_^A アセアセ・・・

noname#94885
質問者

お礼

この質問をするときに回答の半分以上は「自活するべき」という意見が多いだろうと思っていたので、 実際のアドバイスとてもありがたいです。 大学時代に帰省した時一度、私も思いのすべてをぶつけました。 トラウマになっていること、どうしてそういう言葉を平気で投げつけるのかと聞きました。 答えは「あんたは自意識過剰、それに性格はこの性格はなおらないからあきらめて」でした。 でもそれから私が母をどう思ってるかは母はわかっているようです。 不安を感じて生きている母に同情してこちらが犠牲を払うかどうかという感じでもあります。 とにかく一緒に暮らさざるを得ない状況しかなくなったら、ユーモアを持って接するようにします。 ありがとうございました。

noname#99227
noname#99227
回答No.1

逃げろ、としか言えない・・・・ 帰ってはダメです。 ご両親のは愛情ではありません。支配欲です。愛情を履き違えています。 あなたはそれにすでに気が付いています。なのに帰るというのは、自分を殺しに行くようなものです。 金銭的な部分で実家に帰らざるを得ない、ということは就職が上手くいかなかったのですか? それとも、奨学金が大きすぎて返せない? 何か方法を考えてください。一旦戻ると出られなくなります。どこかうんと安いアパートを借りるとか、誰か友人と部屋をシェアするとか、都もかく独り立ちするんです。お金より、心の自由を大事にしてください。心の自由を奪われると生きている実感が持てなくなります。 方法はあります。諦めないで。 子供は親を選べません。最善でも、遠く逃げるしかないんです。 しばらくの猶予かもしれませんがいずれ世話をしなくてはならないとしても、それは今ではありません。 逃げて生きてください。

noname#94885
質問者

お礼

ありがとうございます。 ぎりぎりまで自活できる方法を探してみます。 個人が特定されかねないのではっきり書けないのですが、 私が20年以上費やしてきたことが芸術系のため普通大学出身の方のように就職できないのです。 今までやってきたことをすっぱりあきらめて趣味にするにはあまりに辛すぎるし、そのために得たことや辛い経験もたくさんしました。 ただ経験と実績を積む期間が必要な分野なので、いずれきちんとした職にはつけますが、今つける職はアルバイト程度のお給料のものを掛け持ちするしかないのです…。 暮らしていくだけならなんとか、ですが月々の奨学金返済が家賃と同じくらいあり、相当厳しいのです。(大学生活は90パーセント奨学金だったため) でもぎりぎりまで模索します。ありがとうございました。

関連するQ&A