- ベストアンサー
子供が出した物を直しません
子供が食べた物や出したゲームなどを直しません いくら注意しても治らないので、「出した物を直さなければ○○をする」というルールを決めたいと思います そこで皆さんが考えたルールを教えてください なるべく現実味のあることでお願いします
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何歳位のお子さんでしょうか。また男の子ですか、女の子ですか。 我家でも同じような事がありましたので、実際に試して効果があった方 法を書こうかと思います。 まず注意をしても子供は素直に従いませんから、厳しいルールを決めた としても結果としては無意味になってしまいます。 例えば「片付けをしなければ捨てる」とか、「片付けをしなければ誰か にあげる」などのルールを作りましたが、効き目があるのは決めた時だ けで、数日後には「あのルールは何だったのだろう」となってしまいま す。親が言えば言うほど、親の言う事を無視するようになります。 子供は現在小学生ですが、我家で効果があったのは散らかしてある物の 全てを地域指定のゴミ袋に入れ、口を縛って外に放置しました。 その場所は子供には伝えず、「さっき清掃会社の人に持って帰って貰っ た」と伝えました。わめこうが泣こうが一切妥協をせず、子供が詫びて 来るまで置き場所を教えませんでした。 袋に入れた物は、制服、私服、教科書、ノート、筆記用具、ランドセル などです。「今日からはちゃんと片付けをします。約束は必ず守ります から、捨てた物を返して下さい。」と本人が言うまで返しません。 とにかく言葉で言って効果が無いなら、あとは態度で示すしか方法はあ りません。親が本気で言っている事を分からせるためには、やはり態度 で示すしかありません。 他に効果があった方法では、例えば週末の連休にテーマパークに行くと 約束したとします。「○○が約束を守らなかったのだから、週末に行く ようにしていたテーマパークに行くのは中止する」と子供に伝えます。 誕生日祝いに何かプレゼントをすると約束していても、「○○が約束を 破ったのだから、こっちも約束を破る事にした。だから誕生日祝いの時 のプレゼントやケーキは買わない」と言います。 子供は親が嘘を言っていると思うので、親としては言葉で通用しなけれ ば態度で示すしかありません。 我家では昔ほどではありませんが、少しは親の言う事に対して素直に従 うようになりました。
その他の回答 (5)
- Jam52
- ベストアンサー率16% (56/331)
No1です。 要するに子供から舐められてるわけですよね? それだとどんなルールを作ったところで無駄ですよ。 ルールを破る、無視されるというだけかと思います。 あなた自身が舐められないようにならなきゃダメなんです。
他の方の回答を見て意味が分かりました 直すとは修理でなくかたずけることですね。 (子供に修理をさせる?なんか変だと思いました) 貸し出しの方式は如何でしょう。 かたずけなかった場合は質問者さんがかたずけて(取り上げて) しまう。次からかたずけることを約束したら貸し出す。
- hanahanako0901
- ベストアンサー率23% (24/104)
何歳くらいの御子さんでしょうか? 差支えなければお教えください。 その方が答えやすいのではと思います。
補足
小学校2年生の娘 6年生の息子 高校1年生の息子です 長男は比較的しっかりしているので、出したら片づけてくれます
- yumitsuki
- ベストアンサー率52% (167/321)
先に出した物を使い終わったのに、そのまま仕舞わずに次の物を出してきたなら、先に出した物は取り上げて隠してしまう。 隠された物を勝手に出してきたら、今度は捨ててしまう。 ある程度お片付けが出来るようになったら、隠した物を少しずつ戻してあげる。 こんな感じでいかがでしょうか。
お礼
最初は発狂されるかもしれませんが、段々改善されていけるかもしれませんね ありがとうございました
- Jam52
- ベストアンサー率16% (56/331)
「直さなければ叱る」というルールでいいんじゃないでしょうか。 悪い事をしたら叱られるというのは身を持って覚える事ですよ。 ルールとして提示されないと理解出来ない、という事はないと思います。
補足
叱っても効果がないんですよ だからと言って暴力で解決するわけにはいかないし・・・
お礼
ありがとうございました 私自身も○○を守らないと~などを実行してみましたが効果がありませんでした しかし、それはその方法が悪かったのではなく、私に威厳がないからなんですね^^; NO1さんもありがとうございました