• 締切済み

7/12選挙の幸福実現党の敗因について

また、これからどうしていくべきだと思いますか? 個人的には、政策としては他の政党にはない、日本を変えてくれる期待感があったのですが。

みんなの回答

  • loze_24a
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.22

宗教母体というイメージもさることながら、そのマニフェストの無謀さから、投票する気にはなれませんね。 消費税・相続税撤廃による歳入減少、 防衛費、教育支援、移民、リニアモーターカーなどによる歳出増大については他の回答者が言っている通りです。 あなたの回答をみると「今とどう違うのか、他の党(公明党)はいいのか」などといってますが、とんだ筋違いです。 他の党という点で、公明党は手続き上は宗教母体ではありません。 実態が別にあるとしても取り締まれないのです。 それに対し幸福実現党は宗教を堂々と名乗ってます。 普通の人はこの開き直り方が気味が悪いと感じるんですね。 せめて隠せばそこまでひどいバッシングもなかったと思います(宗教母体が理由という点では。) >今現在の数値はどんなんでしょうか?正確な数値は分かりませんが、刻々と借金は増えていっているのではありませんか。しかもかなりの額だと思います。はっきり言って、将来年金がもらえないという話も現実的に聞こえてきます。 それはこの阿呆な政策とどこが違って、どこに可能性があるのでしょうか? とおっしゃいますが、大きく違います。 例え話で。 坂道を下っている人が2人います。 止まれず段々下りてはいるがある程度踏ん張り、こらえながら下りている。 もう一人は坂道を自ら進んでダッシュで走り下る人です 現政治が前者、幸福実現党は後者です。 自分のような素人でも分かる理屈がわからないんですかね。。 景気が回復しだす前に破たんですよ。 他の党がどうのこうのはどうでもよろしい こんなマニフェストで釣れるのはよほど政治経済の知識のない、今日明日の生活に困った人くらいでしょうか 日本を変えたい、というお気持ちはわかります しかしこの党が言ってることは明らかに光明がないと思うのです 返信を丁寧になさっているので回答してみました 返信お待ちしてます

  • toume011
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.21

できれば一般国民にはぴんとこない、政策を取っ払った方がいいんじゃないでしょうか? 日本を変えてくれる期待感…、新党には誰しも期待を寄せるものです。 自公がそれだけ、お粗末な政治してるという証拠ですね。

回答No.20

公明党の方が選挙対策に慣れている感じがしました。 幸福実現党はできたばかりの政党だと思うので、ハマる選挙対策案が見つかっていないのかと思います。 公明党も古くから政治に介入しているので、宗教法人の支持母体の政党が参加する事には問題はないと思っています。

  • nantoiu
  • ベストアンサー率16% (10/61)
回答No.19

単純に敗因だけでいうと、宗教団体が母体だという時点で問題外でしょう。 またポスターも薄気味悪く感じました。宗教外の人からみると、あれは気持ち悪い作りなんですよ。そういった意味では公明党の方が、宗教外の人にもアピールできる広告をうってますね。 宗教団体を基盤に持つ政党の最大の問題点は教祖に対する批判をすることができないということ。 「池田大作は間違っている」「大川隆法は間違っている」「戸田城聖は間違っていた」等の発言が自由にできないこと。(実際に間違って存ことをしたかどうかが問題ではなく、そういう発言を自由にできないことが問題だということ) これは通常の政党とは大きく異なった特徴です。 つまり宗教を基盤とした政党が政策を持ってしまうと、アンタッチャブルの存在が出来てしまうことになります。 そのような絶対的な存在を前提とする集団が政権をとったらどうなるか? 信じている人にとってはどうでもいいことでしょうが、信じていない私のような人間にとっては物凄く恐ろしいことです。 >個人的には、政策としては他の政党にはない、日本を変えてくれる期待感 私は上記のような理由で、ただただ恐ろしく気味悪く感じました。

回答No.18

先日街頭演説でこのような事を言ってました。 (北朝鮮のミサイルについて) 「もし民主党政権ができたならば、「友愛外交」あるいは「国連の決議にゆだねる」とか小沢元党首の「第七艦隊さえあればいい」と、こんな発言をしておりますけれども、誰もがご存じのように北朝鮮は国連の決議を、全然守ってないです。 先日も、またもや北朝鮮が短距離弾道ミサイルを日本海にうちこみました。これは、明確な国連安全保障理事会の決議違反であるにもかかわらず、まったくそんなものは意に解さないといったふうにミサイルを打ち込んだわけであります。 それに、アメリカの第七艦隊は、1年の半分しか日本にいません。こんないい加減な政党にニッポンをゆだねたいというのであれば「北朝鮮のミサイルで死にたければ、民主党を応援したらよろしい」ということですね。」 若干過激ではありますが 一理あります。 ただ政治というフィールドにおいてはいかがなものかなとは思います。 そんな一面が見え隠れしたのが敗因かと思います。 政治色よりやはり宗教色が強いからですかね?

回答No.17

なぜ宗教団体が政党を持つと良くないかといえば、 ひとつには、信者が否応なしに投票するという状態が生まれ、政策の評価としての得票数 ではなく、宗教団体への信仰度・勧誘状況により得票数が変動するからです。 たとえば、あなたの事例がそうだと思います。果たして今まで、政治活動をしてきたことがあったのでしょうか?所属宗教団体が立候補者を立てるので、はじめて信者であるあなたは政治運動をし、応援しているわけです。 さらには布教活動の一環として、このようなところまで活動の輪を広げているわけです。 宗教団体への勧誘された者はすべからく幸福実現党を支持するという、一種のマインドコントロール状態に陥る可能性が指摘されること。 公明党と創価学会にも同様のことが言えます。 20世紀少年はそのことを風刺しています。 民主主義の利点は、国民が自由なる意思をもって政治を判断し、その責任において国政の権利を行使(選挙投票権)することにあります。 集団のマイコン状態にある人々が特定の政治団体を絶対的に支持し、その人口を増やすことによって政治を行うことは民主主義の考えに反すること。 以上の理由から、どんなにいい言葉を掲げようとも、宗教団体を支持母体とする政党には支持できないし、するべきではないと言えます。 民主主義の国らしく、政教分離を守って宗教団体の支持母体無しに、 無所属で出馬し、純粋に政策と熱意で勝負するというなら正当な評価があるでしょう

  • kou557
  • ベストアンサー率35% (10/28)
回答No.16

 遅くなりましたがNo1で回答したものです。 どのようなところで宗教を感じたか、それは、宗教団体のなんと言うのか分かりませんが、教会? に、党と候補者のポスターをべたべた貼っていれば、誰だってわかるんじゃないですか? それにネーミング。幸福実現等なんて、ちょっと考えれば宗教関係だろうと推察できます。  政策については、私は詳しく呼んでいないのでなんとも言えませんが、ここでの回答内容等を見ると、とても現実的なことを挙げたいるとは思えません。 何処の党でも同じと言うかもしれませんが、少なくとも自民や民主など、主要な党はある程度現実味のあるものが多いですよね。すべてに賛同できるわけではありませんが、選挙で投票する時の参考にはなります。  教育で宗教教育をするとありますが、これほどばかげた考えは、日本では受け入れられるはずがありません。私は、日本の政教分離はすばらしいものだと思います。少なくとも宗教戦争はおきませんよね。それに、なぜ宗教教育をする必要があるのですか?宗教教育は一種の洗脳ではありませんか。第2次大戦の時の日本はまさにその状態だったでは無いですか。  日本がよくならないのは、拝金主義と権力、利権を我が物としようとする人が多いからでは?   もともとの考えが悪いとは思いません。その最も足るものは社会主義かな。 すべての人に平等に分け与える。本来なら貧富の差が無くなるわけです。 何でもそうですが、結局運用する人が問題なのです。だから色々な規則や罰則が出来るのだし、一部の人間だけが良い思いをするのです。 税金は必要です、それをいかにして無駄なく必要なものにまわすのか、そこの問題ですよね。特別会計や、天下り団体を整理するだけでもかなりの金額が浮きます。そうすれば国の借金もなくなるかも知れませんね。  

  • 73tenper
  • ベストアンサー率10% (5/48)
回答No.15

No.14回答者です。 >では、公明党はどうなりますか?実際に党として活動しているではありませんか。 >さらに今の現実を20年前の人が今の現状を予測していたでしょうか? >不可能と思ってもやらないとこうなってしまうという人は誰もいなかったのでは? >また、私は信者ではありません。 >ただ単に何が正しく、未来に希望が持てるのか、知りたいだけです。 との、お返事頂きましたので、お答えします。 まず、私は、無宗教論者です。 ですが、なぜ?貴方は公明党の名前を出してくるのでしょうか? 疑ってしまいます。 また、未来に希望が持てるのか、知りたいだけと言う事ですが、 私は、どう考えても、幸福実現党では不安です。

  • 73tenper
  • ベストアンサー率10% (5/48)
回答No.14

No,13の方、 (1)消費税撤廃⇒(2)消費が拡大⇒(3)企業が儲かる⇒(4)雇用が進み、法人からの税収が増える といっていますが、それは一部の企業だけ。 (1)消費税撤廃⇒(2)税収が無くなる⇒(3)他の税金が増える[所得税、贈与税等]⇒(4)企業の収入も減る⇒(5)中小企業が潰れる⇒(6)失業者が増える⇒(7)国のお金が圧迫され、さらに税金が増える。 貧富の差が激しくなる。 消費税を撤廃なんて考えは、とんでもない考え。 税金の多い国は、福祉も充実して安定した国が多い。 税を無くすのではなく、どう使うかです。

mrspider55
質問者

お礼

回答有難うございます。 おっしゃる通りだと思いますが、ではなぜ今現在上手くいっていないのでしょうか? どう使われているか分からない消費税を払い続ける、さらに上げられるとなれば、国民はさらに反発するのでは?

回答No.13

具体的な財源を確保する方法だとかを積極的に出していけばいいと思います。 かなり面白いロジックなんですよ。 (1)消費税撤廃⇒(2)消費が拡大⇒(3)企業が儲かる⇒(4)雇用が進み、法人からの税収が増える 上記のロジックをもっと詳しく国民に教えて頂けたらいいですね。 ハマったらすごい政策ですよね

mrspider55
質問者

お礼

回答有難うございます。 確かにそういうことですよね。 今行われている政策では上手くいっていないなら、早急に変えていかないとだめですよね。

関連するQ&A