※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:分譲賃貸 )
賃貸マンションの掃除問題と管理会社の対応について
このQ&Aのポイント
賃貸マンションに入居したら掃除がされておらず、管理会社の対応が悪いです。
写真を取り、再度の清掃を要求したが、床の清掃が別の日になりました。
管理会社に家賃返金要求をしたが、難しいと言われています。どうすべきでしょうか?
来週から住む予定の賃貸マンションについてです。家賃は昨日より発生しており自分で簡単に掃除をしようと思い部屋に入ったら壁紙は確かに張り替えておりましたが他は掃除をした形跡がまったくありませんでした。床のワックスはまだらで排水溝は真っ黒、しかもトイレは汚れた状態のままです。すぐに管理会社に連絡しすぐに来てもらい、担当の方もクリーニング完了の報告は聞いていたがこれは掃除してないと認め、写真を取り、次の日にはクリーニングするとの事で帰りました。心配だったの立会いにその時間にいきましたら、清掃業者が一人、水周りだけ清掃にきましたと言うのです。あれだけ写真をとったにも関わらず、床、網戸、棚のことを指示してないのです。再度管理会社に連絡をしたらこちらの伝達ミスでまた別の日に床の清掃をしてもらいますとの事、この対応の悪さに非常に不快になりました。人をばかにしてるのも程がありますし予定をしていた事が全てできなくなりました。こんな対応の悪い管理会社とこれから住むのに付き合っていくのは不安に思い、今から契約キャンセルをしたいと申し出たところ今月分家賃と礼金は戻ってこないと言われました。今回は管理会社のミスであるので全額返却してもらいたいのですが賃貸契約で難しいことなのでしょうか?もしくはこの無駄になった日にち分の賃貸料を管理会社が負担すると言っているのでそれで納得するべきなのでしょうか?管理会社の対応ってこんなものなんでしょうか?どなたかご助言お願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。そうですね、確かに負担してくれると言うのは対応としていいのかもしれません。都の賃貸ホットラインにも聞いてみます。