• ベストアンサー

この決断、正しかったでしょうか

32歳の女性、OLです。 先日、5年付き合った彼(30歳)に別れを告げました。 彼のことは本当に心から好きでした。 結婚したかったし、そのつもりでした。 しかし、自分では限界まで妥協したし、冷静になればなるほど 「結婚」は無理だと納得できたので別れを告げました。 実際には細かいことが沢山あったのですが、大きな決定打は 彼の(離婚して一人)母親と同居して欲しい、と言われた ことでした。5年の間に刻々と悪化する彼の事情、家庭事情には なんとか妥協してきました。でも彼の母親はどうしてもダメなのです。 いえ、本当はその母親との依存関係を解決できない彼も問題ですが・・・。 見切り発車で離婚し、手取18万の彼に経済的・精神的に頼りきり。 転職先は全く条件が良くないのに、母親を喜ばせたいからと、 他を一社も受けずに母親コネの会社へ決めました。 彼と私の共同結婚資金は途中で取りやめ折半しました。彼が母親 のために使わざるを得なかったからです。ボロ家のリフォームと、 母親が不倫で訴えられた結果の賠償金です。彼はほぼ一文無しに。 それでも、結婚式ができないこと、母親への仕送り、父親の借金問題、 すべて了承して結婚すると決めていました。 でも同居だけは、どうしてもダメでした。彼の母親は上記のことに 特に罪悪感もなく、彼宛ての手紙や机などは日々漁ってプライバシー という概念をもっていません。私とは価値観が違いすぎます。 彼に「同居して、一生母親とくらしていける女性が理想。君には 合わない人生だとも思う。了承してくれたら嬉しいが。」と、諦め 半分のように言われました。 身を引き裂かれるように辛い決断でしたが、彼にももう私を守る、 責任を背負う覚悟が感じられないので、すぐに答えは出ました。 後日それを伝えると、意外にも彼は泣きながら「辛い、予想外の 答えだ。なぜなんだ。」と言いました。 その言葉が頭から離れず、夢でも責められている日々です。 私はもっと頑張れたでしょうか? 彼を本気で好きでないからあんな決断ができた? 同じような経験をされた方など、ご意見をいただけたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#98710
noname#98710
回答No.11

>この決断、正しかったでしょうか はい。 これ以上ないくらいに、正しかったですよ。 結婚というのは、夫婦で新しい家庭を作ることです。 今あるどこかの家庭に入り込むことではありません。 彼氏さんにとっては、お母様との家庭が「家庭」です。 そこに貴女を「入り込ませよう。なじませよう」としかしていません。 そういう人はね、何か問題が生じた時、妻(貴女)を守ってくれませんよ。 実に冷静かつ正確な判断だったのです。 もっと良い人がたくさんいます。 しばらく気持を落ち着けて、また良い人を探しましょう!

lalulalun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実は悩んだ末に母にだけは今回のことを相談しました。 母は意見を押し付ける人ではないので、聞きたかったのです。 >結婚というのは、夫婦で新しい家庭を作ることです。 >今あるどこかの家庭に入り込むことではありません。 >彼氏さんにとっては、お母様との家庭が「家庭」です。 >そこに貴女を「入り込ませよう。なじませよう」としかしていません。 >そういう人はね、何か問題が生じた時、妻(貴女)を守ってくれませんよ。 これは正に母の意見でした。「話を聞く限り、彼の頭の構想に お前は入っていないよ。彼と母親がまずありき、でしょ。 それに合わせられるなら結婚しよう、って言われたら、 私なら嫁には行かない。」と。 身内の歯に衣着せぬ意見に落ち込みましたが、これが 真実の姿なのですね。 大変参考になりました。 また暖かいお言葉、ありがとうございました。

その他の回答 (12)

  • kaerunko
  • ベストアンサー率23% (138/583)
回答No.2

個人的な意見で失礼します。 私はよかったのではないかと思います。 根拠は… 質問者様が妥協して同居されたとしても質問者様の精神的安定にはつながらないと思うからです。 プライバシーがなく、感謝の気持ちもない、浅はかな判断で息子に迷惑を当たり前のようにかける母親を尊敬して一緒に住むことで質問者様が精神的にきたす→彼とけんかになる(守ってくれないとありますし)→母親のことで常にストレス→離婚と余計にこじれそうです。あくまで私の勝手なる予想ですよ? 私が立場ならやはり同じ道を選びます。 結婚するからには旦那様の親も自分の親として接することができることが条件だと思います。いずれ助けが必要になることもあると思いますから。 今は彼の言葉にも悩まされているようですが、そこに至るまでの彼の「守れない」点にも一つ不安があったのではないでしょうか?そこができていなかったことに対して「予想外だ」と言われてしまってもそこは彼にもそれなりに責任はあると思います。 質問者様によりよい出会いがありますことをお祈りいたします。

lalulalun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >母親のことで常にストレス→離婚と余計にこじれそうです 私も、やはりこの想像をしました。 今一時的に目を逸らしてはいけない、と思ったのですが・・・。 kaerunko様のおっしゃるとおり、彼が守ってくれないと感じたのは 5年間の経験からです。 転職も私の意見には耳を傾けませんでしたし、私と母親が 同席すると彼の行動は必ず「母親が気に入るように振舞って」 という態度でしたので。 最後の暖かいお言葉、ありがとうございました。

  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.1

自分のために結婚したかったのなら、別れて正解。 彼のために結婚したかったのなら、別れて不正解。

lalulalun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 簡潔ですが、私にはどちらとも・・・。 どちらのためというより二人で幸せになるためと 考えていました。 改めて認識しました。 ありがとうございました。