• ベストアンサー

入籍する決断がなかなか出来ません。

3歳年下の彼と付き合い始めましたが、彼の両親に反対されて5年経ちます。 反対されている理由は、彼が付き合いを隠して嘘をついたことがあること。大学院卒業式の日にすぐに両親に報告せず、私と一緒にいたことが気に入らないこと。彼が付き合いを隠していたのは、母親の過干渉を疎ましく感じていたからですが、母親は私がたぶらかしているんだと言い罵倒しています。そんな母親にうんざりしていた彼は、すんなりと感謝の気持ちと共に卒業の報告を出来なかったそうです。 彼の就職後も私たちは付き合いを続けていました。そのうちにお互い結婚を意識し、彼が何度も両親を説得しましたが平行線のまま。今年彼が転勤することになったので、彼のお姉さん夫婦の援護もあり、私が両親に挨拶する機会が出来ましたが、母親は会うことを断固拒否。父親は冷たい態度でした。彼は「ここまでやったのだから、もう絶縁してでも結婚しよう」と言ってくれましたが、私は二人の意志で婚姻できるとはいえ両親に祝福されて結婚したかったので、入籍はせずに新しい土地で一緒に暮らし始めました。 入籍したい気持ちがあるので説得を続けていますが、母親は彼の良心の呵責に訴えかけたり、脅かしたり私を罵倒したり。最後は別れろの一点張り。こちらが粘り強く訴えれば、いつかは月日が解決してくれるかも知れないと思い頑張り続けましたが、最近はもう何度試みてもダメなんだと思うようになりました。彼を信じて思い切って入籍してしまっても良いのでは?と思うのですが、母親の憎しみを感じると、気分は重くなり入籍する決断がなかなか出来ません。 アドバイスをぜひ頂きたいです。お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MayJun
  • ベストアンサー率45% (211/466)
回答No.6

おはようございます。#2です。 ご丁寧なお礼をどうもありがとうございます。 お礼を拝読して、どうしてももう一言伝えたくて再度回等致します。 ご質問とお礼の文章から、あなたがとても心の優しい方だと言う事が本当によく分かりました。 ご自身のことだけでなく、彼のこと、そして彼のご両親のことも一生懸命考えていらっしゃいますね。 そんなあなたが幸せになることを誰も非難できませんよ。 胸を張って彼と一緒に前に進んでください。 >>父親の言葉ですが「あなたも息子の大事な時期に、内緒でつきあっていたわけでしょ?」ならば >>二人とも同罪だと言うのです。親に対して悪いと思うなら償えと。 償う・・・? 何をどう償えば彼のご両親は納得するのでしょうか? 私は彼のご両親に償えるとしたら、あなたが彼を幸せにしてあげることだけだと思いますよ。 2人とも同罪・・・? 何に対しての罪でしょうか? 私は彼のご両親への罪があるとしたら、あなたが彼を不幸せにすることだけだと思いますよ。 今お住まいのところはとても素敵なところのようですね。 彼と2人で仲良くのんびりと生きていけば、きっと平行線もどこかで角度が変わって交わる時がくると思います。 彼と末永くお幸せに!!  御身体に御気をつけて頑張ってください。 フレーヾ( ̄0 ̄ゞ)( 尸ー ̄)尸_フレー

hakohako21
質問者

お礼

MayJunさん、こんにちは。また書き込んで頂いて本当に嬉しく思います。ありがとうございます。 >償う・・・? 何をどう償えば彼のご両親は納得するのでしょうか? 「償い」=「別れろ」だそうです。私もこの発言には呆れましたが、よく聞いてみると別れればそれで良いのだそうです。別れることによって、彼が悲しんでも関係なのだそうです。なんだか彼が気の毒に思えてきます。 隠していたつもりはないのですが、質問には書ききれなかったことと、私の過去の事でしたので省いてしまったのですが、実は私はバツイチなんです。 20歳で11歳離れた男性と結婚しましたが、結婚早々主人の転職(というか学生になってしまったのですが)義母の死、義姉と主人の確執から親戚の問題。主人の持病のことなど色々と若いうちに経験してきました。人の嫌な面を同じ歳の人に比べたら、たくさん見てきたように思います。それでも自分なりに努力してきましたが、ボロボロになってしまい、最後には夫婦の間も冷え切ったものになりました。結果は私の努力が足りず、離婚に至りました。幸い子供もいませんでしたので出来たことですが・・・。 離婚後現在の彼と出会い、つき合い始めました。私たちが結婚することによって、誰かが苦しんだり、憎しみを覚えたり、辛い思いをするのならば、結婚を望むのは諦めようと何度も思いました。でも周囲の人が満足しても、私たち二人は苦しみますよね?私たちに憎しみが生まれるかも知れない。彼と結婚してしまえば良いかも知れない。でも今後また何か想像もしてなかったことが起きるかも知れないと思うと不安にかられます(*_*)でもそれではダメですよね。 >ご質問とお礼の文章から、あなたがとても心の優しい方だと言う事が本当によく分かりました。 褒めて頂いてすごく恐縮します。私は優しくないです。 周囲の人を考えているようで、傷つきたくない思いから自分を守っているようなものです。そんな私でも、幸せになることって出来ますか?彼と前に進んで行っても良いのでしょうか? ちなみにご両親はバツイチだから反対というわけではないのです。彼のお姉さんには離婚のことを色々聞かれましたが、あちらにとってみたら、理由なんてなんでも良いのだと思います。

その他の回答 (8)

回答No.9

事情は分かりませんが、稼ぐお二人な場合、事実婚で大丈夫だと思います。生活費的には。 親戚付き合いだって、仲が普通、仲が良い人とすれば充分だと思いますし。

hakohako21
質問者

お礼

sittorituyakoさん、回答ありがとうございます。 結婚(入籍)を希望していましたが、両親の反対にあい色々考えた末に事実婚の状態です。現在私は働いていません。彼の稼ぎだけですが生活もなんとかやっています。事実婚であれ二人で生活出来てるのだから、それで満足しなければいけないと思いこもうとしていましたが、元々は二人とも望まないかたちでの生活ですから、 そこに歪みは出てきます。入籍したいけれど、あれこれ考えると躊躇して決断がなかなか出来ないというのが悩みです。 >親戚付き合いだって、仲が普通、仲が良い人とすれば充分だと思いますし。 前回の結婚で、親戚付き合いでは自分の意志とは反して従わなければならないことがありました。でも若かったから、自分で回避することも出来なかったのだと思います。今だったら出来るかも知れません。仲の良い人とお付き合いすれば充分良いのですよね。そう考えるとラクになれます。 sittorituyakoさん、ありがとうございました。

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.8

こんにちは(^。^) ご質問、拝見いたしました。 そのような状況ですと、躊躇されるのもわかります。 他の皆様とは違う意見になってしまうかもしれませんが・・・ おそらく「息子がうそをついたのはあの女のせい、あの女が息子をたぶらかしているんだ」との思いをそのころから持ってしまわれたのでしょうね。だけど、息子の彼を溺愛されてるとのことですので、おそらく息子の嫁になる人は誰であろうと気に入らないのじゃないでしょうか?(^_^) 子離れできていない親御さんほどその傾向は強いかと思います。 hakohako21さんだからってことはないんです。誰であっても気に入らないはずです。参考URLをごらんになってみてください。そのような親御さんをお持ちの方が多いこと・・・ hakohako21さんが表に出て行けばこじれるだけですから、ご両親のことは彼に任されてよかったと思います。3歳年下とのことですから、付き合いはじめた当初とかは若かったこともあり、頼りないって思われたかもしれません。 でも、今の彼はあのころとは違うでしょう?あなたを守ってくださっていませんか?まずは彼を信じてあげてくださいね。 (ですから転勤にもついて来られてるのですよね?) 彼との生活を一番に考えてくださいね。 彼自身も自らの親から祝福してもらえないのはつらいことかと思いますが、何よりhakohako21さんのことをそこまで言うことが許せないのだと思います。その彼が「縁を切ってでも・・・」と仰るくらいなのですから相当のものなのかもしれません。彼も5年間根気よく説得を続けられてきたのですから・・・ お母さんはどういう方でしょうか?参考URLのような方でしょうか? もしもそうならば距離を置かれたほうがよいように思います。 お母さん自体が(もちろんお父さんも)考えを改めようとしない限り解決は難しいかと思います。 実の親であっても難しい問題ですから、他人であればなおさら難しい。 それに仮に修復できたからといっても過干渉の方であれば何かと干渉し、それに不満を言うと気に食わず、また罵倒する・・・ その繰り返しにもなりかねません。 そのことで自分たちの家庭まで波風を立てられる、悪影響を及ぼすのであれば、近づかないほうが無難です。 距離を置くことがお互いのためなのではないでしょうか? hakohako21さんに非はありません。むしろここまでよく努力されてきました。 けれども時には自分たちの力だけではどうにもならないことだってあります。それはしょうがないことだと思うんです。 (前回のご結婚のときも痛感されたことでしょう) やるべきことはやっていらっしゃるのですから胸を張っていてください。 そして「入籍するか否か」という点についてですが、 遅かれ早かれそのときはくるんじゃないでしょうか? 実際お二人は結婚生活を始められているようなものですし、あとはhakohako21さんの気持ちだけだと思います。 でも、「彼と家族を持ちたいし、子供ができたからということで入籍をしたくない」のであれば、今から入籍することを前向きに考えられたらいかがでしょうか?その気持ちを通されることは悪くないんですからね。彼も望まれ、hakohako21さんも望まれているならそのときがタイミングだと思います。彼との話ですから二人で決められたらいかがでしょうか? どうぞお幸せになってくださいね。このweb上から願っております(^^)/~~~

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=960782
hakohako21
質問者

お礼

chapaneseさん、回答ありがとうございます。 おっしゃる通り子離れ出来ていない母親で、息子と結婚する相手が私でなくても反対すると思います。彼のお姉さんは、結婚に反対されなかったものの、お姉さんのご主人の事を今でもあれこれと言っているそうですから、 たとえ私たちがうまく結婚出来たとしても、その先の悩みが出てくるはずですよね。この件に関しては、二人でよく相談し合いましたが、ご両親に対しては、彼に任せてしまって良かったと思います。私が表に出て行っていたらもっとこじれていたでしょうし。年下ということもあり、頼りなく感じたことは何度もありますが、あの頃とは彼は変わりました。しっかりしてきたというか。私が言うのもおかしいですけれど・・・。しっかりした彼だからこそ「彼と結婚を・・・」と望みました。 参考URL拝見いたしました。世の中には実にたくさんの人が親のことで悩んでいるんですね。こちらに書かれている母親と同じような感じです。お父さんの対応はまったく一緒です。質問者の方は自分の親とうまくいっていないことで、夫婦関係にも影響しているのではないかと言っていますね。これはなんとなくですが、私にも理解出来ます。祝福されないで結婚したことで、将来の私たち夫婦関係に影響がないか。と言うことを私は想像して恐れています。でも恐れていても何も始まりませんよね。距離を置くことがお互いの為だという意見はすごく参考になりました。頭のどこかで、自分の親に置き換えて考えてみると、それはやってはいけないことだと思っていたのですが、彼自身が決断しているのですし、お互いの為ですものね。割り切って考えてしまえば、ラクになれるような気がしました。 こちらに書き込みさせて頂いてから、彼と話し合いを何度か重ねましたが、やはり入籍する方向で話をしています。 chapaneseさん、励ましていただいてありがとうございます。本当に嬉しかったです。どうもありがとう。

  • rikkan
  • ベストアンサー率15% (14/93)
回答No.7

結婚は本人達だけの問題ではない。 両親、兄弟、親戚の事もある。 と、言う人もいるかもしれませんが、結婚して家庭を持ち、生活していくのはやっぱり二人なんです。 どんなに、両親が良くても二人がダメになれば生活していけません。 でも、二人が力を合わせていけるのであれば、幸せになれると思いますよ^^ 両親の反対を押し切ってまででも、貴方と一緒になにたいという彼の気持ちを大事にして下さい! そして、彼のお姉さん夫婦の力も借りたらいいじゃないですか^^ 貴方には、守ってくれようとしてる人が彼の他にもいるんです。 自信持って、頑張って下さい。

hakohako21
質問者

お礼

rikkanさん、回答ありがとうございます。 結婚は周囲のことも考える必要はあるかも知れないけれど、生活していくのは二人ですものね。同感です。こちらで書き込みさせていただいて、改めてよくわかりました。 >両親の反対を押し切ってまででも、貴方と一緒になにたいという彼の気持ちを大事にして下さい! >そして、彼のお姉さん夫婦の力も借りたらいいじゃないですか^^ >貴方には、守ってくれようとしてる人が彼の他にもいるんです。 彼の気持ちを大事に考えないといけませんよね。改めて気がつかされました。下の方でバツイチだと告白させて頂きましたが、そんな私でも幸せになる権利はありますよね?元気がつきました。rikkanさん、本当にありがとうございました。 ちなみに、彼のお姉さんはなるべく母を刺激しないでくれと思っているようです。母が過干渉なのは知っていたのだから、弟にはもうちょっとうまくやれば良いのにと言った感じです。それにお姉さんを巻き込むと、彼の父親はすごく不機嫌になります。そのことでも嫌みを言われました。父親は姉を溺愛し、母親は息子を溺愛。何かの図式みたいですね。私は片親なので、こういうのがよくわからなかったのですが、今回のことで理解できたような気がします。

noname#53281
noname#53281
回答No.5

>母親の憎しみを感じると、 >気分は重くなり入籍する決断がなかなか出来ません。 きっと彼のお母さんは、あなたのことが嫌いなんですね・・、顔を見るだけでむなくそ悪くなるくらい。 そんな人には一生あわなければ良いのです、 あえば必ず、どちらも気分が悪いし、どちらも迷惑なことだと思います、人の好き嫌いは理由じゃないんです。 hakohako21さんが一生あわない覚悟をすれば 入籍することに何の弊害も無いのではないでしょうか? 彼の両親に祝ってもらいたい気持ちは解りますが、 人生、全てうまく行く事は非常にまれで、そのような障害は付き物ですし、いろんな障害の中で、また限られた条件の中で、いかに幸せに感じれるかどうかが、これからの人生をいかに幸せな物に出来るかだと思います。 変わらない物を変えようとする事は到底不可能なことで 枯れ木に花を咲かせるようなものです 枯れ木に花が咲かない事を嘆いてもしかたの無いことです。 変わらないという現実を受け入れることは可能です。 枯れ木に花が咲かない事はすぐに理解できます。 その中で幸せになりましょう! そう僕は思います。

hakohako21
質問者

お礼

sanokuさん、回答ありがとうございます。 >きっと彼のお母さんは、あなたのことが嫌いなんですね・・、顔を見るだけでむなくそ悪くなるくらい。 >そんな人には一生あわなければ良いのです、 >あえば必ず、どちらも気分が悪いし、どちらも迷惑なことだと思います、人の好き嫌いは理由じゃないんです。 >hakohako21さんが一生あわない覚悟をすれば >入籍することに何の弊害も無いのではないでしょうか? 彼の母親には相当嫌われています。でも顔も見たことがありません。たとえ私と会う機会があったとしても、私のことを「認めない、許さない、睨み続けてやる」って言っています。私もそこまで言われているので、今後進んで会いたくありませんが、一生会わないことって可能なんでしょうか。何十年後に会わなければいけない状況に追い込まれるんじゃないかと思うと、先のことを考えて不安になります。でも、それも私が覚悟をすれば良いのですよね。それぐらいしたってバチは当たりませんよね?sanokuさんがおっしゃるように、限られた条件の中で幸せを感じられるかが大事なんですよね。ちょっと勇気が出ました。ありがとうございます。

回答No.4

NO.1です。 丁寧なお礼と、今の不安の詳しいご説明ありがとうございます。 >息子が意見するたびに、それは私が言わせているのだと思っているようです。 これは、一生そう思いたいのだと思います。 うちの姑も同じですよ。 でもね。それは息子さんの考えですと言ってしまったら 姑が傷つくのではないだろうか?と考えて もう私のせいでも良いや!って腹決めてます。私は。 姑も知らずにそのまま死ねたら幸せなんじゃないだろうかと思って。 >頑張ってくれた彼を信じて、ついて行けば良いのでしょうけれど、 >私にはどうも勇気が出ないのです。 私はマリッジブルーになって、苗字が変わることさえも不安でした。 しかし、結婚してから解けました。私の場合は、、、 原因は彼ではなく。自分の自信のなさから彼を頼ろうとしすぎた結果でした。 自分で断れるし、自分のことは自分で決められると思えてからは そんなことは思わなくなりました。 >結婚は自分たちの為にするんですよね。 >わかっているのですが、予想していたより大変なことになるんじゃないかとか、 >今よりもっと辛いことが起きるんじゃないかとか、 >想像していると怖くて踏み切れないのです。 現状維持でいれば悪いことはおきないでしょうか? そのうち子供が欲しくはなりませんか? 結婚していればな、、、って思うことは出てこないと思いますか? そして、20年経ったら、彼のお母様、変わるでしょうか? 色々もっと他のことにも目を向けて考えてみたらいいと思います。 考えがお母様のことに行き過ぎて他の事が見えていないのかもしれません 彼はきっと心の準備も覚悟も出来たのです あとは、hakohako21さん自身の事なんじゃないかな?きっと。 私は文章からはそう感じました。

hakohako21
質問者

お礼

Rose-quartzさん、また答えてくださって本当にありがとうございます!相談する人もいなかったので、思い切ってこちらに書き込みさせてもらいましたが、このように回答をいただけると、本当に嬉しいです。 >でもね。それは息子さんの考えですと言ってしまったら姑が傷つくのではないだろうか?と考えてもう私のせいでも良いや!って腹決めてます。私は。姑も知らずにそのまま死ねたら幸せなんじゃないだろうかと思って。 Rose-quartzさん、すごいです。優しい人です。大人だなーと思いました。そういう風に覚悟を決められたら、良いですよね。確かに、彼の母親も私のせいにしておきたいのだと思います。そうさせてあげたら良いのだろうなー。 >現状維持でいれば悪いことはおきないでしょうか? >そのうち子供が欲しくはなりませんか? >結婚していればな、、、って思うことは出てこないと思いますか? >そして、20年経ったら、彼のお母様、変わるでしょうか? >色々もっと他のことにも目を向けて考えてみたらいいと思います。 >考えがお母様のことに行き過ぎて他の事が見えていないのかもしれません このままの生活は嫌です。現状維持が嫌で抜け出したいです。彼と家庭を作り子供も欲しいです。子供をきっかけにして入籍するのではなくて、その前にきちんとしておきたいです。 今住んでいる町は、素晴らしくのどかな風景が広がります。そういう場所にいると、母親のことがどうでもよくなっている時があります。これって大事ですよね。やっぱり悶々と考えていても精神的に良くないことで。 母親は20年経っても変わらないかも知れません。でも、二人が仲良くしていれば良いことなんじゃないかと思えてきました。彼も覚悟しているみたいですし、後は私ですよね。 若いときは勇気も持てたのに、どうしてこんなに考えるようになってしまったのだろう。考えて考えて何も行動を起こせないでいる自分がもどかしく感じる時があります。でも、ちょっと目の前が晴れてきました。 Rose-quartzさん、ありがとうございました。

回答No.3

私も同じ経験があるから、お気持ちは痛いほど分かります。まず、ご両親が変わる事はないと思います。 hakohako21さんは彼と住んでいるのですから、入籍した方が私はいいと思いますよ(^^)不安もたくさんあるけど、きっと彼が守ってくれますよ!お互いが支えあえる、ステキな夫婦になって下さいね!

hakohako21
質問者

お礼

japanbeautyさん、私の気持ちに同意して頂いて本当にありがとうございます。やはりこのまま訴えていても、彼の両親は変わりませんよね。私もそう思います。 彼は入籍して一緒に暮らそうと言ってくれたのですが、父親の態度がショックでしたし、祝福がない結婚は不幸の始まりと思って勇気が持てず、入籍まで踏み切れませんでした。でもやっぱり勇気をもって入籍した方が良いですよね。 回答ありがとうございました。

  • MayJun
  • ベストアンサー率45% (211/466)
回答No.2

こんにちわ。 ご質問拝読いたしました。 私には1つ下の主人がおります。 高校の後輩で、主人の母親(=姑)はその頃の私を知っています。 高校生位の年頃では親に隠れてこそこそと付き合いを重ねることも多いですよね。 そんな私を当然母親はよく思わず、付き合っている頃から反対されておりました。 当然、お決まりの「年上女が可愛い息子をたぶらかした」です。 一度の破局を乗り越え、夫と結婚するときにもさすがに気まずさは残りました。 今は孫も生まれたことから、関係が次第に改善してきているところです。 多分、彼のお母さんはたとえ彼が嘘をつかなかったり、大学院卒業の報告をきちんとしていたとしても おそらくあなたとの付き合いは「反対」されたことでしょう。 正確に言えば「あなた」という個の人格ではなく「息子を奪う憎い女」との付き合いです。 彼があなたの味方をすればするほど、彼のお母さん(お父さんはお母さんにいろいろ吹き込まれたのでは?)は ますます態度を硬化させてしまうと思います。 彼が「ここまでやったのだから・・・」とおっしゃっていることはとても素晴らしいと思います。 彼はあくまでもあなたを大切にしてくれているのですね? そんな彼を信じて一緒に歩いていって欲しいと私は思います。 今までにお2人で出来る最大限の努力をされたのであれば、私は彼の言うとおり入籍されてもよいと思います。 むしろ、入籍もせずに彼と一緒に生活する方が、彼のお母さんにとっては格好の「攻撃の材料」になり、 まだ彼を取り戻せる、ともっと過激な行動に出る危険性もあります。 粘り強く説得・・・とありますが、努力を重ねても時間でしか解決できないこともあります。 まずはお2人が彼のご両親の気持ちにも一定の理解をしたうえで、ご自分たちの幸せを追求することが 必要なのではないでしょうか? 程度の差はあるかもしれませんが、お姑さんが嫁をよく思わない気持ちはどこの家でも必ずあります。 確かにちょっと程度が重いですが、彼のお母さんの姑魂だと思ってみては如何でしょうか? 確かに結婚は「家と家」のつながりですが、その間にあなたと彼の「家」もまた存在するのです。 お2人が彼のご両親から精神的に距離を置き、心の底から幸せに暮らしているのを見れば、 何かしらの意識の変化(良い方向に、とは断言できませんが・・・)が生まれると思います。 私の様に孫が生まれたりするなど、この先いくつかのターニングポイントは必ずあります。 その時にまた違った角度からアプローチしてみるのも良いかと思います。 今は「同じこと」を何度もご両親に訴えても関係改善は難しいと思います。 あなたが彼を信じることが出来るのであれば、この先苦労があっても2人で乗り切っていけると思います。 駄文を書き連ねてしまい申し訳ありません。 皆が幸せになれる道筋が見つかることをお祈りいたしております。 ご参考になれば幸いです。

hakohako21
質問者

お礼

MayJunさん、こんにちは。回答ありがとうございます。 >多分、彼のお母さんはたとえ彼が嘘をつかなかったり、大学院卒業の報告をきちんとしていたとしても おそらくあなたとの付き合いは「反対」されたことでしょう。正確に言えば「あなた」という個の人格ではなく「息子を奪う憎い女」との付き合いです。 父親の言葉ですが「あなたも息子の大事な時期に、内緒でつきあっていたわけでしょ?」ならば二人とも同罪だと言うのです。親に対して悪いと思うなら償えと。私は、付き合うことで彼の学業に支障があったならば、反対されることに納得出来るのですが、彼は学業はきちんとこなし、無事卒業もしました。現在は社会人として忙しく働いています。MayJunさんのおっしゃる通り、きっと誰が来ても「息子を奪う憎い女」なのだと思います。 確かに彼が私の味方をすることで、母親は硬化していると思います。 >彼が「ここまでやったのだから・・・」とおっしゃっていることはとても素晴らしいと思います。彼はあくまでもあなたを大切にしてくれているのですね?そんな彼を信じて一緒に歩いていって欲しいと私は思います。 素晴らしいと言って頂いてありがとうございます。親を説得出来ない彼に、時折頼りなさを感じた事もありますが、彼なりに今まで努力してくれました。亀のようにスローな人ですが、常に私を大切にしてくれています。(私の方が横暴な態度を取る時があって、なんだか気の毒なくらいです)色々な問題が起きた時は、二人で話し合いをしますし、今後結婚するならば、話し合いが出来る相手が良いと思っていました。 「ここまでやったのだから・・・」というのは、いったいどこまでなのか、わからなくなる時があるのですが、誠意はつくしたように思えるし(ご両親は誠意を感じてはいないでしょうが)このまま同じ事を繰り返しても、平行線を続けるだけですね。 MayJunさんのお話を聞かせて頂いて、私が勇気を持って彼を信じ一緒に歩めば、良いような気がしてきました。人には何度かターニングポイントがありますものね。入籍しても良いのかなって思えてきました。ありがとうございました。

回答No.1

私の予想ですが、 今、彼のお母様にとって問題のことは、今後も変えられないし もしかしたら、その理由が存在しなくても 難癖つけて反対するんじゃないかと思います。 私は反対されてはいませんでしたが 姑は、うちの息子にならもっと素晴らしい嫁が来てもいいはずだ と思っているのは感じます。 もちろん、息子の欠点は棚に上げてですが。 それが酷くなると、hakohako21さんの彼のお母様と 同じかなと思います。 多かれ少なかれ抱く感情。 子供は親の言うことを聞いて当然。と考えるご両親に多い発想ですよね。 彼との結婚に不安が無ければ、 彼は、ご両親の意見にもハッキリ反対できるタイプのようですし 同棲生活をずーーーっと続けるよりは 入籍されたほうがいいかもしれませんよね。 結婚は両親のためにするのではなく 自分たちのためにするのですし 社会的に認めていただける機会でもあります。 式や披露宴を豪華にやりたいという希望でなく 入籍さえ出来ればいいとお考えなら 誠意は尽くしたところで、入籍を考えるのもいいと思います。 彼のご両親の気持ちももちろん大切ですが 彼の転勤先にまでついていって同棲されている hakohako21さんのご両親の心配も気になりますので。

hakohako21
質問者

お礼

Rose-quartzさん、 早速のアドバイスありがとうございます。 反対する理由は、初めの頃わかりませんでした。 何度も粘り強く話をした結果、 最近ようやくわかってきたことなんです。 おっしゃるように、難癖つけて反対したいみたいです。 >彼との結婚に不安が無ければ、彼は、ご両親の意見 >にもハッキリ反対できるタイプのようですし >同棲生活をずーーーっと続けるよりは >入籍されたほうがいいかもしれませんよね。 本当に反対を押し切って、彼と結婚してしまって良いのだろうか?と思います。 良心の呵責というか、そういう所を責められ続けてきたから思うのですが。 彼は真面目でおとなしい人です。自分の意見を常に持ってはいますが、はっきりと口に出せないタイプです。じっくり考えてから言葉にする人ですから、時間がかかり、母親のように感情的にバシバシ言われると言い返せないことも多かったようです。それでもこの数年、彼なりに努力して何度も両親と話をしてきました。 だいぶ自分の事を相手に伝えられるようになったようになったらしいですが、母親は息子の意見を聞こうとはしません。息子が意見するたびに、それは私が言わせているのだと思っているようです。 時には彼を頼りなく感じたときもありましたが、完璧な人はいないですよね。「ここまでやったのだから、もう絶縁してでも結婚しよう」と言う言葉は、頑張った結果から出た言葉だと思います。頑張ってくれた彼を信じて、ついて行けば良いのでしょうけれど、私にはどうも勇気が出ないのです。 結婚は自分たちの為にするんですよね。わかっているのですが、予想していたより大変なことになるんじゃないかとか、今よりもっと辛いことが起きるんじゃないかとか、想像していると怖くて踏み切れないのです。

関連するQ&A