• 締切済み

やりたいことがありません

私はひとつのことに打ち込めるようなものがありません。 それなりに趣味というかスポーツをしたり、美術鑑賞をしたり 仕事も嫌いではなく、どちらかというと自分にあっている好きな仕事をしている方だと思います。 でも、休みの日にどうしてもこれをしたいとか、 ずっと続けているようなことはなく、 きっと趣味や仕事など生活において、何か打ち込んでいる人の方が 人間的にも魅力があるんだろうと思いつつ、 そこそこの生活でいいかと思ってしまう自分がいます。 努力をして味わう達成感や充実感は素晴らしいと思うのですが、 それなりの生活でいいと思うのはいけないことでしょうか。 後で後悔するものでしょうか。 無人島などの状況が違うところに行ったら、また価値感も変わりそうな気がしたりします。

みんなの回答

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.6

<お礼>拝見しました。 そのように考えるのが普通でしょう。 しかし、たとえば、 アナタさまの¥100 の献金で 世界の複数の子どもを 1日、飢餓から救うことができます。 併行して行ないませんか。そうすることで アナタさまの魂も救われるでしょう。 あるいは、 地域の養護施設の天涯孤独の子どもたちの 潜在能力の発見・開発のお手伝いをしませんか。 バカらしいし、時間が Mottainai と思われるかもしれませんが 子どもたちから得られることが無数にあり、 仕事に活かせますよ。 ご家族にも、いい影響があるでしょう。 ※いま、メンタル・ヘルスを損なう人が多くいますので、この際、 余暇に、専門書で研究して、職場のメンタル・ヘルス面での オーソリティになりませんか。一生ものの知識、 Tentar non nuoce(=やってみても損はない)でしょう。 お序に、精神科医か臨床心理士の資格をゲットしてしまいませんか。 趣味etc.は、個人的な怡しみではなしに それで(自分自身を含めて多くの)人を救う・慰める・喜ばせる・ 元気にする・勇気づける といった雰囲気を醸成しながら進め、 感動・感激・感謝といったことが付帯していると 挫折しないようです。

kurojul
質問者

お礼

感謝の気持ちは今からでも持てそうな気がします。 意識して生きていきたいです。 色々考えていただいてありがとうございます。

  • akapontan
  • ベストアンサー率27% (121/446)
回答No.5

その気持ちよく分かります。 わたしもいろんな楽器に打ち込んだりしてますが 未だにどれ一つとしてモノになってないような気がします。 一つの楽器に打ち込んで、自由に弾けてる人を見ると 凄く羨ましいし、不思議でなりません。 でも、きっとあなたもそうだと思うんですが 結果はどうあれ、チャレンジする精神が旺盛なんだと思います。 すごくいい方に解釈すると,知的好奇心が強く イメージ豊かで、クリエイティブな性格なんです。 深く掘り下げられるテーマを見つけるのは 非常に困難だし、運も必要だろうし そんな職人みたいな事やってられるか!と思いつつ また新たにチャレンジするものを捜しています。

kurojul
質問者

お礼

同じように思われている方がいると救われます。 見つけられるまで、チャレンジすることは大切ですね。 その道を究めようとしている職人さんには憧れます。 これだっていう楽器に出会えるといいですね。

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.4

>努力をして味わう達成感や充実感は素晴らしいと思うのですが、 >それなりの生活でいいと思うのはいけないことでしょうか。 別に悪いとは思いませんが、あなたの人としての器は、そういった事を続ける限り、あまり大きくはならないでしょうね。そういう時に大きな器の方が見えてしまうと後悔する時もあるかもしれませんし、努力したとしても自分の立ち位置がわからないと、その努力を後悔するかもしれません。決断後のリスクに保証はないんです。 少し器用貧乏風な方なんでしょうか?何をするにしてもすぐにそこそこできるようにはなるので、物事の底が見えたような錯覚を起こしているという事はありませんか?見えなくても先の言い分でご自分を慰めているという部分はありませんか?まずはそこからチェックしてください。物事のゴールなどそうそう見えるものではないですし、かと言って達成すべきものかと言うとそうとも言い切れません。ご自分の限界を知り、その限界を少しだけ上回る何かを、限界を知る動きの中で知っていくのが人生、面白いと言えると思います。最初から底を目指すと底を見誤る可能性が高くなる気はしますよ。

kurojul
質問者

お礼

以前は自分には向いていないような無理目な仕事にチャレンジたことがあります。 ハイリスク-ハイリターンで得るものが大きい分、きつく大変でした。 その時の達成感は忘れてはいないのですが、 もう大変な思いはしたくない反動とまではいかないにしても、楽したいんだと思います。 ゴールを見たとは思っていないので、まだ修行不足なのでしょうね。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.3

仕事との相性がよくて 仕事で多くの人をハッピーにできていて 自身もハッピーであるのであれば 最高ではないでしょうか。 仕事で完全燃焼できずに、 他のことでエネルギーを消耗させるといった 不毛な循環に陥っているケースが少なくありません。 トップマネージメントになれそうな アナタさまは、将来を見越して、現在の取締役クラスの 人脈や趣味の研究を進めて、人間の幅を広げたり、 懐の奥行きを深くするのも宜しいのではないでしょうか。

kurojul
質問者

お礼

自分の利益ばかり考えていてお恥ずかしいです。 人をハッピーにするという境地に至れていません。 少なくとも家族は幸せにしようと思いますが、 それが出来たと満足したら、周りの人にも目を向けて行きたいです。

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.2

逆に言えばストレスが少ないんじゃないですかね。 日々のストレスから開放されたくて趣味に没頭する事はよくあります。 まぁ無理して何か始めてもしょうないですし。 のんびりと色々と見聞を広めればよろしいかと。

kurojul
質問者

お礼

そうですね。 世の中には今日を生きていくのだけでいっぱいいっぱいの人や 育児に追われてろくに眠れない人もいるんですもんね。 そう思うと今を大切に生きないといけないという気もします。

  • jjplus000
  • ベストアンサー率29% (49/168)
回答No.1

一人で山登りでもしてみてはどうですか? 別に大した理由はありません ただ単に疲れるだけです。意味のない理由もない行動ですし、肉体的にも苦痛でしかありません。 >それなりの生活でいいと思うのはいけないことでしょうか。 十分すぎることを実感できるかもしれません。

kurojul
質問者

お礼

ありがとうございます。 少し気持ちが楽になりました。 やりたいことでなくてもやってみるものいいかもしれませんね。