- 締切済み
いくら頑張っても満たされないのはなぜですか?
20代女です。仕事もぼちぼち慣れてきてそれなりに順調です。 でも、ここ数年、ほっとしたり、達成感を味わったことがありません。 仕事をしていても、周りと比べて焦ってしまったり、 自分を高めようと思って資格や研修に参加したり。 プライベートも充実してて運動系のサークルに入って、週末は練習に出かけています。 友達や先輩、後輩から誘われると積極的に参加します。 どんなに仕事が忙しくても、やりたいと思ったことはどうしてもやりたくて、予定を入れ過ぎて後悔することもしばしばあります。。。 でも、どんなに頑張っても、頑張ったって思えないし、達成感も感じられません。 それどころかさらに忙しくしてしまいます。 これは何か寂しさとかを紛らわせている衝動なんでしょうか? 何で自分てこんなんなんだろうとか、こんな毎日に何の意味があるんだろうとか ふと虚しく感じるときがあります。 これって変ですか? 自分が好きになれず、認めることもできないんです。 それがすごく苦しいんですけど。 しんどかったり、もどかしいイライラや理想と現実のギャップの中で苦しいっていう感情を忙しさでかき消そうとしてるのかなとも思ったりします。 でも、相談しても中々気持ちも楽にならないし。 どうしたらいいんでしょうか。。。 長文失礼いたしました。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fuku7500
- ベストアンサー率21% (31/141)
言葉は簡単なのですが、全ては自分を磨く、大きくしてくれると思って下さい。 厳しい条件や苦労に痛みも全部が良い経験になると、 其れは受け止め方にも有りますが、人生において悪い事が8割だと決めるんです。 でも其の事にも自分に向上心が持てれば、全部が良い財産と成る筈です。 自己を磨き人間形成も知らずに出来て、相手の痛みや苦しみも分かり、自然と敬いが持てますよ、 又積極的に苦労して自分よりレベルの高い人と接しなさい。 相手が本当に誠実な人ならば知らずに成長させてくれてます。 強ち人は物質面に囚われ易いですが、心を強く磨いてみて下さい。 まだまだ沢山自分の意に沿わない事が有りますよ、でもね其れに一喜一憂したり感情的に成ってては、正しい判断も幸福も築けませんよ、 少々生意気を言いましたが、誠実と責任と実行、何でも話せる困った時こその親友作りなさい。 折角の人生だものね。 大切に後悔なく、
- takapeko
- ベストアンサー率44% (251/563)
文章からすごく「若さ」を感じます。悪い意味ではありません、私は若さとは選択肢の多様性だと思ってます。つまり可能性がたくさんあるということ。 ですから、仕事で達成したいこと、自分が目指すもの、何かしたいこと・・・たくさんあるんでしょう。とはいえ、実際何かに集中したくても仕事がありますから制限されてしまいますよね。 そうこうしているうちに結婚とか、恋愛とか、また友人関係もそれぞれが結婚したり職場に変化があると徐々に変っていきます。気づけば諦めるものが増え、そうこうするうちに目指すべきものもはっきりしてくると思われます。それが年をとるということなのでしょう。 年をとるというの身の丈を知り、体力や気力も徐々に薄れ、そうしているうちに諦めることが一つ、二つと増えていきます。そんな中で自分が目指せるもの、可能性のあることをそれぞれ見つけていくような気がしますね。 しかし悲しくはありませんよ。もちろん若い時に気づいていればという後悔はありますが、許容できるのも年をとっていくことですから・・・なんだか抽象的な話になりました。 つまり、質問者さんの悩みは若さであり、20代を生きている人の特権というか、こちらから見ていると輝いている感じがします。たっぷり悩んでください、イライラしてください、そして自分自身と向き合ってください! 一番してはいけないのは他人と比べることです。それ以外では大いに苦しみ、たくさんチャレンジして、もう少し時間が経つと取捨選択が始まっていくはずですから、そのときまで突き進みましょう! 一つだけしていただきたいのは、何か自然と触れ合えるようなものを取り入れてほしいです。自然は目標も立てられないし、計画性もなく自由です。そういう点では仕事や理想なんかとは対極といえるでしょう。そういう環境にいるとほんの少し疲れが和らぐ場合もあります。ぜひ!
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
私生活が充実していないとか? 恋人がいない仕事ばかり忙しい日々、少なくとも若い頃の私にとっては、砂を噛むような気分でしたね。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
おそらく、若さからして体力は有り余っているが、脳が疲れているのではないでしょうか。 体と違い、脳の疲れはなかなか自覚できないものです。 一人で温泉にでも行かれ、少し休まれた方がいいのではないでしょうか。 人との接触だけが、ご自身を高める手段ではありません。一人の時間を作って向き合うことも、自分を高める方法と言えます。
- histrie22
- ベストアンサー率26% (84/323)
自分の世界が広がったからでしょう。 学生の頃は「卒業」という区切りを「ゴール」として色々な事をやってこられたはずです。 「限られた時間」と放っておいても「様々な変化」があった事が、良い刺激になっていたと思います。 ですが、就職をしてしまうと「終わり」が無く「変化」は自分から動かなければ生まれません。 それに疲れてしまったのでは無いでしょうか? それに対してどう対応するかは分かりませんが・・・
私ねえ、すっかり諦めたときがある。 どんなに頑張っても仕方なくなってね。 いろんな夢を諦め、頑張るのも辞めました。 そうしたら、とっても不思議。 幸せって、意外と足元に一杯あるものなんですね。 諦めるまでは、それに全然気づけなかっただけ。 今まで求めていたものは、本当はいらないものだったみたい。 30代半ばでの実感なんですけどね。 若いころは、なかなか気づきにくいです。 http://www1.e-hon.ne.jp/content/photo_9784093877220_01.html
- t273103
- ベストアンサー率35% (25/71)
20代半ばでしょうか? 10代の若い時と違って「ただ自分のために何かをする」のに 虚しさを感じ始めるのですよね。 仕事や趣味だけで自己肯定感を満たすのって 特に女性には本当に難しい道で、結局のところ、たいていの人は 「家庭を持つ(愛し愛される相手と生活をともにする/ 子供を産み育てる)こと」で満たすしかないと おっしゃってた先生がいたなあ。 私はそこまで言い切らなくても、と思いますが… まあそれはやろうと思ってすぐできるものでもないので… 気が向いたら、近所のボランティア活動や後輩の指導など 「誰かのため」になることをやってみては。
- 9056-9046
- ベストアンサー率31% (236/759)
・種々の行動に目標は立ててますか? ・身体と脳の休息時間は取れてますか? ・自身のやりたい事をやれてますか? など気になりました。 また、 私の信条は「他人に勝つより、自分に勝て!」です。 まずは自身の小さな目標でも一つ一つクリアーに していきましょう。 とは言うものの私も駄目なときは駄目です。 将来に希望を持てなかったり、今が楽しくなかったり と色々不具合が現存してます。 私もそうでしたが、「栄養バランス」も 気をつけて下さいね。
こんばんは。 yukichiesさんはとっても頑張り屋さんなのですね^^ でも頑張り屋さんって目標設定を自分で高い位置にしてしまいがちなのですよね。 私もどちらかと言うとyukichiesさんに近いタイプの人間ですのでついついフルパワーで頑張ってしまいます。「もう少し息抜きしながらやったら?」なんて周りから言われることも^^; でも頑張った分だけ必ず自分に返ってくるので意味のない事では全然ありませんよ^^ でも例えば1週間に一度、月に一度でもいいので自分へのご褒美で「何もしない日」とか 「ぐうたらするのをがんばる日」なんて作ってみませんか? 走りっぱなしの毎日に何か変化が起きるかもしれません。 それと、達成感を感じるには目標設定を小さく細かくすることですよ^^ みんな大なり小なり虚無感とか焦燥感とか持ちながら生きているので yukichiesさんが感じている事は全然変じゃありませんよ。 仕事にも慣れてきたころっていろいろと見えてきて感じることも多いです。 今はそういう時期と捉えましょう。
- odaigahara
- ベストアンサー率20% (373/1832)
あくまで参考マデ。 仕事だけについて言うと、いくらやってもやり切れるものではありません。終わりがないのです。それでも若いときは頑張ってしまうものですが、バランスというか、時間内は頑張り、定時に帰ることを目標にほどほどが良いと思います。お金を稼いで、有効に使い、自分の生活を楽しむという術が必要なのだと思います。 そういう自分も20~30代は仕事没頭症候群でしたが。。今は後悔しています。