締切済み 新発10年物国債金利 2009/07/07 01:22 新発10年物国債金利のデータが見れるサイトを探しています。 チャートではなく時系列データがあればいいですが。。。。 よろしくおねがいします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 ryuken_dec ベストアンサー率27% (853/3139) 2009/07/12 11:04 回答No.1 日銀や財務省はいかが。 参考URL: http://www.boj.or.jp/type/stat/dlong/index.htm 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ マネー投資・融資債券 関連するQ&A (1)新発10年物国債の流通利回りなどの金利は、 (1)新発10年物国債の流通利回りなどの金利は、 どうやって決まるのでしょうか? 買う人が多ければ多いほど値段が上がるから その分、金利は相対的に小さくなるとか、 そういうことですか? そもそも、株みたいに上記のように買う方式 ではないのでですか? (2)そもそも国債、というのは資金調達のための 証券だと思うのですが、買い手はそもそも 誰なのですか? どなたかご回答宜しくお願いいたします。 国債の金利について 国債の金利について、4点質問があります。 朝日新聞に新発10年国債、323回債0.85%と載っています。 1.日本では長期金利といった場合、この金利を指すと思ってよいのですか? 2.この金利は金融機関などによる入札制により決まるのですか? また、既発の国債市場もあると思います。 3.この既発国債の金利は、金融機関などによる需要と供給の関係で決まるのですか? 4.また、新発国債と既発国債の金利の関係は、新発の金利が既発に影響されるのではなく、お互いに影響され合うと理解してよいですか? 特に4番目の質問がよくわかりませんん。 よろしくお願いします。 「10年物国債」と「その他の長期金利債権」について (1)「長期金利債権」を、10年物国債以外にもいくつか具体的に名前で教えてください。 (2)全ての種類の「長期金利債権」がなぜ、10年物国債の金利に連動するのかを教えてください。 ※「長期金利債権」の中では圧倒的に「10年物国債」の量が多いから、自由売買原理で自然に「10年物国債」に金利が連動してしまう、ということでしょうか? ならば「10年物国債」と「その他の長期金利債権」の流通量の比率をだいたいで良いので教えてください。 (3) ※の内容が正しいのならば、諸外国でも主要国債が「その他の長期金利債権」に連動しているもんなんでしょうか? 海外の10年国債の金利が知りたい 海外の10年国債の金利が知りたいです。 調べられるホームページを教えてください。 ギリシャやポルトガル、PIGSの国債金利は一体どうやったら調べられるのでしょうか。 どこにデータがあるのでしょうか。 国債金利1.3%について。 国債金利1.3%について。 よく金利上昇すると政府が償還できなくなると言われてますが、この話は別として、10年物の国債1.3%というのは仮に1000兆分だとすると、政府は金利分含めて1300兆も償還しなければいけないと理解してもいいのですか? 国債利回りについて。 今日現在の新発10年物国債の利回りがマイナス0.165%まで低下したとありましたが、 (1) 金利は一定だが、落札価格が上がると金利は下がるようですが、では、今の一定の金利は何%なのでしょうか? (2) マイナス金利の国債は満期まで持つと損すると思うのですが、では、なぜここまで人気があるのでしょうか? 日銀が高い価格で買い取るとの話も聞きますが、なぜ高い価格で買い取るのか? また、購入する方は日銀が必ず買い取ることを見越してマイナス金利の国債を買っているということでしょうか? 中国の10年国債金利、アメリカの10年国債金利は? 中国とアメリカの最新の10年国債を見れるサイトを探しています。また、できれば国債の金利推移グラフが掲載されていればうれしいです。ご存知の方教えてください。10年国債で株価が割高か割安かを判断する材料になると本で読んだもので・・・。よろしくお願いします。 国債の金利について 個人向け国債には10年と5年があって 基準金利と適用金利があり10年物は 適用金利=基準金利-0.8%です。 国債の場合は半年ごとに利息がつくので 年利は 年利=その年前期の基準金利-0.8%+その年後期の基準金利-0.8% とうことになっていて もしその年の前期後期ともに基準金利が1.6%であれば 結局その年の年利は 1.6%-0.8%+1.6%-0.8%=1.6%でよいのでしょうか? お教え願います。 そして何でこんなにややこしいのでしょうか? 国債について 例えば、「金利1%・額面100円・10年物国債」の場合。 満期まで持てば、「元本100円+利子10円=110円」(※税金は考えない)だと思うのですが、 (1) 金利分の金額は毎年支払われるのでしょうか?この場合だと毎年1円ずつ支払われる? それとも満期の10年後にまとめて10円が支払われるのでしょうか? (2) 国債の中途換金は可能でしょうか? また、可能だった場合、ペナルティなようなものはあるのか? 売りに出す場合は証券会社を通すしかないのか? 仮に売りに出す時(5年後だとして)に市場の新発国債の金利が2%に上がっていた場合は、 105=110円×0.95 → 95円以下じゃないと売れない → 5円損する という捉え方で良いのでしょうか? ご教示宜しくお願い致します。 長期金利と国債の連動について 新聞記事の以下の内容が理解できません。「利回り1.0%の新発10年国債に100万円投資し、直後に長期金利が0.3%上昇すると2万6000円強の含み損が生じる。」なぜでしょうか?どなたかご教示お願いいたします。 日経新聞に毎日載っている「新発10年国債利回り」はどうやって求めるの? 日経新聞に毎日載っている「新発10年国債利回り」はどうやって求めるんでしょうか?応募者利回り(間違ってる!?)の式から求めるのでは!?と思っているんですが...よろしくお願いいたします。 10年物の国債について。。 なぜ「10年物の長期国債」の利回りが上がると 銀行の貸出金利も上がってしまうのですか? 経済素人なので子供でもわかるぐらいやさしく 少し細かめに教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。 国債 はて・さて? 既発の日本国債を持っています。政府が国債を大量発行するとの事や、格付けも上がった事で金利が上がるのでないかと思い、既発の国債で額面が上がっているものを売却して利益確定し、新発がどうなるのか、あとは円定期にして様子を見ようかと思います。発行数と格付け、既発と新発の関係、金利と単価(額面)の関係・・・。考えれば考えるほど頭がごちゃごちゃになります。お詳しい方、良きアドバイスをお願いします。 個人向け国債の10年金利について 私は個人向け国債を保有しています。現在の金利を確認すると0.05%となっているようです。 確認したところ最低金利のようですが、最近発行された個人向け国債の金利をみると0.4%ちょっとと私がもっているものよりもはるかに高い金利になっているようです。 おなじ10年の個人向け国債なのになんでこんなことになっているのでしょうか?だまされている気分です。 個人向け国債5年 vs 国債5年 今年9月に発行される個人向け固定国債5年と毎月新発される国債5年の新発債のどちらかを9月に公開されるそれぞれの利率で判断して,高い方を買おうと思っています。 それぞれの発売時期(9月の何日くらい)とどこで売っているのかを教えて下さい。 よろしくお願いします。 国債と金利について こんばんわ。早速質問です 本日の日経新聞より 社債が人気という関連から国債の金利に話しが流れ、 市場金利の低下で利回りは1%を国債は切っている 固定金利型(10月発行)5年 表面利率0.60% 変動金利型(10月発行)10年 表面利率0.53% という記事。 また、為替と株の値動きの欄で 10年国債利回り1.395%に上昇 という記事。 この二つは同じ国債金利なのになんで利回りが異なっているんですか? 金利について短期金利やら長期金利やらあっていまいち理解しきれていません。 回答よろしくお願いします。 10年長期国債の金利が0%? 10年長期国債の金利が0%? 金利0%で買う理由ってなにがあるの? ギリシャ国債の変動金利について 最近、ギリシャ国債の金利がすごいことになっていますが、どのように金利が決まっているのでしょう? (1)買い手がいなくて、60%で発行している。 (2)金利だけ取引などで決まっている。 (3)その他 2年物だと今60%でも受け取り時30%なら、30%の受け取りでしょうか? 増税と金利 10パーセントにしなかった場合、金利がじょうしょうするかも? ってのは、 国の収入が減ることへの財政の不安から、国債投げ売り? もしくは、国債が売れないことからの、価格低下。 つまり、利回りが上昇してしまって、新発物の金利を引き上げないと売れなくなってしまうってことですか? 米国ダウと米国新発10年国債の過去の月別推移について 米国ダウと米国新発10年国債の過去の月別推移についてわかるアドレスを教えていただけますか? 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 新幹線で駅弁食べますか? ポテチを毎日3袋ずつ食べています。 優しいモラハラの見抜き方ってあるのか モテる女性の特徴は? 口蓋裂と結婚 らくになりたい 喪女の恋愛、結婚 炭酸水の使い道は キリスト教やユダヤ教は、人殺しは地獄行きですか? カテゴリ マネー 投資・融資 為替相場資産運用・投資信託株式市場国内株海外株NISAFX・外国為替取引投資信託・ETF不動産投資・REIT先物取引債券融資その他(投資・融資) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど