- 締切済み
昔の自動車モデルを生産したら売れるか
1980年代のシボレー・カプリスとか、マーキュリー・コロニーパークといった自動車モデルのファンは今も多くいます。しかし、このようなモデルは現在生産されていません。 このような自動車モデルを、外観をそのままにして、システム面での向上を図って販売すれば、ファン等にウケて売れるのではないでしょうか? 光岡自動車等が、50年以上前の自動車類似のモデルを生産していますが、このくらいの、比較的最近の年代のモデルがあっても良いと思います。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
限定車としてなら売れるのでは?。 昔、TOYOTAで、外観は初代クラウン?風、中身は当時の最先端技術や装備を詰んだ『オリジン』の例もありますから。 通常のカタログ・モデル車では、売れるの難しいと思います。
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
あんな車が欲しいって言う人は多いですが、実際にあれば買いますか戸聞けば、買うって答えれる人は万に1人でしょうか? この手の車は基本的にはセカンドカーですから、今の車のほかに買える財力、維持していく経済力、保管できるスペースに屋根付きシャッター付きの車庫まで用意できる人なんてまず居ませんし、居ても本物のクラッシークカーを既にお持ちですから、絶対的に売れないと思いますし、採算の取れないモデルを生産する余力のあるメーカーはありません。 やはり絵に描いた餅でしかありえないと思います。
- ftogsr1974
- ベストアンサー率35% (272/768)
光岡自動車が、なんかあんなパルテノン神殿のような車で無く、昔のアメ車のコピーを造ってくれないかなぁとはずっと思っていました。 「ファィヤーバード.トランザム」なんて、青春の憧れ車でしたし。 現代に甦った「フォードGT40」の記念復刻モデルも限定でしたが完売したという事は、潜在的にはファンはいると言う事ですね。 コンセプトのみですがニュービートルだってありますし、ミニも進化して今も売れている。 外観は同じ、だけど現代の安全基準や燃費基準、排ガス基準をクリアしたエンジンを搭載した復刻モデルは、相当隠れた市場は存在すると思います(あんまり高額だと手が出ませんが)。 旧車命の人には、レプリカも含めキワモノとして鼻で笑われるだろうし、量産し利益が出なければ頓挫してしまうリスクもありますが、でも自分は夢があって良いと思います。
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
昔の車が好きな人は、壊れてもパワーが無くても、オリジナルを愛するわけで、何十年経っても、部品を自作してでも乗りたいものです。 見た目だけクラッシクで中身は現在の車・・・軽蔑に値すると思います。 無いパワーを上手く引き出す楽しさ、何時止まるかも知れない不安感さえも楽しみの一つです。 光岡自動車でマーチをベースにビュートを作っていますが、アンテナがフロントピラーに残ったままだったり、フフェンダーミラーでなくドアミラーだったり、ダッシュボードは現代車だったり(エアバックの付いたステアリンクでイメージ×です) 一部の人が買っては居ますが、光岡自動車の経営を支えているのは外車販売部門で、レプリカ部門は大赤字だと思います。 40年前の車でシートベルトもヘッドレストも勿論エアバックも無くても合法ですが、新車では全て安全基準を満たさねばなりません。 そんな中で忠実に元の車の雰囲気を出すのは無理です。
お礼
やっぱり、外観だけ、はファンに採ってみればだめなんですね。 それでは、同モデルでえはなく、昔のような角張ったフォルムの新車を出したら売れるでしょうか..?
- uzurara
- ベストアンサー率35% (260/737)
一般の人に受ける代わりに、ファンからは非難されるでしょう。 ファンは本物志向があるので、外見だけ似せたレプリカ(偽物)には興味ありません。 言い方を変えれば 性格から容姿までゾッコン惚れてる好きな人に、容姿だけ似せた全くの別人を好きになれるのか?! 質問者様は、そんな見た目だけで他の人を好きになれますか? 上辺だけで左右されるようなファンなら心動かされるでしょう。しかし、本当のファンにとってソレは邪道以外の何者でも無いんですよ。
- kaitaiya
- ベストアンサー率34% (1155/3321)
外観だけでしたら商売としてはたぶんぽしゃるとおもいます。 外観を含めた車としてのありよう、が優れたものならアリでしょうが・・・・・ 一般にはイロモノの域をでないと思います。
- panoram
- ベストアンサー率11% (178/1602)
数台は売れるでしょうが、それで経営は成り立つのでしょうか?
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
うーーーーん、どうかなー?。 バブルのころにはいわゆる「レトロカー」みたいなのが売れたんです。 日産はそういうのが大得意で「Be-1」とか「パオ」とかいう、マーチベースの車が良く売れました。 中古にプレミアがついたりしたんですよ?。 下手すると新車値段より高かったりして。 でも今はそういう試みをメーカーはしません。 何故か?というと「不況」だから。 不況は人を「守り」に動かしますから、お分かりのようにプリウスとかインサイトとかのハイブリッド車が売れるんですね。 デザインを見てもわかると思いますけど、なんかあの2車はそっくりでしょ?。 ダンゴムシといった方がいらっしゃいますけど、私も「アルマジロ?」とか思いました。 ダンゴムシでもアルマジロでも、受けるイメージは「守り」でしょ?。 デザインは空力以外でも重要なんですね。 もし、インサイトのシャシに60年代のアメ車のデザインのボディを乗せたらどう思われるでしょうか?。 どんなに「かっこいい」感じではあれ、ほとんどの人は食指を動かさないとおもいます。 どんなに「燃費がいいですよ?」とセールスが言っても「でもねぇ」ってユーザーに言われるはずです。 「デザインは時代が作っている」んですよ。 バブル期にパオが売れたのは「懐古趣味」と「かわいさ・軽さ」がうけていたから。 時代が先走っていく感覚に対して、それを止めたい、昔が懐かしい、という願望があったからだと思います。 今の時代はむしろ「守り」と、そして「未来への明るさ」を人々は希求しているわけです。 だからプリウスが売れる。 私もデザイン的には好きじゃないですけどね(笑)。 昔の車を愛好する人は「昔の時代を手に入れておきたい」という人です。 ですから、中身が変わってしまえば、それはもう「別物」なんですね。 ですから、残念ながら「売れない」って、私は思いますよ。
お礼
詳しくかいてくれてありがとうございます。 現代は、「昔に戻りたい」的な考えを持つ人は少ないんですかね..? 私なんかそれに当てはまるのですが...
無論売れます。 但し世界各国合わせて月産10台レベルでしょう。 歴代の自動車が好きな人はオリジナルが好きなのであって新しい車が好きなわけではないのです。 旧車が好きな人は故障や燃費の悪さ扱いにくさを含めて好きな人が多いのです。 旧車の外観で新しい技術を盛り込んだ車(レプリカ)は製作され売られています。 オートバイなどは旧車に似せた物が売られていますがそれは乗り手が求める以上の性能を持ってしまったための反動にすぎません。
お礼
月産10台> デロリアンの再生産なんかミいていると、分かります。 ありがとうございます。
- kaerunrunb
- ベストアンサー率29% (902/3060)
>ファン等にウケて売れるのではないでしょうか? うけるでしょうが売れないでしょう。 今は不況です。庶民の求める車も趣味嗜好の強い車ではなく、乗員・積載量の多い車、高燃費、安い車です。 安定した数が売れないからメーカーも安くできないし、安くできないから庶民は買えず、ごく一部の裕福層が購入するだけです。 そして、そういう車が好きで裕福な人は本物を手に入れて直すと思います。
お礼
たしかにやる価値はあるかもしれませんね... 肯定的に考えてくれてありがとうございます。