• 締切済み

浄化槽の汲み取りについて

現在、マイホームを建築中です。 昨日、工事の進捗状況を見に行ったところ、ご近所さんのお宅に汲み取り車が停まっており、作業員の方がホースを持って何か作業している光景を見ました。 現在その地域は下水が通っているのですが、5~10年前に切り替わったようなことを聞いたこともあるので、そのお宅は浄化槽なのかと思われます。 今住んでいるアパートの近所でも、月に一度ほど、汲み取り車が来るお宅があり、その日はそれはそれは大変な臭いがします・・・ 比較的、新しいお宅の多い住宅地に引っ越すので、やっとあの臭いから解放されると思っていたので、正直ショックです。。。 ただ、今回はまったくと言っていいほど、臭いはしなかったのですが、 仮に浄化槽だったとしたら、汲み取り?の際には今回のように臭いはしないものですか? 頻度は月に一度ペースですか? それとも、まったく臭わなかったということは、浄化槽でもなく、他のことをしていた可能性のあるのでしょうか? それから浄化槽だった場合、現在は下水も通っているのでそちらに切り替える可能性とかはかんがえられますか?(特に不自由ではないので可能性は低い、金額が高い等・・・) 私は現在30代ですが、結婚してアパートに住むまではずっと下水の整備されている地域で育ったので、よくわかりません。 もちろん、これからご近所さんになるので、その光景も受け入れなければならないのですが、またあの臭いに悩まされるのかと思うと辛いです。 どなたかわかる方、教えてください。

みんなの回答

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.3

月に一回来るのは汲み取り便所で、原液を汲み取りますので相当臭いがします。 合併処理浄化槽は生活排水と併せし尿の処理を行い、水質基準の合致したものを放流させていますので、年一回の法定水質検査と汚泥の引き抜きを行いますが酷い臭いは伴いません。 なおご質問の公共下水道への切り替えですが、下水道施設が税金で整備されたもので有効活用を図るために、供用開始後3年以内に切り替えを指導されています。 しかしながら合併浄化槽は2百万円以上かけて設置されており十分使わないうちに下水道が整備されると、切り替えが遅れるのも仕方ないと言えます。 汲み取り便所が近くにあり、臭いに悩まされているのなら市の下水道当局に電話し、切り替えを指導するよう苦情を言って下さい。 もっとも切り替えは本人の工事負担が伴いますので、罰則適用などの強制手段でもなければ難しいですが。

  • masao3
  • ベストアンサー率23% (74/311)
回答No.2

専門家ではないのですが 汲取りと浄化槽では仕組みが違いますので 汲取り回数が違います。 汲取・・・そのままですから溜まったら汲取る事に成りますので凄い臭いがします。 浄化槽・・・バクテリアが汚物を食べますので管理が良ければ汲取りは3~5年間隔で良く臭いもそれほどしません。 (多くても1年に一回ぐらいです、汚物を汲取ると云う事より不純物を取除く用途が多いと思います) 細かい事は専門家の回答を参考にしてください。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

他のことをしていた可能性のあるのでしょうか? 貴方が確認していないのでしたらいないわけですから可能性は否定できません。 人間ならだれもがするものです。においは受け入れるべきです。貴方はしないというなら別ですが・・・

関連するQ&A