• ベストアンサー

父と口論し、かつてない気持ちが沸き上がっています、助けてください(長文)

二日前、父と口論しました。 仕事から帰宅して、自宅で一人で食事をしました。かたわらで、すでに食事を済ました父がいて、母は片付けなどしてました。 私が一人食事をしてる時、父はテレビに向かってずっと悪態をついていました。 どこかの高校の校長先生が、教育委員会に反発した結果普通採用される非常勤講師?に採用されないという圧力を受けどうたらこうたらというドキュメント。 ①父は「教育委員会が諸悪の根源」「なぜこんなことがおこるのか、一人ならそんなに悪人じゃなくとも集団となると。。。」とかギャアギャア言っていて ②CMになったらなったで土屋アンナを見ては「こいつ合いの子(ハーフ)か?」「これは合いの子だよ」と皮肉まじりに ①・②を繰り返していて ①については、番組を途中から見たので、その校長先生の受けた理不尽にいたるまでのいきさつがわからなかったんです。だから感情移入できなかったんです。 ②について、「合いの子って。。。?」みたいな。差別意識が強いんです。そういうの理解できません。 だから共感できなくて、ずっと黙って食べていました。 ③したらなんだかいつのまにか話題が変わり「万引きは1円でも犯罪です、警察に通報しますって店あるけど、なんか嫌だよね。1円でもってなんなんだよ。あんなとこで買い物したくないね」とかギャアギャア言っていて 私は「1円でも犯罪、至極もっともです。通報してください」と思うので、これも共感できません。 父は、 自分の考えは「正しい」=共感しない奴は「おかしい」「低俗」=自分より劣った人間 という思想が根底にあります。 耐え兼ねて「ずっと文句ばっか言ってるね」とつい言ってしまいました。 したら「なぜおまえはそう思わないんだ」となじられ。 べつに酒を飲んでいたわけでもないんです。生理前というわけでもないんです。特に何か別のストレスがあったわけでもないんです。気がついたら、私も声高に父に反論しました。いつもは流すところなのですが。。。 途中からみた番組に下手な意見は言えません。ニュースをみれば教育委員会の問題も今まで数多くありましたが、じゃあ教育委員会すべての人間が悪なのかと言ったら違うと思うんです。一部を万事みたいにとらえたくありません。 いろんな意見があっていいと思うんです。例えば、「死刑制度」とか「脳死を死とみなすか」とか、「正しい・正しくない」を誰も判断できないこともあると思うんです。なぜ白黒勝手につけられ低俗な人間扱いされるかわからないのです。 当然、わかってもらえませんでした。母に止められ、口論は終わらせました。 父には、感謝する部分も多々あります。私なりに立ててきたつもりでした。 でも急に、何をしても誉められなかったこと、自分勝手な言い分、かなり昔からの嫌な記憶が次々と思い出され くやしい、くやしい、くやしい 今仮に死んだら笑ってしまいそうなんです ざまぁみろ、ばかにしやがって、当然の報いだ いつも私を見下しやがって ばかにするな、私は確かに徳のある人間ではないけど、おまえが思うほど低俗な人間じゃない えばりくさるな 見のほどを知れ 父が孤立無縁になったり皆から批判されて恥をかく姿を、高い場所から見てゲラゲラ笑ってやりたいような感覚があって いままで流してきたことが、流せないんです。 いい歳して、上記の考えが消えないんです。 止まらないんです。 衝動的に泣きたい感覚が込み上げてきて、 もう打っていて涙がでてきました 親からもっと悲惨な扱いをされた人はたくさんいる 感謝すべきことはある このくらい、流していかないといけない でも流せない。 33歳です。いい歳して。 どうすればいいかわからないんです。次また何かあったら気が狂ってしまいそうなんです。 だれか言葉を下さい。 私を落ち着かせてほしいんです。心療内科も検討してますが、今すぐとりあえず気持ちをすこしでも沈めないと、自分が何かしそうでこわいんです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asyunyumi
  • ベストアンサー率26% (40/149)
回答No.9

 ごめんなさい、いい回答にはならないですが…。質問者様のお気持ちがなんとなくわかるような気がして。  気にしたって仕方が無い、流してしまおうと思って実際に聞き流したつもりでも、実際は心に残ってしまうと思います。  例えば、何か言われたりした時のショックや辛い気持ちが100だとして、自分では100全部流して無かったことにしてるつもりでも、実際は1か2位は自分でも意識しないままに残ってしまう。  そういう事が少しずつ積み重なって、ある日何かをきっかけにあふれてしまうというような感じでしょうか…。  あふれた事によって、流したはずの、忘れたはずのことが蘇って、もうどうしようもなくなってしまう。  そんな感じのことなら、私にも経験があります。苦しいですよね。  それでどうしたかですが、何もしませんでした。というより何もできなかったです。日にち薬と言いますか、少しずつ落ち着きを取り戻していったと思います。  考え方としては、個人的には質問者様の考え方に同感しますし、正しいと思います。でもお父様の性格はもう直りませんよね。今までずっとそれで通されてきたのでしょうから。  再度同じようなことが起きたら…。私なら「流す」から「諦めるor反面教師として社会勉強する」に変えますね。「いろんな考え方をする人がいるもんだなあ」と、冷たい言い方ですが、一歩ひいて考えます。  感謝する部分も多々あるというお考えがおありなら、大丈夫ですよ。平静に戻れます。  とりあえず今は意識的に全く違うことに考えを持っていってみてはいかがですか?「そういう気持ちになれない」ではなく、「意識的に」ですよ。 少し深呼吸をしてから、好きな音楽を聴いたり、TVでも良いです。やってみませんか?  いい回答ができなくてごめんなさいね。少しでも落ち着いていただきたくて書いたので、とりとめのない文章ですみません。  元気になってくださいね。

niranyon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 親にもいろいろあると思うんです。 将来の不安。 弟のこと。 私には早く幸せな結婚をして家を出てもらいたい。 でもそうなったとき、避難場所はどうしよう?弟のことはどうしよう? 頼りになる婿がいればな。 そんな心理がわかるから、今までの感謝もあるから、なるべく言いたいように言わせておいて、なるべく両親の話は聞いておこうと、我慢していました。姉がいますが嫁いでいます。しかも父との仲は最悪です。姉と父の掛け橋にならなければと思っていました。「いい娘」になりたかった。無理をしていたのかなと思います。 本当に普通の月曜日に、ただ過ぎるはずだった月曜日に突然私はおかしくなってしまった感じでした。流せずにいた「1」や「2」が、「100」になったのかもしれません。 >とりあえず今は意識的に全く違うことに考えを持っていってみてはいかがですか?「そういう気持ちになれない」ではなく、「意識的に」ですよ。 少し深呼吸をしてから、好きな音楽を聴いたり、TVでも良いです。やってみませんか? そうですね「意識的に」やってみないといつまでもグチグチしてしまいそうです。せっかく楽しみにしていた夏のセールも昨日は気分があまりにおかしくて行けなくて・・・・正直今日も気持ちが下向きなのですが、セールに行って気分転換しています。 優しい言葉、ほっとします。

その他の回答 (18)

noname#108427
noname#108427
回答No.8

何て言うか、親に限らずですが、年食ってるからそれなりの人格って事はないんですよね。 学校で、職場で、上の立場にある人を見て、つくづく思いました。 親も子供が30代になると、もう子供に気を使わなくていいから、ふと気が緩んで弱い所が出るのかな、と思います。 もしかしたら、お父様は何かむしゃくしゃしてたのかもしれませんが、もしくは本来、そういう性格なのかもしれないのでは。 それでも倫理に反する事まで聞く必要はないので、そこは正していいし、私はそう思わない!お父さんってそんな考え持ってるんだ、信じられない!と言って喧嘩してもいいんしじゃないでしょうか? 自分にとってはいつまでも親ですが、たまには、一個人だと思って接すると、がっかりした気持ちが薄れます。 あとは親がどう言おうと、自分も一個人、そして大人ですし家族ですから、意見ははっきり言っていいのではないでしょうか。質問者さまが思うような、そういう人ならば。 老いては子に従えとも言いますし、お父様が質問者さまの言葉を聞いて自分を省みるきっかけになればいいな、と思います。 昔の事は、元からそういう性格だったんだと思うしかないです。 そうしたら恨む気持ちもいくばくかは失せます。多分。 とっさに書いたのでまとまりない文章ですみません。

niranyon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一夜明けて・・・頭が重いです。 そうですね、確かに歳をとって弱くなってる部分があるのでしょうね。 昔に比べれば、しめつけも緩和されたといえばされました。 昔のことなんて、どうでもいいといえばどうでもいいし、父の意見も、別にとらえ方は人それぞれなので、真っ向から否定するつもりもないんです。私はそうは思えないだけで。 共感を強要するような言い方がいやでした。 共感しない人間を低俗なヤツとみなす、あの傲慢さが、あのときは本当に耐えられませんでした。 「まあ違う意見ももちろんあるだろうし、自分の考えが絶対正しいとは思わないけど、でも俺は強くこう思うんだ」というスタンスで発言をするなら聞くことができるんです。「お父さんはそう捉えるんだ~変わってんな~」くらいで流せるんです。 私は、特に新聞を熱心に見ているわけでもないし、政治・経済についてもよくわからないし、選挙行ったり行かなかったりで、「自民はだめだ民主はどうだ」など語れるほど教養はありません。いままでは、「まあ私もあんま新聞見てないし、ダメな大人といえばそうだから、見下されてもしょうがない部分はあるかな」と割り切っていたつもりでした。 でもあのときは、なんだか、「私は、あんたが思うほど低俗な人間じゃない!」というのを確信したんです。「こいつ、何様なんだ?我慢ならねぇ」みたいな。反論するのは面倒なので、いままでは無視したり適当に相づちしたり、なだめたりしていたんですが、その我慢がいけなかったかもしれないですね。 >お父様が質問者さまの言葉を聞いて自分を省みるきっかけになればいいな そう思います。世の中、一つのことでも、いろんな考えがでてくることに気づいてほしいです。

  • runi_NGR
  • ベストアンサー率32% (333/1029)
回答No.7

残念ながら、問題は「あなた」にありそうです。 お父さんは「どこにでもいる普通の親父」。 野球とか相撲とかドキュメントとか、つい熱くなって言ってしまうのもです。 別に性的嫌がらせでも暴力でも女遊びでも借金が数千万有るわけでもないでしょ?そんな父親がいて悩んでいる家庭も多いと思いますよ、それに比べれば十分普通の親父です。 あなたは自分の言い分を聞いてもらえないと気が済まない。 お父様に対して「ギャアギャア」と表現するのは、父の「合いの子」と同等ですよ。 まずは、日記を書きましょう!思い思いに書き殴って感情を込めて それを数日後見直してください。それで全てのあなたの「答え」が見つかります。 最後に、山崎拓巳氏「やる気のスイッチ!」より 『あの人のそんなところが嫌いな理由は、自分にもその要素があるからだ。自分はそれを嫌っているのに、あの人は堂々と出している』 次に、本を読みましょう。色々な人の意見を聞くのです。 心が折れそうになったら、故斎藤茂太先生の本も良いです。

niranyon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 対話ってお互いがお互いの話を聞いて成り立つと思うんです。「相手の話に共感しなければならない、共感した発言しかしてはならない」となったら苦痛です。父親の、共感を強要するような、共感しない人間を低俗とみなすような、あの激しい言い方が、あの時はとても、とても、嫌でした。 いくら正しいことを伝えても、納得しないこともあります。聞いてくるから、調べてきちんと回答したものを、自分の意見と違うから信じないことがあるんです。それを「見下してる人間が言うから信じないんだな」と私は感じていました。 父親の話を聞きたくないわけではないし、自分の話を十分に聞いてほしいわけではないです、ただ、共感を強制されるのが嫌なんです。のほほんと独り言のようにテレビにツッコミ入れてるとかならここまで嫌悪は感じないのでしょう。 ごめんなさい、多分私は今おかしいです。今は、私に父親と同じ要素があると認めたくありません。。。でも認めている自分もいて、だから苦しいのでしょうか。。。

noname#99290
noname#99290
回答No.6

33歳ですか・・ あなたには今日人生の目覚まし時計がなりました。 私など50歳の時ですから、相当早い目覚めですね。 もっとも、人生の目覚ましがなっても殆どの人は目覚めません。 二度寝・三度寝はおろか一生寝続けの人も大勢です。 目覚ましは突然鳴り出しますから、本当に不愉快です。 さて、あなたは目覚ましに対してどの様な反応をしますか? 起きますか? それとも二度寝・・ どちらを選ぶも自由です。 起きる事が良いとも限りません。 起きる・・自分と向き合う事の始まりです。 自分と向き合う・・これは大抵の人が避けて来たことです。 その良い例が、社会が悪い、国が悪い、あるいはお隣さんが、他人が悪い・・と言う言葉・・ 他人の所為にしていれば物事は簡単、自分に責任はないのですから・・ が、自分と向き合うとなると、何故社会が悪いと思う自分なのだろう・・などと考えなければなりませんから・・これは大変な話です。 何より、自分からの発想は、そうそう簡単には身につきません。 気がつけば、相手が悪い・・などとなっています。 しかし、自分と向き合いきれれば、その果実・効果は絶大です。 人生における大抵の問題は即座に解決です。 問題になる前に処理が済んでしまいます。 もちろん、一朝一夕にはその様にはなれません。 別な視点から、 自分と向き合うのは大変です。 とても大変です・・ ですから、そのとても大変なことを行おうと言うきっかけは、当たり前のことではきっかけになどなりません。 問題が大きければ大きく感じるほど、覚悟の程が出来ます。 何時の日にか、気づくかも知れません。 お父さんに感謝の気持ちが出ている自分に・・・ 参考までに・・ 私は虐待を受けて育ちました。 でもその虐待の主を今はとても感謝しているのです。 もし、平々凡々と育っていたのなら、自分と向き合うなどと言うことは無かった事でしょう。 あの虐待があったからこそ、自分と向き合う事ができたのだ・・と。 これでは参考にならない・・ ならば一つだけ・・ 腹が立つ時には、深呼吸をしましょう。 5分でも10分でも・・・

niranyon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分と向き合う 苦しい。 この気持ちの根底に何があるのか。 自分と向き合う方法って例えばどんなことなのでしょう。 弟が自閉症で両親は大変な日々を送ってました。弟は家族全員に暴力をふるいました。それでも互いを責めることなく弟を投げ出さずに育てていることは、本当に凄いと思います。 そんな中でも、私は大学まで出してもらいました。 感謝することはたくさんあります。 感謝の事を思い出すと、気持ちがやさしく楽になれるんですが。。。これが自分と向き合うことなのでしょうか。

回答No.5

   父と子の哲学 ~ 観るか、読むか、考えるか ~    エデンの東(カインとアベルの確執、父の愛を切望する息子の葛藤) http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD1154/story.html ── 《East of Eden 19551014 America WB》    エディプスコンプレックス(父王を殺し母親と結婚した伝説) http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2575639 ── アッピグナネッセイ/サラーティ・画/小林 司・訳 《マンガ フロイト入門 20070720 ブルーバックス》    父と子(理想主義的な父の世代と、唯物論的な子の世代の相克を描く) http://www.gutenberg21.co.jp/father_son.htm ── ツルゲーネフ/佐々木 彰・訳《父と子 1862 Russia ドットブック版》  

niranyon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おすすめの書籍ということでしょうか?正直今は混乱していて頭に入らないかもしれないので、落ち着いたら読んでみます。 なんて。。。いつ落ち着くのか。。。落ち着くために見たほうがいいのか。涙がなんだか出すぎていてぼんやりしてきました。

  • apollon7
  • ベストアンサー率15% (11/71)
回答No.4

捉え方の問題でしょうね。 私ならそういうお父さんを哀れに思います。 誰にも相手にされず、一人テレビにしか語れない人を・・・。 人は助け合って生きていくものです。 そうでないというなら、お父さんが一人で土を耕し野菜を作り道路も車もテレビも家も服も全て手作り、何もかも一人で自活できるのであれば人をバカにしてもいいのかも分かりませんが、あなたがいるから親になれたのであり、お母さんがいたから夫になれたのです。何一つ自分の力でなれたものはありません。 「実るほど頭を垂れる稲穂かな」 人徳のある人ほど謙虚です。 「桃李物言わざれども下自ずからけいをなす」 ・・・桃やスモモは放っておいてもその下には人が集まり自然と道が出来る お父さんは寂しい人なんです。お父さんが万人を見下しているのとあなたがお父さんを見下すのは五十歩百歩ですよ。 心を大きく持って自分だけは人を見下すようなことはしないでくださいね。

niranyon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 父親は、「もっと俺を敬え!俺はすごいんだ!」という思想がプンプンします。 口では「普通の人間だよ」とか謙虚なフリしてますがなにかと敬うことを強要します。「俺がいなくなったらおまえらなんか生きていけないぞ」とか。本当に徳のある人は非常に謙虚で思いやりもあると思うんです。 今回、急に父親を軽蔑する気持ちがでてきました。「ああ、軽蔑ってこういう感覚なんだ」ってしみじみ軽蔑を理解しました(文章おかしいですが。。。)。そう、見下す気持ちが止まらないのが一番こわかったのかもしれません。結局父親と同じことをしている自分。 皆様の回答涙がでます。質問して良かったです。でも落ち着いたようで、ふとまた汚い気持ちが駆け巡り、軽蔑の気持ちがやっぱり消えません。気持ちが揺れてます。

回答No.3

わたしも、きっとすごく独善的な親です 未熟でした。だから子どももたくさん辛い思いしたと思います 先日17歳と19歳の子どもと一緒にカラオケ行きました 下の子は自分の失敗をすごく気にします 私が、失敗はいけないこととそういう育てたかしたからです 彼はうまく歌えないこと気にして萎縮します 「家族なんだからねぇ」と私はジブリのアニメ映画 「耳をすませて」のお父さんのセリフまねしました 自分の今までの息子に対する態度が悪かった 私はずっと、その罪悪感がありました あなたの、苦しみが胸に突き刺さりました 確かに、親の理不尽な態度は、言葉は 子どもの心を苦しめ、体に偏重をきたせるほど影響力がある 私はそう思っています お父様が、この先、あなたの苦しい気持ち、気づいてくださいますように、そう願わずにはいられません わたしも、情けない親です でも、子どもを愛しているのです、不完全ながらも あなたの、心が慰められ、心穏やかに、生きていかれますように 心から、あなたが、元気で生活できますようにと……

niranyon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わかってはいたんです。わかっているつもりだったのか。。。父親は不器用で、不器用なりに、きちんと育ててくれたことは、わかっていたんです。でもなんだか、本当に急に、許せない気持ちが出てきて。。。 私の苦しい気持ちはわかってもらわなくてもいいけど、自分を正しいとするあの考え方が、急に本当に心底嫌になったんです。あの見下した言い方。そこがすこしでも緩和してほしいし、じゃないと父親はいつか本当に孤独になると思うんです。 やさしいお母さんですね。やさしい言葉が今すごく安心します。

回答No.2

おかしくないですよ。 私もそうでしたもん。 父も母もテレビに向かって文句は当たり前。 不愉快なので一緒にテレビなんて見ません。 >自分の考えは「正しい」=共感しない奴は「おかしい」「低俗」=自分より劣った人間 まさにそうですね。若手芸人とかアイドルとか見ると「バカだこいつら」「どうせロクな学校出てないんだろ」ばかり。自分はどんだけ偉いのよ?って思いますね。父親は父親で部下の悪口を言ったり、見下したりして最悪でした。こんな上司にはなりたくない、って反面教師にはなりましたけど。 当然自分が正しいと思って娘の言うことなんて聞きません。 争うだけムダですよ。 私は自分の子供の出産時に最高潮にイヤな気分になりました。 今まで散々必要以上に厳しく育てて放ったらかしにしてたくせに孫が産まれるからって急に過干渉?機嫌とって親ヅラすんなよ、って思います。 今死んだとしても、悲しいなんて思わないんだろうな、って思います。 幸い、主人は理解してくれているので実家にはめったに帰らず (本当は縁を切りたいくらいですけどね)今は平穏無事に過ごしています。実家に帰っても笑うことなんて一つもないですよ。 なぜ実家にいらっしゃるのかわかりませんが、家をでたらいかがでしょうか。実家に居る限りこの呪縛からは逃れられないと思います。

niranyon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おかしくないですよ。と言われ気持ちが楽になりました。喉が異常に乾いて水を飲んでも違和感があって。。。でもおさまりかけたような。。。 私は住まいが特殊です。 父親含む三人が共有するマンションの1室に両親と弟、その隣の隣の1室に私が住んでいて、弟のいない平日両親の部屋で食事を頂き、弟がいる土日は私の部屋に両親が随時避難します。 弟は自閉症で年に数回暴力を働きます。平日は施設にいますが土日は帰宅するのです。普段から扱いに気をつけないと暴力に発展するのでこのような形態になっています。 すぐ予定はありませんがいずれ結婚することになったら家を出ることにはなり、両親もそれは仕方ないと了承してます。結婚という理由がなくとも出ていくことはできるでしょうが。。。弟のことにとらわれすぎて出ていくという発想はありませんでした。 喉が、おちついてきました。涙がでるけど。ありがとうございます。

回答No.1

決して暇なわけじゃなかったのですが、あなたの文章を最後まで読んでしまいました。 そのぐらいの文章力があったら、物書きにでもなって大成した方がそのストレス解消になると思います。

niranyon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ごめんなさい、正直皮肉のように聞こえました、心にゆとりがありません。 釣り質問ではないのでそこだけは疑わないで下さい。

関連するQ&A