• ベストアンサー

CPU について

1・・CPUで、2.8GHz や2.4GHzなどがありますが、この数字は何ですか。大きいほど作動速度が速いとか・・・。 2・・大きければ何にでも対応しますか。何かまずい事は? 3・・ビデオ編集では大きいほどベターですか。 4・・その他の長所と短所があればいくつか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.2

1.それは動作クロック周波数です。「同一シリーズのCPUであれば」、数値が大きいほど高速です。この同一シリーズと言うのが曲者で、別のシリーズでは全く比較対象になりません。エンジンでも排気量が3000ccと2400ccのものを比較した場合、3000ccの方がパワーがあるとは言い切れないのと似ています。そんなバカなと思われた場合、じゃあ3000ccは乗用車で、2400ccがF1だったらどうですか?CPUもそれと同じなんですよ。種類が違うCPUの性能をクロック周波数だけで比べることは、全く意味がありません。 2.すでに指摘済みですが、発熱と消費電力が増えます。 3.大きい方がいいと言えばいいんですが、もう一つの発想としては、超高速な1つのCPUで処理するのではなく、そこそこのCPUコアを複数使って並列処理を行うと言う方法があります。こちらの方がビデオ処理はずっと高速なので、今はこの方が主流ですね。 4.上記2にも関連しますが、発熱と消費電力が多いCPUを冷却するためには、大きな冷却機構が必要です。また、そうした冷却機構は動作音がうるさくなります。

k99999
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.1

>1・・CPUで、2.8GHz や2.4GHzなどがありますが、この数字は何ですか。大きいほど作動速度が速いとか・・・。 CPUの動作速度で大きいほど処理能力は大きくなります。 >2・・大きければ何にでも対応しますか。何かまずい事は? 一般的には大きければ大きいほどいいのですが、スピードが大きくなりますと比例して消費電力量が増えて、発熱も大きくなり冷却する装置が大きくなります。 回避する為に最近は、複数のCPUを搭載して処理を分散する方式が増えてきております。 >3・・ビデオ編集では大きいほどベターですか。 ビデオの処理は非常にCPUに負荷がかかりますので、大きいほど時間が短くてすみます。 >4・・その他の長所と短所があればいくつか教えて下さい。 長所→スピードがアップして、処理時間が短くて済む。 短所→発熱量が増え、冷却装置が大がかりになり、電源容量も増えるため装置本体も大きくなって価格がアップしてしまう。

k99999
質問者

お礼

ありがとうございました