• ベストアンサー

鬱状態?怠け?

ちょっと前のことなんですが、私はある大学の研究室に所属しており、研究を行っていたのですが、途中で研究が全く進まなくなり、また教授にもしょっちゅうダメ出しをされまくっていたため、気分が沈んだ状態が何日も続きました。正直学校にいても全く集中できない状態でした。そしてある日、研究の進行状況を報告する報告会の日についに学校を休んでしまいました。当然研究室の仲間から何度も電話がかかってきたのですが取る気にもなれず、昼までずっと布団に横たわっている状態でした。そして昼頃に教授に休みますと連絡をしてその日は休ませてもらいました。その後、研究室仲間から「明日待っているから。」といったメールが来ました。正直ちょっとイラッときてしまいました。一応次の日は学校に来たのですが、研究室の仲間が「何か悩んでいるの?」とか「君ならできるよ。頑張ろう!!」とか言われ、別にその人が嫌いではなかったのですが、心の中で「余計なお世話だ」と思ってしまいました。自分、最悪だなってそのときは思ってしまいました。 自分では、これはうつ状態なのかなと思ったのですが、「研究が大変なのは他の人たちも同じであり、特に他人よりも力不足の自分は、他の人よりも勉強しなければならないのに研究に行き詰っただけで学校をサボる」、「友達が励ましてくれているのに、心の中では余計なお世話だって思っている」と思っている時点でこれは逃げていることになるんでしょうか? 確かに私自身、すこし甘えているなと思うことも結構あるので、厳しいことを書いてくださってもかまいません。ただ、鬱と怠けの違いが難しいと思ったので質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.2

ハッキリ言うと、大学ってお金もらって教育してる機関だからね。別に義務教育でもないし。 逆に貴方がお金もらって大学教育受けてるなら、「それは甘えだ」とか「逃げるな」とか言うかもしれんけど、貴方はお金払ってる立場なんだからね。もっと強気で良いんだよ。(特に教授なんてお金もらってる人そのものなんだからさ。”お客様”としてもっと強気で良いんだよ。) 「余計なお世話」全くその通りだよ。それはごく真っ当な感じ方なんだよ。 まあ、自分自身の心構えとしてはそれで良いと思う。自分の事を省みるって大事だからね。他人に言われるより、自分で責めた方が幾分か楽だし受け入れやすいじゃん。 でも、責めすぎてはいけないと思う。何事も適量ってあるよね。 貴方が思う(期待する)自分と現実に存在する自分、それって同じ存在だと思う? 僕は違うと思う。同じ存在ではないと思う。もし同じ存在だったら、僕ら皆スーパーマンにもヒーローにもなれるもんね。力持ちでどんな困難にもへこたれなくて、誰にも負けない、何が起こっても冷静沈着、でも時にはお茶目な部分もある魅力的な人物。人格者。そんな完璧超人になりたいとみんな思ってるけどなれないわけだ。 逃げるのは甘え、本気だったら逃げないはず・・・そうは言っても辛い事があれば逃げちゃうわけじゃん?それって仕方がない事だと思うんだよね。人間そんなに強くないよ。例えば真っ二つにされたら誰だって死んじゃうんだから。それは仕方のない事でしょ? 殺されそうになったら逃げろ。それが甘えだとしても関係ない。逃げなきゃ死ぬんだから。誰がその責任取ってくれる?貴方が無理して死んだ。その責任、誰が取ってくれる?責任とって貴方を生き返らせてくれるの?そんな事が本当に出来るんなら、この世に悲しみなんて存在し得ないとは思わない?そんな事あるわけないじゃん。 甘えだろうがなんだろうが、辛かったら逃げなよ。自分の身は自分で守るしかないんだって。他人はみんな無責任だよ。だってそうでしょう?責任なんて取れないんだもん。貴方が死んだってせいぜい”悲しむだけ”だよ。それしか出来ないんだから。 で、ひとしきり逃げたら、今度は「本当に自分が悪いのか?自分だけが悪いのか?」それを考えな。本当に貴方が悪いの?貴方の甘えが全ての元凶なの?そうは思えないんだけどなぁ。 民間に勤めている者として言わせてもらえば、例えば自分の作った製品で誰かが怪我したり死んだりすれば、それはもう自分の責任だよ。自分にも大いに悪いところがあったって事だよ。なので、ここからここまでは自分の責任です。あと、これこれこういう想定される危険行為を行った場合は消費者の責任です。といった具合に責任を明らかにする。 それって教授だって同じじゃん。教授がきつい物言いしなければ貴方はそんなに辛くもならなかったわけじゃん。金払ってる立場なのにしつこくダメだしされて・・・。でも、研究生には「お前には出来る」とか言わせてるわけでしょ?なめてるよね。貴方がもし死んだらそれは教授にも責任あるって事だよ。アメリカだったら訴えられるレベル。甘えてんのはその教授だよ。 貴方が全面的に悪い、貴方が甘えすぎとはどうしても思えないんだよね。 質問に対する十分な回答ではなかったと思う。ごめんね。 一つアドバイスとしては、大学にはきっとスクールカウンセラーがいると思う。そういうの利用してみては?

noname#90416
質問者

お礼

>質問に対する十分な回答ではなかったと思う。ごめんね。 いえいえ、十分すぎる回答です。長々とご丁寧にありがとうございました。確かに、私もそうですが、甘えとか逃げとかってあまり理解されていないことが多いかもしれませんね。 うちの研究室はどうも体育会系気質が強いみたいで、逃げたりすると後で、「俺だって大変な思いをしているんだし、自分だけ逃げてちゃだめだよ」とか言われたりしている人もいました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • psfa_mig
  • ベストアンサー率29% (135/452)
回答No.3

ストレスを溜めすぎると動物は自己防衛機能が働いて、本能的に退避しようとします。 あなたはこれまで頑張りすぎたのです。 もう体が逃げようとしてるんです。 なるべく休めるときは休みましょう。好きなことをするのもオススメです。 やりたくても体が動かないのは怠けとは言えないのですが、 日本文化では昔から成果主義、結果しか見ないので怠け扱いされますね。 「できないのは怠けているからだ」って。 でもこれは異常な文化なので無視して大丈夫です。

noname#90416
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり今の世の中ではなかなか鬱は理解されにくいんですね。

回答No.1

鬱と怠けは、排他的なものでもなく、また明確な境目があるわけでもなく、併存することもあります。あなたの場合も、様々な葛藤や精神的な疲労から鬱になっている部分と、やや逃げている、怠けている部分が併存しているようです。 しかしながら、鬱の状態がある状況では、逃げている部分や怠けている部分を克服するだけのエネルギーが足りないというのも事実です。ある程度(2週間ほど)休養を取って余力が出てから、根性を据えてみてはいかがでしょうか。

noname#90416
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 なかなか生きるって大変ですね。

関連するQ&A