- 締切済み
マイケルさん?あれ?
マイケル・ジャクソンさん死去のニュースの事です 報道ではマイケルさんを連発してますが ファーストネームなので 日本で山田太郎さん死去ってニュースで例えると 太郎さんを連発して言ってるって事ですよね これっておかしくないですかね? ジャクソンさんまたはフルネームで マイケルジャクソンさんって表現が適切な気がするのですが どうなんでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sugeaho
- ベストアンサー率12% (67/551)
映画「ベスト・キッド」の主人公は、 ダニエル・ラルーソーといいますが、 彼の師匠のミヤギは日系ですが、 主人公のことを吹き替え版では「ダニエルさん」と呼びます。 このことから、日本人や日系アメリカ人は、 アメリカ人を呼ぶとき、ファーストネームに「さん」を付ける慣習 があると考えられます。
- gungnir7
- ベストアンサー率43% (1124/2579)
>太郎さんを連発して言ってるって事ですよね 問題の発端がここなら別におかしくないです。 イチロー、聖子、真央、全部名前だけで通じているでしょ。 イチロー国民栄誉賞辞退ならすぐに分かりますが、 このときばかり鈴木さん国民栄誉賞辞退では一瞬、誰それ?ってことになります。 有名人は普段世間で呼ばれている名前でいいのですよ。 勿論、話が通じなければフルネームにすべきですが、 わざわざ長くしても冗長になるだけでしょう。
英語圏では、苗字ではなく名前で呼び合うことが結構普通であったりします。超有名の芸能人ですのでおかしくはないと思います。日本人だから違和感があるのではないでしょうか。
- bossnass
- ベストアンサー率44% (176/394)
民放のアナウンサー。特にアイドル系女子アナが 「マイケルジャクソンさん」と言う時、いつもドキドキします。 時々「マイケルジャクしょんさん」とか「マイケルジャクソンしゃん」 とか、ひどいのには「マイケルジャクしょんしゃん」とか言ってる時 があります。 あの瞬間、悲報がお笑いになってしまいます。 まだ「じゃイケルまクソンさん」とか言わないだけマシかも。 最初はフルネームで言っていたと思うのですが。名前を連発するうちに 多くのアナウンサーが「マイケルさん」になってしまう傾向にある ようです。 高い給料もらっているのだから、ちゃんとしゃべれるようになれば いいのに。
- eito_waka
- ベストアンサー率54% (148/272)
マイケル・ジャクソンさんは兄達とともに「ジャクソン5」で子役デビューをしています。 この「ジャクソン5」は兄弟ユニットですから、メンバーの苗字がみんなジャクソンになります。 ジャキー ・ジャクソン ティト ・ジャクソン ジャーメイン・ジャクソン マーロン ・ジャクソン マイケル ・ジャクソン ランディ ・ジャクソン (途中から加入) そのために当時マイケル・ジャクソンさんは「マイケル」という呼称で呼ばれていました。 (日本で言えば、長嶋茂雄さんの長男である長嶋一茂さんが「一茂」と呼ばれているような物) その後、マイケル・ジャクソンさんはソロデビューする訳ですが「マイケル」という呼称が定着していましたから、 「マイケル」という呼び名がそのまま使われました。 それに後に妹のジャネット・ジャクソンさんもソロデビューしたため、 ますます、日本語で「ジャクソン」と呼びにくくなっています。 (英語ならMr.やMissで区別できますが。) 今回は訃報のニュースですから確かに「マイケルジャクソン」と呼ぶのが正式な訳ですが、 彼は芸能人ですから、あえて認知度の高い「マイケル」という呼称を使っているのでしょう。 まあ、マイケル本人を含めて、兄弟7人が芸能界デビューしている訳ですから、 「ジャクソンさん」という呼び方がされないのは当然だと思いますよ。
No.3です。 訂正です。 最後の方の「個人→故人」です。 > 普段の報道では「マイケル・ジャクソンは・・・・」だったのに 同感です。 日本では、すぐに「故人をいたわる」と死んだ人は大切にしますが、生きている人を大切にしない傾向があるようです。 特に、外国人の場合は、どうせ本人が見ているわけではないのだからと思っているのでしょうか、気軽に茶化したり、けなしたりする印象が強いです。 脱線して失礼しました。
- okasisukid
- ベストアンサー率6% (6/95)
回答から外れますが、 普段の報道では「マイケル・ジャクソンは・・・・」だったのに 死去に関しての報道は軽く「マイケル・ジャクソンさんは・・・・」が 多かったので、リズムや語感から言って、 違和感というか可笑しかったです。 死者に呼び捨ては失礼との配慮でしょうか? 「氏」などが適当かと。 どうでも良いことですが・・・・・
英語に関しては、詳しいわけではないですが、 たとえば、住所などでも国を最後に言います。 つまり、「市でわからなかったら県、県でもわからなかったら国」となるのでしょう。 当然、アメリカに住んでいれば国名まで言う必要はないでしょうし、その県に住んでいれば市だけで済むでしょう。 つまり、このようにした方が合理的だからです。 名前も同様で「マイケル」でわからなければ「(マイケル)ジャクソン」と言えばいいということなのでしょう。 また、特にアメリカなどは、個々が自立して生きているので「ジャクソン家のマイケル」ではなく「マイケルさん、ジャクソン家の」と個人を尊重するためにまず個人名を言うことが流儀なのでしょう。 もちろん、マイケル・ジャクソンさん以外の人であれば、今呼ぶ場合フルネームで呼ぶ必要があるでしょうが、マイケル・ジャクソンさんに関しては「マイケル」と言って誤解を招くことはないでしょうし、またその方が合理的でしょう。 もちろん、ここは日本なので日本流にすればいいとの考えもあるでしょうが、誤解することがない限り相手国の流儀に合わせるのも、それは個人をいたわることになるのではないでしょうか。
- born1960
- ベストアンサー率27% (1223/4397)
NHKではジャクソンさんと呼称してました。 正しいあり方だとは思うんですがそれはそれでめちゃ違和感でした。 もちろんフルネームで呼称するのが正しいと思います。
- hasire750
- ベストアンサー率14% (153/1066)
マイコーと言うとマイケル・ジャクソンを連想するけど、ジャクソンと言われても「誰じゃ?」と言う感じです。