- ベストアンサー
炭水化物中毒を治したい
タイトルの通りです。 特にパンを異常なくらい食べてしまいます。 我慢できるのは、もっても 3日です。 一度食べてしまうと止まりません。 かなり太りました…泣 どうやって治せばいいのでしょうか? 野菜も軽く食べますし、運動も定期的にしてますが、 主食となる炭水化物(特にパン)を常に食べてる状態です。 一回で5個は余裕で食べれますし、その一時間後にはまた3個食べたりします。 毎日10個以上のパンを食べてます。 買わないようにお金を持ち歩かないなどしてますが、根本的な解決に繋がっていません。 いわゆるタバコみたいなもので食べないとだめな体になっています。 太った事はもちろん、胃腸にも負担がかかり苦しい思いをしてますが、やめる事ができません。 療法をご存知の方、知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いいたします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も全く同じ経験があります。 3食パンで1回に1個か2個でしたが2ヶ月くらい続きました。 対処法とまではいきませんが私の場合、知り合いの家に泊まった際、食事をする時に「パンがいい」とワガママは言えないので出された物を食べていました。 久しぶりにパン以外の物を食べて「美味しいな」と思ってから、家でも少しづつパン以外の物も食べるようにしたら、いつの間にか比率がパン以外の物の方が多くなりました。 自分で3食管理していると好きなものばかり食べられるからパンを選んでしまうのだと思いますので、他の物を食べても「不味い」と思わない場合は、徐々に増やしていくのも良いかもしれません。 余談ですが3食シリアルの「シリアル中毒」になった事もあります(笑) 基本的に偏食なのかもしれません…。
その他の回答 (1)
- diet7
- ベストアンサー率59% (607/1024)
身長、体重、年齢、性別がわかれば基礎代謝が計算できます。 職業、通勤手段、日ごろの運動量がわかれば日常の消費カロリーが推定できます。 朝食、昼食、夕食、間食の内容が書かれていれば摂取カロリーがわかります。 この3つが書かれていなければ、原因が深刻なものか、単なる嗜好の問題なのかわかりませんし、 したがって良い療法も出てこないのではないでしょうか?
お礼
失礼しました、 ご指摘ありがとうございます。 一日パン10個以上って明らかにおかしいと思っていたので、細かい事は書きませんでした。 原因を明らかにするために体脂肪などの情報も必要なのですね。 先に調べてみます、 ありがとうございました!
お礼
ありがとうございます! そうですね、やっぱりどうしてもパンが食べたい所を違う物を食べる事にしても、後々パンを食べたくなるんです… 食べないと食べるまでずっと気になってしまって。 強制的にたべなくて済む環境を一度経験して克服なさったんですね。 やっぱりこれは欲の問題なのか、タバコと同じように我慢がきついので中毒を治す方法も探してみようと思います あと偏食ですね! ありがとうございました