• 締切済み

英語の翻訳ソフトについて

 私は英語の勉強で英語の日記をつけているんですが、 翻訳ソフトに「○○英和!」をたまに使っているんですが、まともな訳ができず、殆ど役に立ちません。広告や、製品の箱の部分に書かれたものでは、あたかも素晴らしい訳ができるようなことを書いてあるのですが、  たとえば、 『天気予報によれば、今日は天気がいいと言ったのに、○○駅を降りたら、まともに雨が降っていた。』を Although the weather said today that it was good according to the weather report, when getting down from ○○ Station, honest rain was falling. また 『だまされた感じで、この頃の天気予報はあてにならない。』も Touch deceived somehow. As alike previously, a weather report of late is unreliable. とわけのわからない訳になります。 仕方がないので、自己流ながら According to the weather forecast, it would be good weather today, but I got off ○○ station, rain was very falling. And it was rain or cloud till afternoon. I felt I was deceived, I couldn’t expect the weather forecast lately. と書きました。なんだか私が書いた文の方がよほどまともな気がしました。  翻訳ソフトって似たようなものなんでしょうか。しかも文を短く区切って、それぞれに主語をはっきりつけてこの程度です。 広告には、一発で長い文もたちどころに明快な訳が出るようなことを謳っていますが、これでは、消費者をだましているとしか言いようがないと思いますが、いかがですか。翻訳ソフトを使っている皆さん、教えてください。(高2女子)

みんなの回答

noname#125540
noname#125540
回答No.5

日本語を変えると多少マシになるそうです。 でもこれは、ある程度英語の構造を知っている人でないと上手くできないと思います。  ↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1491797.html 「日本語として自然かどうか」より、「英語になりやすいかどうか」なのだと思います。 上のURLにある「コンタクトレンズを装着されている場合は、使用前に必ずコンタクトレンズをはずすこと」は、日本語として普通に通じます。 でも翻訳ソフト的には、「コンタクトレンズが装着されていたら、コンタクトレンズをはずしてから使用すること」のほうがまともな英訳が出た、という話です。 それでも変になってしまったり、人間が手直ししたりする必要があります。

noname#118376
質問者

お礼

皆さんからいろいろな回答をお寄せいただきかんしゃです。 あまり翻訳ソフトなんかに頼らずに自分で考えていこうと思います。 それが自分の英語勉強の上達にもなりそうですから。 ありがとうございました。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

#1にいただいたものを含めて皆さんへのレスポンスを拝見しました。ひょっとしたら気分を害されたのかなと思い、気になって再回答することにしました。こちらとしては誠意と善意をもって回答したつもりだったのですが。 そのような広告はもちろんあると思います。異論があれば、ぜひ、メーカーや消費者センターに誇大広告として意見を送るようおすすめします。相手は広告を改善するかもしれないし、逆にあなたが納得できる説明をしてくれるかもしれません。あなたは立派な消費者なのだから、消費者にとってわかりやすい広告を求めるのは当然だと私は思います。 また、つい、喜んでいただけるとかと思って、高2のわりに英語力があると書いてしまいましたが、別段、ずばぬけてあるとは思っていません、念のため(笑)。ただ、準2級があれば、ソフトに頼らずに、こつこつと自分で訳したほうが早いとは思います。いらいらも防げます。ちなみに、ソフトは英和よりは和英に関して、より正確だとされています。ぜひ、その人並みに優れた英語力を活かしてください。 ついでに申しますと、#2さんの「標準的」というのは、どちらかというと「基礎的/初歩的」という意味だったのだと私は解釈しています。例えば「まともに雨が降っていた」というのは少し高度な日本語表現ですし、「まとも」という単語自体、語義が無数にあります。どちらかというと「雨がたくさん降っていた」という、日本語を覚えたての人にもわかりやすいような表現を選ぶとソフトが活きてくるかもしれません。「だまされた感じで」も同様です。こうした比ゆ的表現は避け、むしろ「だまされた。この頃の天気予報はあてにならない」のほうがソフト向きかもしれません。 一方で余談ですが、「だまされた感じで、この頃の天気予報はあてにならない。」自体が、確かに著名な随筆でも見かける流通した表現ではあるものの、厳密には正しい日本語文法にのっとってはいません。正しくは「(私は)だまされた感じがしたし、(私は)この頃の天気予報はあてにならないと思った。』です。()内に記しました見えない主語を一貫させる必要があります。「天気予報によれば、今日は天気がいいと言ったのに」も「天気予報によれば、今日は天気がいいはずだったのに」もしくは「天気予報では、今日は天気がいいと言ったのに」です。ただ、余談と申しましたのは、こう修正したからといって、ソフトが正確に読み取るかというと、それは別問題だからです。ソフトは、やはり、そこまで優秀ではありません。 そんなわけで、翻訳ソフトは、その愉快な誤訳を読んで楽しむために使う、くらいの気持ちでいるほうがいいです。ただ、たまに外国語のウェブサイトで、エキサイト翻訳か何かを使って自分のサイトのページを自動翻訳してくれるものがありますが、ざっと文意が通る程度に優秀だとは感じています。また、英字新聞をお読みになっているとのことですが、ソフトには頼らずに、コラムや読者欄や、ご自分が詳しいテーマの記事について読むことから始めて、徐々に範囲を広げていくと、難しい記事にも慣れてくると思います。ただし、私はいまだにスポーツ欄と経済欄は、日本語でも英語でもちんぷんかんぷんです(笑)。 あいかわらず的を得ない回答だとは思いますが、少しでも何かのご参考になりますように。

noname#118376
質問者

お礼

2度も回答をいだたいて恐縮です。 私はNo2以外の方の回答にそんなに気持ちを害してはいません。  私が書いた表現は、世間一般に使っても全く不自然でないと思います。それなのに「標準的でない」とはいったいこの人は普段、どんな言葉をお使いあそばされているのでしょうか。(と言いたいです)。  私も何度もこのソフトは使ってきたので、主語を一つ一つ入れてやらないといけないことも、慣用的な表現も訳せないということを十分に分かっていたけれど、これではパッケージに書いてあるような訳(他社製品も自社のが一番優れているとばかりに書いてあります。何も私がここで言わずとも、店で翻訳ソフトを見れば一目瞭然ですよ。)けれども実際にはそんなこと全然できないで、小学生か幼稚園児に話すようにかみくだいてやらないとできないじゃないの、こうしたソフトをご利用の皆さん(私よりよほど知って使いこなしていると思った大人の方々)はどう思っていらっしゃるのかを知りたかったし、こうしたソフトのうまい使い方でもあったら教えてもらいたいと思いました。  それなのにいきなり「標準的でない」ときたものですから、、、、。  英語の方は別段優れているなんて思わないし、海外留学を考えてる子なんかもっと上手。私は外国人講師に「ボキャブラリは豊富だけど、もっとfluentlyに話さないとだめ」とか「日本語で考えて頭の中で英語に変えるのではなく直接英語で考え、英語で理解するように」って言われているのでまだまだだめなんです。(ボキャが多いと言われても私にはピンと来ないけど、NHKラジオ英会話のお陰かしら?って思います。)  でも、いろいろと翻訳ソフトの限界やら使い方が一層わかったし、皆さんのおっしゃるように、自分で易しい表現を考えていった方がイライラしないですむと教えていただいたのでよかったです。  ありがとうございました。

noname#91223
noname#91223
回答No.3

無料翻訳サイト http://translate.livedoor.com/ で訳してみました。 天気予報において、気象予報士が今日の天気はいいと言っていた。しかし、私が○○駅から出た時、激しく雨が降っていた。 In the weather report, the certificated weather forecaster had said that today's weather was good. However, when I came out from OO station, it was raining heavily. まだおかしいですけど、割と意味は通じるのではないでしょうか。コツは機械の身になって誤解しにくい表現を考えることです。問題はそれよりも最初から英語を考えた方が早いし正確だということですが・・。

noname#118376
質問者

お礼

ありがとうございました。 私が英語日記をつけるようになったのは、石原真弓さんという人が(いろいろな出版会社から「英語で日記をつけてみる」などのタイトルでだしています)「英語で日記をつけると英語が上達する」って言っていたので、中2から始めました。中2、3の時はほとんど、今日の天気と、簡単な「私が~へ行った」程度でしたが、高1からNHKの「ラジオ英会話」(遠山顕先生が講師)を聞いて、いろいろな表現を覚えました。それで、英検準2級もとれたみたいだけど、2級は難しくて、問題集をやっても、いつも0点から20点くらいで、今年の6月の試験はあきらめました。10月目指して再挑戦です。  たしかに、英語で考えていく(まだ私の場合、頭の中の回路は、日本語→英語になってしまうけど)のって大事ですね。  ありがとうございました。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

>まともに雨が降っていた これは日本語として標準的な表現ではありません。 >今日は天気がいいと言ったのに この表現には「今日は天気がいい」のように引用符を付ける必要があります。 >だまされた感じで これも標準的な日本語ではありません。 >この頃の天気予報はあてにならない これも、 「この頃の天気予報はあてにならない」と感じた。 のような丁寧な表現にしてやる必要があります。 さもなくばあなた自身がそのソフトの「辞書」や「言い回し」を「教育してやる」必要があります。 例えば、分りやすい日本語とは、 「天気予報では今日は良い天気になるはずだった、しかし私が○○駅を下りたとき、ひどい雨が降っていた。」 「私は「最近の天気予報は当たらないと」不愉快に感じた。」 と小学生に説明するようにかみ砕いて入力する必要があります。

noname#118376
質問者

補足

私が書いた程度の文が「標準的でない」とおっしゃるのは少し変です。 私の文が何も日本語として完璧とはいいませんが、この程度の言い方はしますでしょ?。 言いがかりをつければきりがないけど、あなた様の「さもなくば」も「標準的」ではないですよね。 私は普段、かなり易しい言い回し、しかも主語をはっきりさせて(今回はそうでもないかもしれないけど)るけど、英語として通じるような表現からはかなり遠いです。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

翻訳ソフトが当てにならないのは有名ですよ。ただし、作文には適していませんが、誰かが書いた文章のだいたいの意味を知るには、それなりに役に立ちます。どのような広告をご覧になったのか知りませんが、「一発で長い文もたちどころに明快な訳が出るが、その訳は意味を知るためのものであって、訳文を書くためのものではない」ということなら、だいたい合ってます。それにしても、なぜソフトを使ってまで日記を英語で書くのか、そっちのほうが気になりました。ましてや、高2のわりには英語力がかなりおありになるようなのに。

noname#118376
質問者

補足

どのソフトのパッケージにも他社との比較をし、この製品の優れた訳を載せていますでしょ。 また、英語→日本語だって当てにならない役です。 私はNHK WORLD EnglishやThe Japan Timesのを訳すとき便利と思って購入したのですが、、、、、、、、。 一応、英検準2級をもっていますが、私のクラスだって英検2級持っている子いますよ。

関連するQ&A