• ベストアンサー

ニュースで自殺が

俳優の古尾谷雅人さんが自殺されました。 自殺というと、けしからん! って人がいますが、 私は、自殺を決断するまで苦しんだその人の辛さを思うと、 ただただ悲しくなります。 もちろん、自殺自体は反対です。 でも、自殺した人を非難する気にはなれません。 皆さんは、自殺した人をどんなふうに受け止めますか? *古尾谷さんのご冥福を心よりお祈りします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hatena22
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

『自殺』を非難する人は 「自分が勝手に選んだ死」だと考える人でしょうか。 私は 『自殺』で亡くなる人も『病気』で亡くなる人も 同じだと思うんです。 『病気』で亡くなる人は、その肉体が 蝕む病魔に耐え切れなくなった結果です。 『自殺』で亡くなる人は、その精神が 「自己否定」という心の病気に耐え切れなくなった結果 だと思うのです。 先天的に体の弱い人がいたり、 病原菌や病細胞が存在したりするように 心の世界にも、 先天的に心の弱い人や その人の人生の中で、心の病気の原因となるべき 気の毒な出来事があったりします。 その出来事と心の因果関係は複雑に絡まりあっていて みなさんご理解の通り、 他人はもちろんのこと、当人でもなかなか 理解出来なかったりします。 肉体の病気は、大体の方が積極的に「治療」しようとします。 手術をしたり、根治療法がない場合は 継続的な治療をして、持病との共生をされる方もいます。 ところが心の病気は、自分も知らない内に発症し、 なかなか人に言える機会を持ちにくいかもしれません。 今の世の中、 抗菌商品などがよく売れて、物理的な衛生はある程度保たれて いるのかもしれないけど、 精神的な衛生環境は最悪な状態にあるのではないでしょうか。 近い将来、希望を持って明るく生きていくことが もっと難しくなるかもしれない。 だから、普段「カゼ」をひかないよう気をつけたりするように 心のカゼもひかないよう、意識的な精神のケアを 心がけなければいけないような気がします。 そしてやっぱり肉体のお医者さんと同じように 「ちょっとおかしいな」と感じたら 心のお医者さんや、カウンセリングに行って 『闘病』すべきだと思います。 実際、直って希望を持って生活できている人もいるのです。 自分が常にぐるぐると考えてしまうこと(強迫観念) 強い自己否定などの症状があったら こじらせて、死んでしまう前に 自分に合う専門家を探して、闘病してほしいなと思います。 No.1のbabuoさんも、 あきらめてしまう前にぜひ「闘病」してみてください。 この世界には、まだまだbabuoさんが知らない事が はかりしれないくらいあるはずなんですもの。

n_e_k_o
質問者

お礼

全く同感!!

その他の回答 (7)

  • mayuusa
  • ベストアンサー率18% (108/579)
回答No.8

友人の自殺を必死で止めたことがあります。 また、別の友人の自殺未遂の話をあとでしみじみと聞かせてもらえたこともあります。 世界には、もっと苦しんでいるひとがいる、、、なんていい方は、無責任で冷たいような気がして、とてもじゃないけど口にするのがはばかれました。(だいたい、何をもって「もっと」なんて比べ方が出来るものか。了見の狭いひとの言葉ではないでしょうか。)自分のことばで語ったのみでした。自殺はしては「いけない」という善悪の決め付け・正論のような言い方は勿論、遺された家族が苦しむからやめて、なんて言い方も思いつきさえもしませんでした。必死だったからこそ。 また、なぜか私にはそういうことをしみじみ語ってくれる友人が多いのですが、家族の方が自殺してしまって遺された者たちがどのような気持ちになったか、5家族の例を聞いています。 遺族の方は、許していますよ。 どんなに哀しくても、いや、哀しいからこそ、 死という別れを受け入れ、そういう死を選んだもしくは死に至った故人の人生を、「許さない」なんてことが、出来ないのです。 亡くなった方のことを思うからこそ、自分を責めます。自分だけ幸せになってはいけない気がしたりします。でも、結局、生き残った(遺された)者には、生きている間に、よいこともある。例えば、家族の自死後に、初孫が生まれたりする。生きていられただけ心が丈夫だった、ラッキーだった、そしてその結果、いつのまにかまた、幸せになってしまったりするのです。自分を責めながらも。 わたしは、死んだひとがかわいそうだと思う。 本当にそれだけです。 自殺者を責めるひとは、結局他人なのではないでしょうか。

n_e_k_o
質問者

お礼

>どんなに哀しくても、いや、哀しいからこそ、 >死という別れを受け入れ、そういう死を選んだもしくは死に至った故人の >人生を、「許さない」なんてことが、出来ないのです。 そうですねえ。

回答No.7

なんで、自殺がけしからんのですか? 「生きたい」と願う、重い病気の患者に 延命治療を受ける権利があるのと同じように、 「死にたい」と願う人間になぜ自分の人生を 終わらせる権利を認めてあげないのでしょうか。 と、僕は思いますが。 自殺することには何の非もありません。 死にたい人は死なせてあげればいいし、 生きたい人は生かしてあげればいいのです。 自殺しようとしている人を止められる言葉は一つだけです。 「人生にはまだ素晴らしいことがある」とか、 「残された人たちのことを考えろ」とか、 そんな陳腐な文句ではありません。 自殺する人は、そういうことを考えて死を選んだのですから。 その言葉は、「お前が死んだら俺が悲しい」だけです。 他の誰でもなく、自分が悲しい、ということを伝えるのみです。 その言葉を、心の底から言ってあげられない相手に、 「自殺はダメだ」なんて言っても仕方ないです。

n_e_k_o
質問者

お礼

>「死にたい」と願う人間になぜ自分の人生を >終わらせる権利を認めてあげないのでしょうか。 言わんとされたいことはわからないでもないですが、「死にたい」って気持ちは突発的に生じて時間とともに薄れていく場合が多いと思うのです。 なので、突発的に生じた「死にたい」に対してそれを権利として認めてしまうことは、頑張れば乗り越えることができた命を失わせることにつながってしまうと思うのです。

noname#6071
noname#6071
回答No.6

私自身も、自殺しそうになりました。 今日一日を無事終わらせる為に、自分に出来る限りの努力をして 精一杯頑張って、頑張って、頑張って、頑張る事に疲れてしまって もう、楽になりたい。今の状態以外ならどんな状態でも構わない。 頑張りたくないって思いました。 残された者の事まで、考える余裕がないのです。 本人だって、死にたいわけじゃなく今の状態から生きて逃れられるなら それに越した事はないのですから、自殺する=死にたい では無い時もあるでしょう。 自殺する=現実逃避したい=最善策が分からない だと、私個人は思います。 非難しないであげて欲しい この一言ですね。

n_e_k_o
質問者

お礼

>自殺する=現実逃避したい=最善策が分からない そうかも知れないですね。

  • kamicha2
  • ベストアンサー率27% (121/433)
回答No.5

どういう理由があっても、自殺はしちゃいけないと思います。 世の中には病気で長く生きられない人もいるんです。 そんな人達の「生きたい」という気持ちを考えると、自分で自分の命を粗末にするということは絶対許せません。 「自殺」という言葉を聞く度にそう思います。

n_e_k_o
質問者

お礼

そういう受け止め方もあるのですね。

  • theodore
  • ベストアンサー率44% (45/102)
回答No.4

非難と受け止められるかもしれませんが、腹立たしさと哀れさを感じます。 遺された人は、「どうして自分に打ち明けてくれなかったのか」「どうして自分に引き止める力がなかったのか」と、一生苦しみ続けます。 親しければ親しいほどその苦しみは大きいです。この世で一番大切なはずのその人に、そういう苦しみを与えることもいとわない(または、そこまでに思い至らない)で死を選んでしまうのは、よくよくのことがあってのことだと思います。周りをよく見わたす心もなくなってしまっているのでしょう。だから、哀れだと思います。 同情はできます。が、その気持ちは許せません。 「あ、宗教の話か」と思わないでいただきたいのですが、「自殺者には“冥福”はありません」という、ある住職の言葉が、私にはずっとひっかかっています。

n_e_k_o
質問者

お礼

そういう受け止め方もあるのですね。

noname#5374
noname#5374
回答No.2

私も同感です。 結構自殺される有名人って多いですよね。 借金を苦にしたとか、色恋沙汰だとか、いろいろあるのでしょうが、 実際に死ななくてもしのげたのに、ということでも、すでに精神的に 追い詰められてると思うので、最終的な選択の結果だとは思います。 中学生のいじめを苦にした自殺、というのも多いですが、 まだ中学生なので、これからの人生の幅広さなどを実感することなく、 いじめられたままで自分の人生が終わってしまうんだという悲観的な気持ちに なってしまうのではないかな、とも思います。 人生うまくいってないときって、どうしても悪く考えてしまうと思うので、 まだ生まれて十数年の子には、そんなプラス指向で物事を考える力が 備わってない→結果、自ら死を選んでしまう、ということになるのでは ないでしょうか? 本人の気持ちを理解してあげられる人がいつも近くにいられれば、 死なずに済んだかもしれないのに、ということもあるでしょうね・・・。 自殺者に対する感情としては素直に(かわいそうに・・・)と思います。 (誰かが、話を聞いてあげることだけでもできてたら、また違ったのかも しれないのに、すごく苦しんでたんだな~・・・)と。 たとえ叶えられても、「死」という望みだけは、残された人にとっては、 当然悲しくて残念でやりきれない思いなので、つらいところですね・・・。 私も自殺した人を非難するつもりはありません。 確かに周りに迷惑をかけるということはあるでしょうが、 死に至った事情を知らない人がただ責めるというのはどうも・・・。

n_e_k_o
質問者

お礼

>死に至った事情を知らない人がただ責めるというのはどうも・・・。 そうですねえ。

  • babuo
  • ベストアンサー率17% (177/993)
回答No.1

古尾谷雅人さん自殺したんですか。 私もいろいろあり、自殺したいという願望があるのですが・・・。 その直前で思いとどまってますが・・・。 勇気がいることだと思います。 ただ、生きるということはもっと勇気が必要ですが・・・。 自殺した本当の理由は、あとでいろいろいわれますが、結局は本人にしかわかりません。 自殺した人は、結局生きるってことに勝てなかったってことです。 確かに勇気はいりますが、つらかったという同情とかもありますが、生きるよりつらいことがあったかわいそうな人なんだと思います。 とかいいながら、私も明日になったらどうなってるのかわかりませんが・・・。

n_e_k_o
質問者

お礼

>とかいいながら、私も明日になったらどうなってるのかわかりませんが・・・。 とりあえず頑張って生きていきましょう!!

関連するQ&A