- 締切済み
国民保険について
1年半前から現在旦那の社会保険の扶養に入ってるのですが、それまでは国民保険でした。 (社会保険加入時国民保険解約の手続きは済ませています) 今まで何も音沙汰がなかったのですが、今になって急に4年前からの国民保険未納額の通知がきました。内容が「納期が過ぎ督促状を発送してから相当経過しておりますが、まだ納付されておりません。」という内容なのですが督促状が来た記憶もありません。 遡って2年前の未納額は無効となると聞いたことがあるのですが、4年分全て支払わないといけないのでしょうか? 毎月の保険料金額は少額なので、合計金額4万円程です。 なお、支払わなければ差し押さえをすると言う事も書かれてましたが、私は無職ですので何を差し押さえられのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MOMON12345
- ベストアンサー率32% (1125/3490)
国民健康保険法第110条によると2年なのですが、地方税法絡みの解釈がなされると3年に、徴収権は5年或いは7年になります。 おそらく時効を前にして必死の取り立てと言うことになるのだと思います。 自治体は貸金業ではないので無理な取り立ても平気でやってきます。 早朝や深夜に押しかけてくるなどもあります。 国税の場合は氏名と生年月日から口座をオンラインで調べられますが、自治体はそうは行きません。 そこで定額給付金を振り込むと言って口座を書かせた上でそれを差し押さえるなどするわけです。 差し押さえるものがない場合は差し押さえられないわけですが、例えばご結婚されていて持ち家に住んでいるとすると、その分与分を差し押さえるとか、滅茶苦茶なこともしてきます。 何しろ自治体は裁判所の許可無く差し押さえが可能なので、健康保険だろうと家屋だろうと差し押さえます。 一体何を根拠に何の理由で4年前なのかがハッキリしないと具体的対策が考えられないような気がします。
お礼
とても丁寧な回答ありがとうございました。ちなみに住まいは借家ですので、差し押さえられる物はないのですね。