• 締切済み

新築の階段について

建築条件付の新築一戸建ての間取りを決めています いくつかの希望を伝え 設計士さんがリビング階段の設計図を提案してきました リビング階段は廊下はなくて広く部屋を取れるのですが 冬の暖房の暖かさが階段から二階へ流れる リビングと階段にドアは作るのが難しい状況となると 寒がりの私はホール階段を希望しています 主人は暖簾などで防げば良いから 部屋を広く取れるリビング階段を気に入ったようです 今、暮らしている狭いアパートより 広くなるダイニング、キッチンで 布一枚でどうにかできるとは思えません そろそろ決めなくてはいけないのですが なかなか決められません アドバイスよろしくお願いします

みんなの回答

回答No.3

暖房しない部屋の温度が低くなるほど、水蒸気が冷やされて、結露・カビが発生しやすくなります。 ですから、人が居ないからといって、完全に区切ってしまうのも、考え物です。 なお、水蒸気だけでなく、人間もビックリして、ヒートショックを起こすこともあります。 なので、家全体の断熱・気密と換気および暖房計画をどうするか、 どうなっているかと深く関わっており、 これらと合わせて間取りを検討することが望まれるでしょう。 結露しないようにするには、高気密・高断熱にまともな24時間換気が重要です(全室暖房が最も良い)。 断熱の弱点が無ければ、結露と無縁になります。

february7
質問者

お礼

ありがとうございます 家全体の断熱・気密・換気について よく調べてみます 暖房はエアコンと電気暖房を考えています ちなみに基本プランでは 断熱材 床 ポリスチレンフォーム 壁、天井 グラスワール 各居室 ペアガラス よく調べて考えます

noname#80842
noname#80842
回答No.2

あなた様の考えのほうが賢明と言えます スースーするのに、閉められない。なんて一種の罰ゲームですからね なんか小洒落たような感じでもあるし、いいか。なんて妥協したら後悔することになる 「こじゃれ」などあっというまに根本的にどうでもよくなる、「スースー」は残る 暖簾というのをどこに設けようかというおつもりかわかりませんが もし二階からの降りぎわ、階段の頂上近辺ということでしたら、これは一種の危険きわまりない「罠」とすら言えます。ありえない。 どうでもいいウンチクのようなものですが あまり階段が威張って目に付くようなのは本来の日本の家のつくりでない。 西洋では積極的に階段を見せることをよくしますが、まあ変に理屈をつけるとすれば あるていどの空間の広がりの中でないと、階段というモノはどうも眼を刺すんですね。 視界のなかに常にあって快いものではない。なぜか落ち着かない。 ただしホール型の階段にするプランというのが、玄関ホールと階段ホールを連結するかたちでしか不可能なのであれば、それよりはまだリビングに階段設置のほうをおすすめします なぜといって、子供があるていど大きくなったときに出入りすら把握できなくなりますので。 携帯電話が普及して、友達の親に電話の取次ぎをお願いするという経験すらもたなくなる時世、 そういうアナログな目配りくらいはできるようにしておきたいものではないかと…

february7
質問者

お礼

ありがとうございます 暖簾などは階段下と考えていましたが 上にもと考えましたがとても危険ですね ホール階段=玄関近くです 子供はいません、今後の事は分かりませんが 総合して考えると ホール階段で階段下にドアを付けるのが良さそうと 思いました もう少し考えてみます  

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.1

高断熱、高気密、24時間換気には対応してないお宅でしょうか?

february7
質問者

お礼

ありがとうございます お恥ずかしいのですが 断熱材、各室に換気扇 有 在来木造住宅、外壁通気工法 しか把握しておりません 確認してみます

関連するQ&A