- ベストアンサー
お線香とお香
お線香は仏壇に、お香は室内等に利用しています。お線香もお香も匂いは同じようですが(私の鼻が嗅ぎ分けられない愚鼻?)価格はお香が上です。そこで教えてください。1・いろいろあると思いますが一般論として、素材が異なるのでしょうか? 2・それぞれの用途別に使用しないと、(例えば室内にお線香、仏壇にお香)賢鼻の方からすれば変にお感じになるでしょうか? 愚問で恐縮ですが、以前形態が同じようなものがあり、混ざってしまって困った経験や、日常の中でふと疑問に感じましたのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お線香とお香は、似て非なるものとお考えになった方が宜しいかと思います。用途によって使い分けるもので、お線香というと、仏壇を想起しますが、室内を薫状するお線香もあります。 お香も、香炉で香りを楽しむものばかりでは有りません。仏壇の前で、埋もれ火にパラパラと巻くのもお香です。 URLは商売用ですが、いくらかは理解できると思います。
- 参考URL:
- http://www.kohgen.com/
その他の回答 (1)
- born1960
- ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.2
たとえばローソクもそうですね。 仏壇に灯すローソクをデコレーションケーキに使いませんし、ケーキに使うローソクを仏壇に灯すことはありません。 もちろん、気持ちの問題なので「明かりを灯す」という点ではどちらでもいいとは思いますが。 仏壇の線香はいわば穢れを消すものです。 室内で焚くお香は香りを楽しむものです。 これが仮に同じ匂いだとしても、素材が同じだとしても、使う人の気持ちの問題ですね。 もちろん仏壇の線香と香りを楽しむお香はまったく違うにおいがすると思いますが。ただ、仏壇のないお宅で線香を焚いたら誰も仏壇用の線香とは思わないかもしれませんね。
質問者
お礼
有難うございました。これからもお香の方を楽しみたいと考えています。
お礼
有難うございました。URLはとても参考になりました。検討して注文したいと考えています。