• ベストアンサー

子供を産むかどうか悩みます!

と、言っても現在、妊娠しているわけではありません。 でも、結婚が現実に近づくにつれて、出産のことなども考えます。 彼はどちらでもいいと言います。いたらいたでいい。いないなら いないでいいと。(まぁ、今後気持ちは変わっていく可能性もありますが) 子供を産むかどうか悩むというのは、「産む」自体のことより 「育てていく」という方に不安を感じます。 私自身、かなり情報過多になってしまっているせいかも しれませんが、色んな少年少女犯罪・経済低下が激しくなる中 この日本に、自分の子を産み落として、その子にとって幸せな 人生を導いてあげられるかどうかが、とても不安なんです! 勿論、他人にも迷惑をかけるような子供にだけは、なって欲しくありません! その子を取り巻く、周りの環境によって大きく左右するとは 思いますが、家庭内さえ平和で愛があれば良いというだけでは やはり足りない時代なのでしょうか?! 学校などで陰湿ないじめにあったり、引きこもりになったりして 将来にひびいてきたら、どうしようとか考えてしまいます!! (今から早過ぎるかもしれませんが) こんな悩みを持つのは、私くらいなのでしょうか? 考えすぎだとは分かっていますが、『自分の子に限って!』という こともあるような気がして、現在ずっと悩んでいます(>。<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • groove
  • ベストアンサー率32% (178/556)
回答No.9

himawarisumireさん、こんばんは。 私の夫はhimawarisumireさんと同じような考えを持って いました。夫曰く、「これから生まれる子どもは、年金も たくさん負担しなくちゃいけないし、日本がいい社会に なっているかどうかわからない。それにいじめに遭ったら かわいそうだし...。」。そういう夫に対して、「まず、 あなたと私で精一杯愛情をかけて育てていこうよ。もし いじめに遭って学校に行きたくないって言うなら、学校に 行かせなくてもいいじゃない。」と言ってきました。 確かにhimawarisumireさんがおっしゃるように、子ども が成長していく間にはいろいろなことがあるかもしれません。 でも、親(両親そろっていなくても、養父母でも)が子ども を愛して、信頼して、味方になってあげていれば、その子ども なりに大人になっていくのでは、と私は思っています。 楽観的過ぎるのでしょうか。父が学生時代に亡くなり、 弟が重度の知的障害者のため、五体満足に生まれれば 御の字、例え障害があって何とか育てることはできると いうことを身近に見てきたせいもあるかもしれませんが(苦笑)。 ちなみに私は現在妊娠2か月です。授かった子どもですので、 一生懸命育てていこうと思っています。

その他の回答 (10)

noname#5522
noname#5522
回答No.11

どういう人生が「幸せな人生」と思うかですよね。親と子供がそれぞれ。 私自身、いじめも経験しましたし、現在心の病に掛かって引きこもりがちな事もありました。離婚はするし、借金は背負わされるし、何か色んな病気が発覚するし、人から見たら不幸のオンパレードかもしれません。 まぁ私の親がどう思ってるかは別ですが、私はこんな人生でも十分幸せだと思ってます。不幸でさえも人生の糧として生きています。 私がお腹にいる頃母が持病のため入院し、薬を多用していたそうです。そこで医師から中絶を勧められたのだとか。しかしそこで「障害が出たとしても産みたい、産ませてあげたい」と言った両親のおかげで私はこの世に生を受ける事が出来ました。これほど幸せだと思ったことは今までないです。 あの時両親が「障害が出る恐れがあるのだったら・・・」と出産を諦めていたら私はいなかったんですから。 ただ一つ、親が「この子はこんな人生を送ってかわいそうだ」と思うことが、一番不幸な事だと思います。子供にとって幸せな人生ってのは、親が導くのではなく本来自分で切り開いていく物だと思いますよ。親は引っ張ってあげるのではなく、ちょっと背中を押すくらいの役割しかないのではないかなと考えます。 まぁ皆さん言うように「何とかなる」が現実だと思いますよ。

himawarisumire
質問者

お礼

その子が、どんな人生を歩んでも、自分自身で「幸せだ!」って思ってさえくれれば 何の心配もないんですよね(^^;全員が全員、生まれてきたら必ず幸せだ♪って 思ってくれることが初めから保証されていれば、何も悩まなくてすむのに!!って 思ってしまいます(^^;;ついつい考えてしまったのは、「産んでくれって頼んだ 覚えはないのに、どうして勝手に産んだんだよ!」って責められたら、返す言葉は ないな(;。;)とか思ってしまったんです。確かに、ネガティブに考えればきり がないのですが、こんな状況の日本で生きてますから。。。人生に絶望的意識を 持っている若者が多いじゃないですか!(自分もある意味そうかもしれませんが) 人生、ほどほどに滞りなく過ぎていってくれれば一番有り難いのですけどね(^^; コメント、有難うございました(^^)

  • co_yu_ki
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.10

私も 子供が出来たとき 全く同じ事を考えました。 でも 結婚1年目 まだまだいろ~んな事したいなって思ってたとき 出来ちゃったんです。 正直 ショックでした。 おなかの中にいる間ずっと 私はちゃんと子育てできるのかって悩みました。 でもね、今はすっかり親ばかです。 だからといって 家庭がすべてうまくいっているわけでも 自信があるわけでもありません。 だけど 子供を愛している心だけは 確かに感じます。 最初から 自信満々で子育てできる人がいたら とっても尊敬してしまいます。 悩んで悩んで 子供に育ててもらうんじゃないかなぁ~ な~んて都合よく今は解釈しています。 そうだねっ 人に迷惑かけてはほしくないね。 こんな思いと 子供を愛する気持ちと 子供の成長でともに大きくなっていきたいな。 最初から 完璧なお母さんはいないはず。 きっと 大丈夫。 悩んでるhimawarisumireさん きっと悩んだだけいいお母さんになれるよ!

himawarisumire
質問者

お礼

時間がなかなか取れないので、No.1~10のコメントをして下さった皆さんへまとめてお礼をさせていただきます。すみません。 皆さんから、たくさんのコメントやアドバイスをいただき、またほとんどの 方が『子供はイイよぉ♪』という内容だったので、私も前向きに考えてみようと 思います(^^) 自分の産む子供でも、私自身とは全然違う考えを持った一人の人間になるので しょうけど、人間社会という場で生きるチャンスを与えてあげる為にも、一生懸命 私なりに育ててみようと思います。 どんな子でも、一つ一つのことをきちんと考えながら、他人の気持ちをくみとり ながら、行動できる人間にさえなってくれれば、それ以上のことは大きく望まず 一人の人間として尊重してあげられる母親になりたいと思います。 今後の私の人生の目標ですね(^^)その時その時、学びながらやっていきたいと 思います。皆さん、有難うございました。

noname#4435
noname#4435
回答No.8

こんなご時世です、悩んで当たり前と思います。 以前子育て支援サークルで一人っ子を持ちお母さんから相談受けましたが、その方もこの先一人にしようと思うと言ってました。  彼女がそう思う理由は、旦那のリストラとかの経済面子供を取り巻く環境問題など言い尽くせない思いを淡々と話していました。  でも、この先を悩んでも仕方無い事ですし、子供は授かる物と言う考えも有り、出来たらやはり出産となるのが自然の性なんでしょうが。  この先人生なにが有るかわからないから、楽しいとも思います。  子供と友に、人生を楽しむのも良いと思えたら考えたら良いと思いますよ。  今どうこう考えると、息が詰まりそうですから自然体でゆっくり時間を置かれたらと思いますが、如何でしょうか?

回答No.7

どんだけ悲惨な境遇に生まれ育とうが、中絶された子供に 比べればその子は幸福に違いないと思う。 生まれた瞬間、空気を感じ音を感じ光を感じ匂いをかんじ、 いろいろなことを感じられたことだけでそれだけで 生まれてきた価値はあると思います。 生まれてきた瞬間、幸福か不幸かのバランスがゼロなのではなく、 その瞬間に無限大にプラスに傾きます。 そしてその後どれだけ苦労や苦痛を感じようが絶対ゼロやマイナス にはなりません。 とわたしは思ってます。 それどころかあなたのように子供のことを思うすてきな 両親のもとに生まれてきたら、その後どれだけプラスが増えることか。

回答No.6

確かに子供をつくらない夫婦が増えても仕方が無い国になってしまったような 気がします。 私が貴方の立場なら同じように考えるでしょう。 子供をつくるかどうかはわかりませんが,親となる者の経済状態も関係して きますし,おっしゃる様に子供を今の世の中で守ってやれるのかの心配が先にた ちます。 ただ,女性は母親になると強くなると聞きますし,あまりいろんなケースを考えず 自然にすごされたらどうでしょうか。 親にとって子供はかわいいものですし,子供からいろんな事を学べます。 今の段階で子供がしっかり世の中を渡って行けるのかを考えず,子供を授かった 場合,あらゆる障害にいかにバックアップできる親になれるかを考えるべきです。 子供の人生を親が決めるのもおかしいですし, そのときできることをしてあげれば親の責任は果たせるのではないでしょうか。 そのような育て方をすれば子供はいつかは理解してくれるような気がします。 なんせ母親は強いですので。あまり考えず。を私は勧めます。

  • babuo
  • ベストアンサー率17% (177/993)
回答No.5

なんかうらやまし~悩みですね♪ 確かに産むまでは何とかなるかもしれませんが、育てるのはたいっへんでしょうね。 でも、子供はなるべく若い頃からいた方がいいかもしれませんよ! だって子供が成人する前に親が定年退職していたら、大変ですよ! 私の場合、子供は若いうちに欲しいですね。 育てるのは、経験ないんでわからないですが子供の将来を考えるなら余計にはやいほうがいいですね。 himawarisumireさんには、子供を産んで育てることができる環境にいるんですよね? だったら、悩む事ではないですよ! 結婚して子供を産みたくても産めない人もたくさんいるんですよ! 何か、ぜいたくすぎませんか? それでは、頑張ってください♪

noname#6384
noname#6384
回答No.4

私も独身時代(彼と出会う前ですけど)、そうゆうこと考えましたね。 世の中、子供が欲しくて欲しくて、でも出来ずに、すごく苦しんでいる人もいます。 大金をかけて、治療する人は少なくない様です。 つまり、結婚して、子供が欲しいと感じる人が多いということでしょうね。 多分、結婚して落ち着いてきたら、赤ちゃんをつれた夫婦を目撃するうちに、うちも、欲しいね、ってなるでしょう。 多分ですけど。 そんな感じで、早くから心配するより、自然になるようになると、考えれば良いんじゃないでしょうか? 結婚してから、自分の気持ちがどうなるか、でしょうね。

  • kijineko3
  • ベストアンサー率22% (286/1282)
回答No.3

拝読しました。 よく現状を理解されてあるように思います。 お悩みもご尤もです。 したがって、貴女のような方なら大丈夫と思います。 人の親となる資格が十分と思います。←すみません。偉そうな事言いまして。 子供を生まれたら如何ですか。 立派に育てていかれるのではないかと思います。 世の中、人の親になる資格のないような人に限って 早々と子供を作ったりしていますよね。 (暴論とお叱りを受けるかもしれませんが・・・) 子供が可哀相です。 >こんな悩みを持つのは、私くらいなのでしょうか? 普通の人であれば、程度の差こそあれ 持たれている方は多いと思いますよ。 かわいいお子様を生んで下さい。 では、(^.^)/~~~

回答No.2

こんばんは。 心配ですよね、このご時世。 しかし、その子なりの考えももちろんあって、 himawarisumireさんのようにしっかりとした 考えをお持ちなら、その気持ちはお子さんにも 伝わって育っていくと思います。 悩まない親なんていません。 「案ずるより産むが易し」ですよ。

  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.1

案ずるより産むがやすし… また、親はなくとも子は育つ。といいますが、子供がいないと、大人は成長いたしません。 人間、ネガティブに物事を考えていれば、少しも進歩いたしません。 子供を産める環境にあるのなら、思い悩む必要はありません。

関連するQ&A