• ベストアンサー

子供を作ることに前向きになれません

29歳、結婚3年目、 前の会社を5月末で退職し、現在失業中の主婦です。 私自身、子供は本当に大好きで、 知り合いのお家(会社関係)で、いくつかの家族が集まったときなど、 ついお子さん達と一緒になって遊んだりするほうで、 保育士になりたいと考えていた時期もありました。 しかし、自分の子供もそろそろ考えなければいけない年齢に なったのですが、どうしても、いまいち踏み切れません。 原因としては、 ・私の親しい友達で、子供がいる人がいないこと  (32歳の姉も結婚していない) ・出産&育児のサイトをいろいろよく見ているので  子育ての悩みごとをいろいろ聞いていて、自分が乗り越えられるか不安 ・少年、少女の犯罪を聞くたびに、すごく怖くて不安になる ・私と夫の実家がそれぞれ遠いので、何かあったときに不安 ・今、就職活動中なのですが、もっと仕事がしたい などがあるのかと思います。 夫は、『そろそろ・・・』って感じですが、そんなには強く言いません。 私の希望でいつもきちんと避妊しています。 私は、『そろそろ・・・』と『でも、まだ・・・』の気持ちで葛藤しています。 このような気持ちから、子供を作ることに前向きになられた方などからの 経験談や、子育てっていいワよなどのお話、気持ちが前向きになる本などがあれば アドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

No.3です。 「なぜ、1歩を踏み出せたか」ですが・・・ 参考URLでの対話の中でもあるように 「エゴ(自己愛)」の情けなさに気付いたから・・ といいますか・・・ 例えが悪いのですが^^; 「妊娠・出産・育児」という「大変な事」を 「町内会のドブ掃除」とすると 私は汚れたくないから掃除に参加しないわ! ・・・と言ってるようなもの・・・と言いますか^^; 「育児が大変」だからと言って「避けて通って良いのか?!」 と自問し・・・ そして「そんなに大変な事は自分にできない事か」? 「やろうと決意してないだけだからでは」?と・・・ 「自分を犠牲にし、必死にすれば、出来るはず」と。 「大変な姿勢(子供を支える)になる事を 恐れない、恐れてはいけない・・・」と。 タイミング良く、体感的、補助もありました。 ウチの飼い猫(義母の)がいるのですが、今まで 「抱っこ」したことがありませんでした・・・ ふと、在る時、抱いてみて、 その「温かい、重み」になんだか「生命」を感じ 感動しました。 赤ちゃんってこのくらいかなぁ・・・と ふと思ったり。 主人がふざけて、その猫に毛布をかけました。 もがいて、中でウロウロ、もたもたする様が なんだか「小さな子供」のように見えました・・・ 擬似「実物」を感じる体験をしたようなもので(^^ゞ 急に「赤ちゃん」という「温かい重み」を 実感しだした・・・といいますか。 そんな、複数なキッカケが後押しとなり、 ある朝、自然と仏壇前で 「私にも1人くらいください」と願ってる自分がいました。 私の「1歩」への話でした(^^ゞ 参考になりましたら、幸いです。

noname#190557
質問者

お礼

度々の回答、大変恐れ入ります。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 ご自身の経験を丁寧にお話いただき、ありがとうございました。 >そんな、複数なキッカケが後押しとなり、 >ある朝、自然と仏壇前で >「私にも1人くらいください」と願ってる自分がいました。 とても胸が熱くなりました。 この度、みなさんからいろいろな温かい回答をいただき、 自分の気持ちが変化しています。 一人でもやもや悩んでいましたが、質問して本当によかったと思います。 私の「1歩」になりました。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (12)

回答No.13

私は子供が嫌いでしたし、将来への不安もありましたが、一人なら大丈夫だろう…と思って産みました。 1歳を過ぎればどこでもいけるし(どちらかがみてればいいから)、仕事も(まだ)みつけやすいし、一人なら近くに両親がいなくても何とかなるし、… (最近主人の転勤でたまたま実家の近くに引越したので7歳あいて2人目を生みました…) 一人っ子に抵抗があるかもしれませんが…それは育て方しだいですし。 軽いアドバイスですみません…

noname#190557
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 私は、出産・育児に対し、マイナス面ばかり考えていました。 でも、これからはsuger4805さんのようにもっと前向きに考えていきたいと思います。 気持ち次第で、変わるんですね。「大丈夫だろう・・・」って考えていきたいと思います。 ご自身の経験をお話いただき、ありがとうございます。

  • saori429
  • ベストアンサー率12% (102/809)
回答No.11

9ヶ月の息子をもつ母31才です。 他の方も書いておられますが、育児はすばらしいですよ。 私も少年犯罪の話題を聞くたび、自分の子をそういう犯罪にかかわらないような子に育て上げることができるだろうか?とか考えて、子供を作ることを躊躇したりもしました。けれど、自分の子供が欲しいと思う気持ちの方が強かったです。 授かってみて、自分の子供が一番かわいいっていうのは、本当なんだな~と実感しています。 他人のお子さんでもかわいいと思って遊んであげられるあなたなら、授かれば一生懸命育て、よいお母さんになられることと思いますよ。 ただ、何よりも自分がしたいことが今は1番!っていうのであれば、したいことはしておいた方が良いと思います。 後で、この子のためにしたいことができなかった...っていうのは、あなたも子供さんもかわいそうですからね。

noname#190557
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 以前は、他の方の育児の話を伺うたび、 マイナス面ばかり心に残り、自分に置き換えて考えていました。 けど、育児ってすばらしいですね。 この度、みなさんから温かい回答をいただき、理解することができました。 >後で、この子のためにしたいことができなかった...っていうのは、あなたも子供さんもかわいそうですからね。 はい、自分が納得した上での妊娠・出産(子供を授かる)ことが出来ればいいなと 思います。 温かいお返事どうもありがとうございます。

  • 2mama
  • ベストアンサー率15% (52/327)
回答No.10

子供を産み育てるという「仕事」は,この先およそ10年くらいの間しかできない「仕事」です。 (40歳過ぎての出産も聞いたことがありますが,統計的に見て,です) 社会に出て給料をもらう「仕事」もありますが, それは,他の人誰がやってもいい「仕事」です。 旦那様と子供を育てていくのはあなたしかできない 貴重な「仕事」です。 いろいろ不安もあると思いますが, 考えてみてくださいね。

noname#190557
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 >旦那様と子供を育てていくのはあなたしかできない >貴重な「仕事」です。 私たち夫婦の子育ては、他の人誰がやってもいい「仕事」ではなく 貴重な「仕事」なんですね。 すごくありがたい言葉を嬉しく思います。

  • to-kibi
  • ベストアンサー率20% (26/128)
回答No.9

私は、質問者の方とは違う理由でしたが、結婚して7年子供を 作っていませんでした。私も子供は好きな方だったのですが、 仕事をしていて、その仕事が好きだったので、中途半端に したく ない、と思っていたからです。 思い切って思い切り仕事をして、自分で納得できたときに 作ることにしました。旦那は6歳も年上だったのでもっと 早く欲しかったのだと思いますが、そういう気持ちを話ししたら 理解をしめしてくれたので。 質問者の方もご主人もきちんと避妊してくれるのですから そういうことに理解を示してくれるのでは?と感じました。 私は、作る努力をしよう、という時には自分からきちんと 話しをしました。これからどれくらいで出来るかわからない けれど作る努力しようって。。。。 今一児の母です。 自分が納得しての妊娠、出産でしたので、今子育てしていても 自分なりに楽しんで、育児できてると思います。 子育ての支援の輪は私が出産したときよりもずっと増えています。 もし、行き詰まったら相談にのってくれるかたはたくさん いると 思います。専業主婦の方でも息抜きのためにお子さんを預かって くれるところもあるんです。 他の方もかかれているように、妊婦時代に知り合ったママさんは 大事な友人となっています。 一番はママさんが子供を信じて育てればって、思っています。 今子育て中で結果は出ていませんが、私はそう信じてます。 支援の輪が広がっているといっても子育てが楽な時代とは 決して言えませんが、たくさんの方から力を借りて子育て 出来ればいいですね。

noname#190557
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 うちの場合は、子供を作ることについてきちんと2人で話し合っていません。 私の「まだ欲しくない」という気持ちはわかってくれているのですが、 「どうして?」という部分は、私自身ハッキリしたことがわからず、 その気持ちを話していません。 でも、もっと話してみようと思います。 子供を授かることで、お友達が増えるということを、この度、 初めて知ることが出来ました。 私も近い将来、自分が納得しての妊娠・出産が出来ればいいなと思いました。 温かいお返事どうもありがとうございます。

回答No.8

こんばんわ。29歳、2児の男の子のママです。 Okametaさんは今子供を作るかどうか悩んでいらっしゃるんですね。確かに作る前だと自分に育てられるかとかいろいろ考えてしまうんでしょうね。でもこればかりは産んでみないと分からないって感じです。 でも産んでしまえばなんとかなっちゃうものですよ。自分の子はとにかくかわいい^^これは親になってみないとわからない感覚です!確かに子育ては大変です。でも「大変」以上に「喜び・楽しみ」がたくさんあります。うちは現在3歳7ヶ月と1歳2ヶ月の男の子がいますが、それはそれは大変で毎日戦争状態であっという間に一日が終わってしまう感じです。この間なんて育児疲れが原因でじんましんが出てしまいました。でも毎日子供の成長が目に見えてわかるし、ふとした表情やなにげない会話の中にも笑えることがたくさんあります。 それに最初の子を妊娠したときに母親学級で同じグループになった人とお友達になり、それからもう4年になりますが今でもいいお友達です。上の子はみんな同じ月齢なのでずっとみんなで励まし合いながら育児を楽しんできました。中にはOkametaさんのように実家が遠い人が何人かいますが、困ったときはみんなでフォロしてあげてます。遠くの親戚より近くの他人ですよ!このお友達は子供を授からなかったら知り合うことのなかった人たちです。だから本当に子供を産んでよかったなぁと思いますね。私の場合は子供を産んで、さらに自分の視野が広がりましたよ。先日も12組の親子で電車に乗って水族館まで行って来ました。私は子供を2人連れて行ったのでまわりのみんなが助けてくれたので、大変な思いをさほどすることなく楽しんで来られました♪来月はママたちだけでフリマ出店もします。今年の春から上の子達が幼稚園に通い出したので、月1回ママランチもやってます。ほんと楽しいことがたくさんあります。 少年犯罪が多発していることに関してですが、あれは全て親の責任です。小さいときに愛情を注いであげずインスタントに育てた結果だと私は思います。赤ちゃんの時からちゃんと抱きしめて愛情を与えてあげていれば絶対そんな子になりませんよ!私も自分の子に愛情だけはたくさん注いであげています。専業主婦なので子供に24時間接しているので、手はたくさんかけていますね^^男の子二人でとっても大変なのですが周りからは「それだけ手をかけて育てているのだから、将来は絶対良い子になるよ。」と励ましのお言葉をよく頂きます。うれしいものです^^ 長くなってしまいましたが、子供を作るかどうかはOkametaさんの自由です。まだ仕事を続けたいというのなら、子供を作るのはもう少し後でもいいのではないですか?子供が出来てからでは、出来なくなることもありますからね。やりたいことがあるのなら「子供のいない今のうちに」という考え方もありますよ。ただ子供が出来ると自分の世界が狭くなる訳ではないです。新たな世界も見えてきます。だから、ご夫婦で今後のことをよ~く話し合って下さいね!

noname#190557
質問者

お礼

こんばんは。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 「経験者の方の、自信あり」の回答どうもありがとうございます。 おかげ様で、子育ては「大変」以上に「喜び・楽しみ」がたくさんあることを 理解することができました。 「案ずるより産むが安し」ですね! >ただ子供が出来ると自分の世界が狭くなる訳ではないです。 >新たな世界も見えてきます。 マイナスのことだけ考えていました。 大切なことを教えていただき、温かいお返事ありがとうごおざいます。 どうぞ、お体を大切に。

回答No.7

もし今妊娠したら・・どうされますか?  出産されるとしたら 上記に上がっている前向きになれない原因のほとんどが、そろそろと思っているご主人に対し、 じゃあ自分は?と聞かれたときの後付けでしょうねえ。 前向きになれない理由って貴方のわがままじゃないですよね。「不安」がポイントのように思えたので、それを取り除けそうなら可能ってことなのでしょうか?親しい友達に子どもがいないのは私も同じですが、出産や健診などで出会ったママ友は大事な友達です。子育てに悩みはつき物で、誰だって多かれ少なかれ持っていると思います。でもなんとかやっているママたち!一人で乗り越え様なんて思わないで。実家に頼れない=直に不安という気持ちも分らなくはないのですが、わたしもどちらも遠いです。困ったことといえば二人目出産の時の上の子の問題、結局夫が仕事を休みましたが。ここまではやっぱり私も問題なしだと思います。やってみないと実感ないですけど^^; もっと仕事がしたい→これは我慢してとはいえないのでこれが理由でしたら、今前向きじゃない事を特別悩む必要ないと思います。やりたいことがあるのだったら頑張った方がいいですよ、ただ、失業=主婦業ではありませんので・・ひかかりました・・。仕事が一番大きな理由ではないでしょうか? そこをご主人と相談して計画が立てられればいいと思いますよ(^^

noname#190557
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 >もし今妊娠したら・・どうされますか? はい、間違いなく産むことを選択します。 前向きになれない理由を挙げましたが、実際のところ、 「何で自分は子供欲しい思わないんだろう・・・?」と考え、 正確な答えがわからず、このままでいいのか、と悩んでいました。 子育てに対して、みなさん何か悩んでいらっしゃること、 でも、それを乗り越えていることを教えていただき、ありがとうございます。 そうですね、「もっと仕事がしたい」と思ったら、夫と相談して、 仕事続ければいいんですよね。 確かに、仕事が一番大きな理由なのかもしれません。 次に働く職場は、妊娠・出産してもは働ける環境か、などの見通しも立たず 漠然と「仕事がしたい、けど・・・」と思っていたのかもしれません。 自分の気持ちを整理することができました。ありがとうございます。

回答No.6

難しい選択に立たれているのですね。 子供を仮に産んだとしても子供の将来や、育児への不安、ご自身の就職・・・。考えるとキリがないですね。 ご自身の周りのことは環境なので仕方ないと思いますが、子育ての悩みがそのままではないと思います。誰でも自分の子供を大切に思い、いとおしいものだと思います。誰も犯罪者に育てたいと思っていないでしょう。結果的に今騒がれているような少年、少女たちは危険なシグナルに気が付かなかった親たちの責任だと思います。だって今まではそんなことするような子ではなったと、口をそろえて言っていませんか? 話が横にずれましたが、実家が遠いからこそ2人でがんばれる原動力にもなれますし、産院や母親学級などお友達を作れる所はたくさんあります。子供がいてもフルタイムで働くことは可能ですし、また子供を産むことによって生活観も変わることと思います。 いろいろと書きましたが、やはり決断をくだすのは女性であるあなたではないかと思います。子育てはもちろん手伝ってくださるだんな様でいるとは思いますが、やはり母の仕事です。みなさん悩んでいても育児を放棄しないのは子供がいとおしく大切だからでしょう。まれに、虐待や置き去りなど悲しい親の現実もありますが、追い込まれた親の気持ちを考えるととても切ないですね。 私はあなたに子供を産むことをお勧めしているのではなく、みんな悩んでいるということ、一人ではないということ、育児って手探りだからこそ楽しいのだということを知ってもらいたかったのです。 長くなりましたが、好きな人の子供を産むということはとてもすばらしいことですよ。NO1さんの意見も参考に。 お役に立てれば何よりです

noname#190557
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 >難しい選択に立たれているのですね。 はい。私の質問に対して、「夫婦二人で生きていくのがいいのでは」との 回答を寄せられるのではないかと覚悟しておりましたが、 私の気持ちを汲み取っていただき、温かいお返事をいただけたこと 大変感謝しております。 気持ちがマイナスの方向にばかり行っていたので、 「実家が遠いから2人で頑張れる原動力になる」「お友達が作れる」など 考えが浮かびませんでした。 その他、いろいろな大切なことを教えていただき、本当にありがとうございます。

  • tera-coco
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.5

こんばんわ。28歳の主婦で、もうすぐ三歳の娘がいます。 私は0kametaさんと違って、あまり子供が好きではなかったのです。なのに、何とできちゃった結婚!私にも夫にも母親がいないので、アドバイスも手助けもない中で出産・育児ができるのかな、と本当に不安でした。 でも妊娠中、お腹の中に新しい生命がいる、母親になる、という自覚が不思議な事に出てきて、出産時には何ともいえない幸福感と、私を取り巻く全ての人に対して感謝の思いでいっぱいでした。手探りの中、夫や周囲の方の協力でどうにかここまできました(^^) 娘も成長するにつれ、可愛さだけでなく生意気さにも拍車がかかり、イライラする事もありますが(^^;) 今は子育てが最高に楽しいです♪ いっぱい悩んで・泣いて・不安になって、でもそれがあったから、より幸せに感じるし、振り返ると全部いい思い出になっています。育児は絶対辛いだけではありませんよ♪ 今は以前より行政のサポートも増えてきていますし、保育園に預けて働く方も大勢います。確かに子育ては不安と悩みの連続かもしれませんが、それ以上の幸せを感じますよ。今は頭で考えているから、不安の方が大きいのかも。 子育てに自信のある人はいないと思います。悩みながら親子で成長していくものだと思います。「育児は育自」ともいわれるくらいですから。 別に焦って子供を作る必要もないと思います。仕事がしたいなら、今は仕事に集中するのもいいと思います。ただ、子育ても家庭を作るのも0kametaさん一人ではありません。旦那様と納得いくまで話し合って、「家族の幸せのカタチ」をしっかりと描いたほうがいいと思います。我が家は今、夫婦で二人目について考え中です。0kametaさんも一人で不安にならないで、その不安をしっかりと旦那様に伝えてみてはいかがでしょうか?きっと良い方へ道が開けますよ。

noname#190557
質問者

お礼

こんばんは。回答どうもありがとうございます。 tera-cocoさん、ご自身の経験を丁寧にお話いただき、ありがとうございました。 子育てに幸せを感じ、楽しんでいらっしゃる感じが伝わり 私まで幸せな気分になりました。 私も今、市のファミリー・サポートの協力員として、 保育園のお迎えなどのボランティア活動をさせて頂いてております。 保育園に預けて働くという選択肢があることを頭に入れて、 頑張りたいと思います。 恋人時代や新婚当初は、結婚してすぐに子供が欲しいと思っていましたが、 夫が1年待ってというので、欲しいという気持ちを押し殺して待っていたら、 自分の仕事が忙しくなり、深夜残業や休日出勤で家事業も まともにできないまま、2年半が経ってしまいました。 自分のことで精一杯になり、子供が欲しいという気持ちが 無くなってしまいました。 自分の気持ちが変わったことを、夫にあまり理解してもらえず 私は一人で不安になっていました。 しっかり伝えてみたいと思います。 温かいお返事どうもありがとうございます。

回答No.4

子育てって言葉に出来ないくらい良いですよ!  私達の場合、子供を持ったことで人生の充実感がさらに深まりました。 自分の命をかけて守っていきたいと心から思えて、また、全ての生命に神秘と感謝を感じました。 もともと子供は好きでしたが、自分が生んでみて、大げさかもしれませんが、全ての子供達を見る目が変わりました。人間愛と言うか、慈しむというか、うまく言えませんが、とても自分に深みが出たきがするし、子供がいることで、自分が一緒に成長できるすばらしい機会が与えられたと感じます。 無責任な親も珍しくない昨今、OKAMETAさんがとっても慎重になられるお気持ちも察しますが、責任感が強い方こそ、子供を産むこと、育てることに大成功されるのでは? 

noname#190557
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 booboothe2さんのお返事にすごく胸が熱くなりました。 実際に子育てを経験された方にしかわかりえない ご意見をいただき、大変ありがたく思います。 子育てに対して、booboothe2さんのような感情を持てる 親になりたいと思いました。 自分が責任感が強いと思ったことはありませんでした。 前向きになれないのは、わがままだと思い、 そのような自分の悪い部分が似てしまったら・・・などとも 考えていました。 心温まるお返事ありがとうございました。

回答No.3

以前の私の質問です。 参考になる事がありましたら・・・ 現在は10月で2才になる女の子のオカンです(^^v

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=219376
noname#190557
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 参考URL、興味深く拝見致しました。 blueyellowさん、ご自身 >「今の快適かつ充実したペースを育児で乱したく無い」と >考えてしまって、どうも、子供を作る方へ、一歩が踏み出せない、と。 いう悩みがあったのですね。 そして、出産を経験され、現在育児の真っ最中なんですね。 質問の文中には、挙げなかったのですが、 前向きになれない原因はいろいろあり、blueyellowさんの 「今の快適かつ充実したペースを育児で乱したく無い」という考えについても 大変共感できます。 同じ考えの方がおられて、嬉しく思います。 度々の質問で申し訳ありませんが、「一歩が踏み出せない」とありましたが、 どうして前進することができたのですか? 自然な気持ちの変化ですか?きっかけがあったのですか? 私は将来的には、欲しいと思うのですが、自然な気持ちの変化やきっかけがなく このままだったら、どうしようと思い、もやもやしています。 もしよろしければ、お願い致します。