- 締切済み
来店しないと情報が出せない?
新築一戸建てを探している者です。 エリアが決まっている為、いくつかの不動産業者にいい物件がないか 問合せていたところ、そのうちの一つの不動産屋よりTEL。 内容は『条件に当てはまる物件(まだ土地)が見つかったが、 詳しい事(住所、広さ、価格等全て)は電話では教えられない。 営業所に来店して欲しい』との事。 なぜ教えられないのか、と聞いたところ、『まだ造成もしていない 公開前の物件で、施主の意向』との事。 普通、施主は早く売りたいでしょうから、施主の意向で営業所に 来ない人間に情報出すな、とか言いますか? 仲介専門の不動産屋なのですが、聞く所によると、その様な会社は 個々に顧客に来店してもらうノルマがあるとか。 その為に、電話では情報は出せないと言っているのではないかと。 物件がほんとにいい条件かどうかはさておき、その様な応対をする 会社はどうなんでしょうか?普通にある事ですか? アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gold_happy
- ベストアンサー率23% (49/213)
回答No.5
お礼
回答ありがとうございます。 >買い手の方が来店しようがしまいがどっちでもいいですね。 >不当に値切らず代金を払ってくれさえすれば。 やっぱり売り手側としてはそう考えるのが普通ですよね。 なのでやはりその営業担当者が言う理由が納得出来なくて。 買い手側に興味を持たせる意味でも、最低限の情報は 出してもいいと思うんですが・・・。