• 締切済み

血糖値について

食後2時間後に血糖値をはかるのわ何でですか

みんなの回答

回答No.3

この言葉は微妙です 食後2時間血糖値とありますが正確には、食べ始めたときから2時間後です(ブドウ糖負荷試験も当然、飲んだ時からですね)さて、空腹時血糖は瞬間風速と同じで、いつもの食生活と代えて前の晩に空腹ぎりぎりで検査に行けば、例え糖尿病患者でも100レベルでセーフになります=その点、食後2時間値は間違えなく食べてからなので、健常者は自分のインスリンの分泌で140以下になるとされています=糖尿病患者はインスリン分泌量が少ない、分泌タイミングが遅い、なぜか出ているのにメタボなどで聞きにくい(インスリン抵抗性)などで200を超えます この食後2時間値が200を超えるといけないのか 最近の研究では空腹時血糖が126を超えるよりも、心臓と脳の疾患が多いからです 糖尿病は全身血管の病気なので(動脈硬化)が困るわけです では同じものを食べても変わる方法があります ゆっくり食べましょう(一口30回噛む)+いきなり、ごはんではなく、具沢山の味噌汁や野菜サラダを先に食べるなどです できますかな? お大事に

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

こんばんは 通常(正常)であれば 一度上がった血糖値が2時間後には戻っているはずだからです 正常に働いているかどうかの確認です

  • hey_ocha
  • ベストアンサー率55% (158/286)
回答No.1

糖尿病の基準だからです。 食後2時間後の血糖が200以上なら糖尿病の可能性がかなり高いです。 糖尿病 診断基準で検索すると、いっぱい出てきますよ

関連するQ&A