• ベストアンサー

昔の日本について(ポツダム宣言の前の事)

最近北朝鮮の問題、イラクの問題色々と聞いてふと日本について知りたくなりました。(中学生のとき習ったでしょ!と言われるかもしれないが) 1、「今の北朝鮮は昔の日本の姿が良く似ている」 と聞きました。 では日本も北朝鮮みたいに日本人がある国の人に拉致をして殺したりしたんでしょうか?(殺害までは行かないと思うけど) 2、上の続き。 昔は貧乏で失業者増加したのは聞きました。(習った。) では北朝鮮のような光景なんですか?(平壌市は除く) 3、戦争するときは国連を通して戦争行ったんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.5

昭和10年頃の農村不況では. 東北を中心とする不作で.かなりの人々が都市部に流れてきました。 私は当時小学校で.小遣いを学校で集めて.東北に送ったら.稲1束を送ってきたのを覚えています。 丁稚の一人が寝込んでしまった時に.母親がたずねてきました。ちょうど食い物を切らしてしまって.しゃけの切り身しか出せなかったのですが.母親は皮まで食べてしまいました。 丁稚に出すような.近郊農村地区では.食料がかなり不足していたようです。 拉致は日常的でした。反戦発言なんてしようものならば.軍人が一家全員を連れて行きかえってきませんでした。最近の方銅では.731部隊の人体実験に使われたようです。 学生時代.同級生に聞いたのですが.当時. 青森県(温泉名忘却)近くに.食料を求めて山に登った人が.力尽きてバタバタと倒れて.現在無縁墓地に埋葬されているそうです。 群馬県草木ダム周辺でも.多くの人々が食糧を求めて山に登り.力尽きて倒れていったようです。

uuur
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • totan
  • ベストアンサー率27% (32/118)
回答No.4

追加質問 >では昔と今と比べて今の不況は酷かったんですか? についてですが、昔と今とでは雲泥の差があります。 終戦直後は都市部がことごとく焼け野原となり、食糧の不足が深刻でした。ただ、今の北朝鮮とかと違って田舎に行けば食べることは何とかできたようです。 ソビエト連邦が崩壊したとき、町なかのスーパーから食糧がほとんど消えたそうです。1日だったか1週間だったかの賃金でパン1切れしか買えず、しかも店にはパンがなかったというのですから悲惨ですよね。 今の日本は不況といいながらも店に商品はあふれてるし、ゴルフ場やスキー場にもたくさんの人が集まってます。 要するに今の不況というのは豊かな生活をするだけの余裕がないということだと思います。もちろん、住宅ローンを抱えてリストラされたりして深刻な人が多いのも事実ですが、餓死の危機に瀕している人が多いというわけでもありません。また、そういった人には生活保護の制度もあって何とかなるようになっているのが日本という国かと思います。 南京大虐殺の件は色々と歴史的な検証が進められてますから、ネットや文献で調べてみてください。

uuur
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.3

1.日本の植民地が不況だという理由で,日本に進んで出稼ぎにきていた方は沢山おられました。逆に日本本土から満州などに開拓団として行った方も非常に沢山おられました。 また,南京大虐殺などのようにデマがまかり通っていますが,これらについては,きちんとした史料で確認してくださいネ。 2.北朝鮮では平壌に住めないことは,すなわち,希望が無いということを意味しますネ。平壌に住むことが許されるという特権を得ない限りは,食糧配給も酷い状態であるようです。 日本ではそこまでの都市格差はなく,逆に農村部などは食糧に余裕があったりしていたところは大きく異なりますネ。 3.国際連盟の脱退は昭和8年(1933年)のことです。 直接には満州国の建国について国際連盟で否決されたことが原因と言ってよいかと思います。 実際には,色々と問題が山積みだったところで,最後のトドメとなったのが満州国否認だったということでしょうネ。 太平洋戦争で日本が非難されているのは,宣戦布告よりも攻撃が早かったハーグ協定違反についてですネ。 ただ,これは外務省の怠慢によるものであり,日本政府は綿密なスケジュールのもとに宣戦布告文をワシントンの日本大使館に送っていたのですから…外務省が戦犯なのですよネ。 以上kawakawaでした

uuur
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ita-roo
  • ベストアンサー率24% (54/225)
回答No.2

1. 土地ごと(朝鮮半島、満州)支配したのでそんなことをする必要はありませんでした。 2. ひどいといえば今の北朝鮮よりひどかったでしょう。が、ムードは全然違うものだったと(体験者の話から)推測します。北朝鮮は、権力者の意思で現状に至っています。国民を救済する方法はいくらでもあります。ところが昔の日本はすみからすみまで爆弾を落とされ、何かを作りたくても工場が焼けてなくなっている、というような状況でした。そういう虚脱感もつかの間で、日本はすぐに復興ムードになり、貧しいながらも活気と希望にあふれ、世界史上でも驚愕の発展を遂げたわけです。今の北朝鮮国民にはそういう希望などありません。 3. まず、当時には現在の国際連合はなく、国際連盟というものがありましたが、日本はすでに脱退していました。パールハーバーへの奇襲攻撃と言われるように、開戦のタイミングは日本だけが知っていたということです。 以上、あくまで表層的な歴史です。 2つの世界大戦あたりの日本については、日本の植民地政策の是非や、日本は本当に奇襲攻撃をしたのか、など、いまだに議論されており、実に深い問題なのです。どうか、これからも本などを読んで勉強してください。

uuur
質問者

補足

>まず、当時には現在の国際連合はなく、国際連盟というものがありましたが、日本はすでに脱退していました。 なぜ脱退したんでしょうか? >今の北朝鮮国民にはそういう希望などありません。 えっ?なんでないの? 一つぐらいあるでしょ?

  • totan
  • ベストアンサー率27% (32/118)
回答No.1

1、拉致とは違いますが朝鮮や中国から強制的に連行して炭鉱労働等に従事させることはありました。また、南京などで大虐殺もあったと言われています。「強制連行」「南京大虐殺」で検索してみてください。 2、戦前・戦後には不況の時代もありましたが、大量の餓死者が出るようなことはなかったようです。多分日本では江戸時代の天保の飢饉を最後に数千人単位の餓死者は出ていないと思います。 3、開戦前に国際連盟を脱退しています。この点、今回のアメリカは違います。アメリカは過去の国連決議に基いて制裁すると言っており、自己の正当性を主張しています。今夜のNHKスペシャルでもこの点の解説があると思います。

uuur
質問者

お礼

昔酷かったんですね。 ところで追加質問ですが今も不況ですよね? では昔と今と比べて今の不況は酷かったんですか?

関連するQ&A