- 締切済み
社会保険未加入
会社が社会保険に未加入でした。 当方は退職したため、社会保険事務所に相談に行ったところ、「指示書」を書けば会社に指導が入り、二年前まで遡って支払うことができる、とのことでした。 しかし社会保険料を二年分まとめて払わなければならず、かなり高額になってしまいます。 そこで当方の過去二年分の保険はあきらめ、匿名で「指示書」だけ書いて会社に指導に入ってもらうという方法が考えられます。 この場合、退職者は保険加入の対象にならないそうですが、何らかの方法で当方に社会保険料の請求がくる可能性はありますか? また他に、会社側から何らかの訴えを起こされる可能性はありますか? 最近退職したのは当方だけなので、会社側にはすぐバレると思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fine-top
- ベストアンサー率57% (12/21)
再びこんばんは、m3582さん。 >ハローワークもあまり熱心ではない様子なので 「上申書」を書くという方法も…
- fine-top
- ベストアンサー率57% (12/21)
こんばんわ、m3582さん。 >会社が社会保険に未加入でした。 経営者本人を含む従業員を1名以上雇い入れた場合は、強制加入が原則。基本3点セット社会保険・厚生年金・雇用保険 給与から天引きされていたのなら、会社は保険料等をあなたから詐取したのですから、訴える先は警察か労働基準監督署でしょう。雇用保険に関しては職業安定所ハローワーク。 雇用形態によって変わりますので一概には言えませんが「指示書」を用いて支払い比率の交渉も可能だと思います。 >社会保険料を二年分まとめて 社会保険事務所員は、2年前に任意継続していたことにするかどうか?を尋ねられたのではないかと思います。 日雇い労働者の雇用形態になっていたのなら会社は加入する義務がありません。 >社会保険料を二年分まとめて っと言われたと言うことは2年以上、保険を保持されていなかったと言うことでしょうか?健康保健証も無かったのでしょうか?年金手帳は? 気付かなかったのですか? 労働基準監督署に「あっせん申請」する方法も当てはまるかも知れませんので一度、監督署にご相談させてみては… 社会保険・厚生年金未加入の会社への罰則等はないようです。 雇用保険の未加入に関しては罰則があるようです。参考URLでご確認ください。 急がれるならば、国民健康保険・国民年金加入をご検討してみてはいかがでしょうか?
補足
ご回答ありがとうございます。感謝しています。 給料から天引きされてはおらず、単なる未加入です。 その間、国民健康保険、国民年金に加入し、個人で支払っていました。 (おかしいと気付いたのは最近で、ある理由があり上司に言いくるめられていました) ですので、社会保険事務所に相談した際は、社会保険料として一度支払い直し、それから個人で支払った金額を取り戻す(還付される)というやり方しかないと聞きました。 50万円以上になる社会保険料を一度に払うことは難しいので、何かいい方法があれば教えてほしいと思っていました。 支払い比率の交渉、任意継続?調べてみます。 ありがとうございます。 雇用保険はハローワークで勧告中です。
- areresouka
- ベストアンサー率33% (253/760)
お願いですから、まるでアラシのように、こんな程度の場所に質問を連発なさらないで、社会保険事務所や労働基準監督署に相談なさいませんか。 そして、じっくり話して来られてから、論点や双方の主張を明確・詳細に記述されることをお勧めします。できれば、社内事情などの背景の部分も細かく述べることをお勧めします。
補足
ご回答ありがとうございます。 すでにハローワーク、社会保険事務所、労働基準監督署には相談に行っています。明日は法テラスに相談に行く予定です。 現在のところスムーズに進む気配がなく、ハローワークもあまり熱心ではない様子なので、ここで質問しています。 度重なる質問で誠に申し訳ありませんが、 何かヒントがありましたらよろしくお願い致します。
補足
夜分遅くに本当にありがとうございます。 上申書ですね。早速調べてみます。 ご回答感謝しています。