• ベストアンサー

この先の人生はいかに

私は四月に社会人となりました。現在は接客業をしています。しかし、つい最近、身体がだるく、全身が固まり、目の奥が重く、舌が硬直したような感じで言葉が出なくなってしまいました。お客さんや従業員とのコミュニケーションもそのせいで辛くなり、仕事をしばらく休んだ方が良いのかとも思いました。 学生の頃から、そのような症状を抱え、心療内科に通い、薬を飲んで今まで気分も楽になり、なんとか流暢に話すことができていました。時々、調子がまた悪くなったときには、薬を変えたり、増やしたりしてもらっていました。 しかし、最近現在のことを医者に話したら、「今はこういう時期だから仕方ないのでは?まだ見習いなんだし、もっと肩の力抜いて考えたほうがいいよ」仰られました。 仕事を休職することも考えたと言ったら、「うつの患者さんだったら分かるけど、あなたはそうじゃないし、休職することは一時的で、結局また同じ職場に戻るのだから良い効果は得られない」と仰られました。確かに医者にはこれまでストレスから来る神経症だと言われてきました。けれど今の職場にいると早くここから逃げ出したいと思うのです。その思いから仕事も効率が悪く、身体がシャキッとしていないので、店長や先輩から仕事が遅いとイライラされています。明日も仕事なので、また言葉が喋れなくなるのではと心配です。もうなんだか医者にも突き放された感じで、どうしてよいか分かりません。情けないですが少しでも良いのでアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sk-r
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.2

初めまして。不安障害か何かなのでしょうか。精神科勤務の看護師もしていましたが、文面だけを見ていると医師との信頼関係が希薄に感じます。大事なのは回答者さんの抱える目の前の問題を対処しながら治療していくことだと看護師の立場からは感じるのですが。仕事のことを考えるのも憂鬱で不安感があまりにも強いなら休まれてもよいかと思います。無理して出勤しても不安感からミスを生んでしまえば更に気分も低迷すると思うし。接客が苦手なら休職の間に違う職種の職場を探して、かかっている病院を変えてみるのもよいかもしれません。頼りにしている医師が親身に聞いてくれないと益々不安はつのるばかりだと思います。質問者さんのせいではなく疾患がそうさせているのなら、よい医師に巡り合えば治療も変わり症状も回復すると思いますし、ひどく強い不安感を抱いて仕事をすることは仕事面においても、質問者さんにおいてもメンタル面で問題がもっと悪化してくると思います。休職を取り、新しい病院を探し、その医師に一から話しをして相談し、職場も変わる方向で考えてみてはいかがでしょうか。

megagitune
質問者

お礼

ありがとうございます。医者も話は聞いてはくれていたのですが、いつも何かあるたびに薬を出したり増やしたりといった処置で終わっていました。回答者様の仰るとおり、会社を休んだり病院を変えてみようかと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#88747
noname#88747
回答No.3

メンタル医は投薬をするのがメインなので、 キャリアカウンセラーさんに相談するのが良いと思います。 ハローワークとかジョブカフェとか。 医者は一般職の現状を経験してないのだろうし、 アドバイスをもらってもあまり真に受けないほうがいいのではないでしょうか。 するほうが逆にメンタル医のすべきことではないように思います。

megagitune
質問者

お礼

ありがとうございます。本日、会社を休みました。少し気が楽になったと思います。病院を変えるなりして、これから少しずつ病気を治していきたいと思います。

回答No.1

私だったらその職場は辞めると思います。 そしてその主治医の元も離れると思います。 職場の雰囲気、医者との相性ですごく変わると思います。 病気が悪化しないうちにいい解決方法を見つけていきましょうね!

megagitune
質問者

お礼

回答者様と同じく、私も次からは違う病院に行くと思います。ただ、職場の人間関係は悪くないので、やめたいとまでは思いません。とにかく今の症状を改善して、楽しく仕事をしていきたいです。ありがとうございました。

関連するQ&A