- 締切済み
子供が産めない
私は長野県の箕輪町に親子3人で住む父親です。 8月に第二子が産まれる予定で大変嬉しく思っています。 私は自営なので国民健康保険に加入しています。しかしこの不景気で仕事は激減し、収入が少なくなり、国保税も滞納せざる終えない状態で、役所の集金担当の方と話をし、分割で少しずつ払い今は国民健康保険証は短期で(通常は1年)発行してもらい病院には行ける様にしてもらってます。 今回第二子が産まれるために、出産育児一時金の話を役所に聞きに行きました。 結果、「国保税の滞納者には支払われない」とのことでした。 滞納している自分が悪いとは思うのですが、どこの市町村でもそうなのでしょうか? 一時金をあてにしていたのですが、その望みも断ち切られ、どうやって50万近くのお金を工面すれば良いのか途方にくれています。 無事に元気に産まれてきて欲しいと思っていた私なのですが、最近では「何かあって保険がきく様に産まれてくれ・・・」とも思う様になってしまいました。 こんな私ですが何か良いアドバイスがあれば宜しくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
どうして、分娩に50万もかかるのですか? 過疎地で、近くに産科医がいなくて、臨月に入ると町の病院の近くに移り住む必要があるのかしらと思ってしまいました。 箕輪町は条件が良いところではないでしょうか。産科の病院もありますし、助産所も3箇所もありますね。それらの施設が50万もの料金を示しているとは考えられないのですが。 電話をして、よくお聞きになったらいかがですか。場合によっては分割も相談に乗ってくれるかもしれませんよ。
- ryouryon
- ベストアンサー率13% (2/15)
それぞれに事情がおありでしょうから、一概には言えませんが ご両親が揃っていながら、なぜ「何かあって保険がきく様に産まれてくれ・・・」 と思う程に逼迫しているのでしょうか? 先の方もおっしゃっていますが、選ばなければどんな仕事もあります。 昼間に自営の仕事がすくないのであれば、夜間に警備や道路工事などの お仕事もあると思います。 奥様も働けると思うのですが、いかがでしょうか? 失礼ですが、どんなことをしてでも子供達を育てていく!という 強い気持ちがなければ、この先お二人のお子様を育てていくのは 難しいのではないでしょうか?
- chika112
- ベストアンサー率44% (4/9)
「何かあって保険がきく様に産まれてくれ・・」 とは、親が子に対して思うことですか? 一時金は滞納者には支払われなかったかもしれませんが それがだめならなぜ自分の身を粉にしてでも、という気持ちにならないのか不思議です。 夜の警備員など選ばなければ何でもあると思います。 親としてできる限りのことは頑張れないのでしょうか? No.4Aの方のように、立派な病院でなくとも助産師さんがいらっしゃれば自宅でも出産可能です。多少は負担金額も減ると思います。 相談されてみてはいかがですか? 後、可能かどうかはわかりませんが先日tvで紹介されてました。 円ブリオ基金を調べてみてはいかがでしょうか? 条件がいろいろありそうですが出産費用の補助等も行っているようです。
私も子供が障害児になってしまって仕事を辞めなければなら なくなって国民健康保険料が払えなくなってしまいました。 一年滞納になってしまいましたが、その後市役所から請求が きて、「無職なのにこんなに払えません」といったら所得状況 から(課税状況から調べたようです)過去の分も含めて月額 2400円くらいになって、滞納分も含めて払えるようになりま した。 そんなに収入が少ないのに保険料が払えないほど高いので あれば、もういちど調査してもらってはいかがでしょうか? また、自治体によって違うようですが、一般的に保険料の未納分 があると出産一時金が払われないということはないと思います。 しかし、一時金が未納保険料に当てられてしまうということはある ようです。 それに、上のお子さんの時に経験済みでしょうけど、出産一時金 というのは、支給まで出生届けをだしてから2週間~一ヶ月くらい かかります。 退院までに入院費を払わないと退院させてくれない病院もあります。 また、最近の傾向ですが、出産の時、だいたい8ヶ月くらいの時期 に、「出産予約」をして20万円程度の申込金を事前に徴収したり 自治体によっては「出産一時金」を病院に直接振り込み、差額のみ 払うということを産婦人科と提携している自治体などいろいろです。 私はいろいろな病院を渡り歩きましたが、出産は自費なので費用は 病院によって様々です。6人部屋の総合病院では27万円で、個室 の豪華なクリニックでは36万円でした。 健康な妊婦さんなら産婆さんに取り上げてもらうというのも、最近 注目されていますよね。病院じゃなくて産婆さんにも相談してみては。 あの変な「分娩台」なんかで産むよりも経験豊富な産婆さんに見守 って自分の好きな姿勢で産むほうが楽そうだな~なんて個人的には 考えたりもしますが。。。。
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
大変失礼ながら、国保税って所得に応じて課税 されるんです。 国保税の計算式は 1)国保該当者の所得の数% 2)国保該当者の土地建物の評価額の数% 3)国保該当者1人につき数万 4)1世帯あたり数万 とponta041さんに限らずみんな同じなんです。 ですから 2)が特別多いことがない限り絶対に払えな いことはないんです。なぜなら所得に応じて の計算だからです。 所得があればあるで貯金もしないで使ってし まうからこういう事になるんです。 たしかに今は不景気でも景気がいい時期があ った訳ですよね。その時になぜ貯金をしてお かなかったのか。 どこの市町村でも同じですよ。だってそうじゃ ないと滞納無く払った人がバカみたいじゃない ですか。わずかな給料をを貯金して、食費も節約 してそれで払っているのかもしれないし。 かたやあればあるで、大盤振る舞いで使ってし まって、お金が無いから払えませんなんて。 さらに延滞金って高いですよ。 言い方変えればお金が無いからこそ、延滞なん て出来ないはずです。 とはいえアドバイスを一つだけ。 国保税って市町村単位なんです。ですから他の 市町村に引っ越しして、そこで国保に入れば また1からのスタートです。今、滞納があっても 別市町村とは連携されませんから。 たぶんですが、引っ越しできるのであればこの 方法使えると思います。 実際に引っ越ししなくても住民票だけ異動する とか(これは実際はまずいでしょうけど)
保険料の滞納がない事が前提ですが、支払い能力があるのに払わないという悪質なケースでなければ支払われる、と http://baby.goo.ne.jp/member/special/04/o/01/03.html ↑に書いてありますよ。
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
お気持ちはわかりますが、税の平等性を考えても仕方の無いことでしょう。そうしないと、キチンと払っている人が馬鹿を見ますから。 そこでなのですが、滞納額はどのくらいでしょうか? 役所と相談して、滞納額を一括して支払えば一時金がでるのであれば、借り入れしてでも払った方が良いのでは? 少子化対策で補助金も増えますから、その点は計算して・・・・ 総額で得になるようにした方が良いと思います。 「何かあって保険がきく様に産まれてくれ・・・」などとは親の思うことではないですよ、絶対に!!