• 締切済み

国民健康保険について.無職

現在一緒に住んでいる彼の自営業のお店を手伝いしています.生活費は節約して出してもらってますが給料はもらっていません(経営状態もあまりよくないです(*_*)) 7月に今の市に引っ越ししてきて、今まで国民健康保険料を滞納していたので現在にいたるまで収入はないのですが確定申告をしていなかったので先日市役所にいき、収入がないこと、滞納していた国民健康保険料を分割にしていただき、支払う事になりました(*_*)そこでお恥ずかしい話なのですが、国民健康保険料について、市役所の方のお話がよく理解できなかったのですが、「滞納分を支払いしていただかないと、今滞納の分は去年の支払いの金額なので7月からまた国民健康保険税?の支払いがあるので二重で支払いいただく事になりますが」 と言われましたが 国民健康保険料と国民健康保険税はどう違うのでしょうか? 今までは国民健康保険としてしか支払いしていなかったのですが、二重と言う事はまた別に請求がくるんですよね?? 7月から支払いしなきゃいけなかった国民健康保険料の金額は去年おととしの収入で決まっていて、去年の収入がない場合また別に申告?しなきゃいけないんでしょうか? すみませんがよろしくお願いしますm(__)m

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.4

国保保険料は住民税資料により賦課します。住民税は6月に決定するので国保保険料は6月にならないと確定しないのです。 保険料は4~3の12ヶ月に賦課するのですが所得割が6月確定だから6~3の10期で計算する地域や7~3の9期請求の地域、4~6は前年度所得で仮計算し7~3で清算する地域等あります。 今賦課する分は加入手続き日から24ヶ月前迄遡るのですが、年度単位での賦課ですから最大3年遡る場合も(3月加入の場合) 旧役所の分納誓約は新役所では引き継がない為、新旧双方を同時に払うのです(新役所で新たに分納誓約は可能ですが「旧分納完納迄待つ」は不可)。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

>滞納していた国民健康保険料を分割にしていただき、支払う事になりました  ・これは滞納していた過去の保険料の支払ですね   >滞納分を支払いしていただかないと、今滞納の分は去年の支払いの金額なので   の部分です  ・>7月からまた国民健康保険税?の支払いがあるので   これは、今年の分でこれから掛かる保険料の事です  ・そうすると、過去の分とこれからの分の二つを払うことになります   >二重で支払いいただく事になりますが   になります >国民健康保険料と国民健康保険税はどう違うのでしょうか?  ・市により、保険料となっている所と、保険税となっている所があります・・その違いです >二重と言う事はまた別に請求がくるんですよね??  ・今年の分です ・健康保険の年度は4月から翌年の3月までの1年間です・・今年だと2012年4月~2013年の3月  その保険料(保険税)は前年の収入から計算されます・・今年の保険料は昨年の収入から計算(今年の分は2011年の1/1~12/31の収入)  (昨年の収入がわからないと保険料も決まらないので・・必要なら確定申告か住民税の申告をする必要が有ります)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9783)
回答No.2

役所というのは仮に貴方が企業などに働いていれば収入は黙っていても自動的に 知られてしまいます しかし 保険は雇用先の保険に入れますので 年末調整などを 除いて申告する必要はありません 病気や雇用先がないなどで収入がない時には 2月から3月の申告の時に役所に行き 収入を申告する必要があります その金額が保険料に反映してきますので 仮に収入が なくても最低限の支払いはする必要があります 前年度に対しての保険料ですから 毎年の収入が確定できないと保険料の算定ができません 仮に収入がなくても 毎年の申告時期に役所に収入金額を確定する必要があるんですよね 保険料と保険税は住む地域により言い方の違いです 金額がいくらになるかは貴方の住んでいる地域により算定方法が違います

  • coco-haha
  • ベストアンサー率22% (63/276)
回答No.1

まず、今から分割で払う分は昨年払わなくてはならない分で、7月に今年払う分の請求がいきますよ!という意味です。 一年間遅れた分、今年度は2年分払うのが当然です。 でも、おそらく無理でしょうから、一年づつ遅らせて払うしかないですね。 昨年の所得(税金)に応じて保険料が決まりますので、所得の金額に関わらず確定申告する事をおすすめします。 本年度の分がどうなっているか役所に確認をとってみてはいかがですか? 余談ですが、国民年金を払う年齢ならば、免除の手続きを役所ですれば、免除出来ると思いますよ。 何もしないで未払いよりはいいのではないですか? 保険料、税金などの延滞金はサラ金並の利率を取られますので、少しづつでも支払うことをおすすめします。 支払う場合は、既に延滞金が付いている場合は、元金から払える様に伝えた方がいいです。 延滞金に延滞金は付きませんが、元金にはドンドン延滞金が付きます。

ruma2181
質問者

お礼

丁寧に本当にありがとうございました(>_<)収入がなかったので先日市役所に相談しにいった所、確定申告がなかったので申告書に収入なしと記載し、7月から滞納していた保険料を減額?(免除していただき月6000円程でしたが月2000円位になりました)していただきました なので滞納分を3回分割で支払い合計は14000円程になりました なので彼に相談しきちんと支払います! 今年の7月からのは、先日の昨年の収入を申告?したので減額された金額がまた請求でくるのでしょうか?? それかまた申告前の金額に戻るのでしょうか?(*_*) 滞納していた自分が悪いのできちんと支払いし、次からきちんと確定申告は必ずしたいと思います(>_<)ありがとうございます