- 締切済み
看護師について
看護師になろうと思ったんですが・・・ 大学の4年制に進学するか、専門学校などの3年制に進学するか迷っています。 給料の差はありますか?? あと、男性看護師と女性看護師の給料の差はありますか?? ついでに、普通、夜勤とか泊まり勤務とかは月に何回ありますか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- satsuma1981
- ベストアンサー率61% (84/137)
こんばんは。 私は看護師になって3年目(准看から入れると6年)の女性です。 まず学校のことですが、大卒の方が断然いいと思います。ほかの回答者さんも言っていたように、基本給で差が出てきます。その幅は病院によってなのではっきりとは言えませんが。 男性と女性の看護師での給料の違いですが、ほとんどないと思います。違いが出てくるとすれば、性別ではなく、能力だったり、経験年数だったり、諸費用の違いではないでしょうか? 夜勤はうちの場合、2交代制で高齢者が多く、介護度も高い患者様がほとんどのため、看護師2名+看護助手1名=計3名です。 一般病棟ですが、内容的に療養に近いため、イメージとしては医療行為も行う老人ホームといった感じです。 私は常勤ですが、夜勤ができるスタッフが少ないため、最近では9~10回/月は当たり前で、普通の月でも7~8回/が普通です。 いずれにしても給料や勤務形態はその病院の形態によって違いはありますので。 学校は大学に行ける頭脳と環境があれば行った方がいいと思います。
看護師歴15年の父ちゃんです。 できることなら大学をお勧めします。入学できるだけの頭脳と学費があるのなら、 上を目指したほうがいいです。 大卒と3年の専門卒での給料の違いですが、基本給が変わってくると思います。 たしか、以前勤めていた病院では、1~2万の違いがあったと記憶しています。この幅は病院によりけりです。 昇給では大卒は大きな武器になると思います。 ただ、私個人は『生涯現役でヒラ』がモットーなので昇進は興味がありませんけどね。 男女間の給料の違いですが、基本的にありません。 資格と経験がモノをいう商売なので。 No.2さんが言われるように、家族持ちならいろんな諸手当が付くだけですよ。 夜勤に関しては、普通の病院は「夜勤協定」などがあって、 No.2さんが言われるように、3交代なら基本的に8回。 2交代なら4回です。 以前は、普通の総合病院3交代がほとんどでした。でも、人手不足から、2交代にシフトする病院が増えています。 私の友達の場合で言うと、 3交代なら、2チームで各チーム1人×2(準夜+深夜)=計4人 2交代なら、2チームで各チーム1人+フリー1人×1 =計3人 という風に、日勤に1人余分に回せます。大変ですけどね。。。 ちなみに私個人はと言うと、介護系の職場で2交代ですが、平均して6~7回夜勤しています。仮眠は緊急事態でも無い限り2時間きっちり取れます。 同僚で夜勤専門の女性もいます。先日まで常勤で月に10回以上こなしていましたが、体がしんどいらしく、パートになりました。 それでも6~7回/月の夜勤をこなします。日勤は嫌なんだそうです。 ちょっと脱線しました。。。
- lovesickne
- ベストアンサー率22% (169/767)
4年生の方が良いと思いますよ。 途中で保健師を取りたくなったときも、看護師と一緒に受ける事が 出来る学科もあります。 その場合、看護師国家試験に落ちて、保健師に受かっても 保健師免許は取り消しですが・・・ 男性と女性で差があるのか、給料明細を見せ合うことが ないのでわかりませんが、 男性の方が扶養を養っている場合が多いので 給料も多い事があるでしょう。 普通夜勤は月に3交代なら準夜、深夜合わせて8回、 2交代なら4回までです。 それ以上は労働基準法違反です。 守っていないところも多いと思いますが・・・ 頑張ってくださいね。
- nemoax006
- ベストアンサー率14% (343/2433)
大学の4年生の方がのちのち有利です 給料に差はありませんが、婦長などは伝統的に女性です 男女差はありません 病院や勤務の状態次第です 入院設備の無い病院では夜勤は存在しません