• ベストアンサー

新入社員の扱いについて

今年4月入った新入社員。 仕事中の私用ネット閲覧は入社したての頃からやっており、 会社のパソコンからネットショップで買い物をし、 更にはその荷物を会社宛てにして・・・!! 昼間家に誰も居ないのでと事後報告。 最近は夜間配達とか充実していると思うのですが・・・。 私も人のことは言えませんが、 さすがに入ったばかりの会社でそこまでは出来ません。 というか、今でも会社のパソコンからネットショップで買い物なんてしません。 時代の流れなのか、たまたまその子が何も考えない性格なのか・・・。 昼休みに「銀行に行く」と出掛け、休み時間をオーバーして帰社。 謝ることもなく、「昼間なので混んでました~」の一言だけ。 私の直接の部下ではないので遠巻きに見ていますが 最初のうちからあんな状態を野放しにしていいものかどうか。。 誰かがビシッと言って鍛えないといけない気もするけど そもそも最近の若者に上層部は期待していない!? 随分と気を遣って接しているのがよく分かります。 叱られることに慣れていないだろうから、ビシッと言ったら 自分を正当化するか、辞めるかのどっちかなんだろうな・・・。 そんな理解できない社員と働いている方、どう対処してますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#90653
noname#90653
回答No.4

立場が似ているなと感じたので書き込んでみます。 私とはフロアが別なのでかなり遠い存在の新入社員ですが 朝エレベーターで顔を合わせても会釈するのみで耳にはイヤホン。 音楽聞きっぱなしです。目も合わせません。 私が話し掛けてやっと外し、『今何か言いました?』と…^_^; 他にも聞いた話ですが仕事に来てすぐ爪の手入れをしたり(除光液持参) 仕事中席を立って戻って来ないと思えば給湯室で携帯でおしゃべり。 自席でも携帯メール。最近は貧血だとかなんとかで遅刻も多いです。 かなりぶっ飛んでます。 先輩に当たる方はすごく困っていてちょっと参ってきてるので 周囲はそちらの心配をしています。 目に余るような事はもちろん諭した方がいいでしょうけれど 私は怒る、というよりは『指摘する』ようにしています。 直属の部下でないのであまり込み入らないようにしたいとの思いからです。 私なら『非常識な行いだから気をつけた方がいいよ』と言うと思います。

yamacy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、「非常識な行いだから~」という言い方は良いですね。 新入社員に周りからどう見えているかと伝えておきます。 私もあまりビシバシ言いたくは無いなと思っていたので参考になります。

その他の回答 (3)

回答No.3

会社内の雰囲気で、新入社員はそうしてしまっているのではないかと思いました。 もし上役が厳しい人で、周りの部下もキビキビと緊張感のある職場であれば、自然とそういった行為はしないと思います。 でも、ある程度自由度のある会社だと、新人自身もゆるくなってしまうのではないでしょうか。 会社の雰囲気がわからないので断言はできませんが、一応社会人の振る舞いとして一般的だと思われることであれば、ご質問者様から一言伝えるべきだと思います。

yamacy
質問者

お礼

そうですね、新入社員の直属の上司の影響が大きいかと思います。 会社宛てに私物を送ったのは正直理解を遥かに上回る行為で、仮に致し方ない状況だとしても事前に「こういう状況なので会社宛てに送ってもいいか?」と相談すべきですよね。そういうハードルが私の常識と比べてかなり低く、(別に迷惑掛けないし、いいかという自己判断)世代の違いを痛感しています。 一社会人としての振る舞いを私から言った方が良さそうですね。 回答ありがとうございました。

回答No.2

こんにちは。 どこの会社も新入社員が配属になり、その行動が目に付きますよね。 質問の意図が今一つ分からないのですが (1)今どきの新入社員ってこんなのも? (2)こんな新入社員だけど、どう接すればよいの? (3)この新入社員の行動を正したいのだけど 質問したい事は、この中にありますかね? 勝手に(2)だとして 私の場合は、所属とか関係なく、叱る時は叱ります。 会社を舐めとんか!公私の区別もつかんのか!始業に遅れて笑うな! 新入社員を育てる思いはありますが、機嫌までとるつもりは無いです。 親に叱られた事がないなら、私が叱ってやる!位の考えですし、それで会社を辞めるなら、ハイどうぞ♪って感じですかね。 会社の中で、新入社員が一番下っ端だと、言葉に出して指導してます。でも、辞めていった社員は居ませんよ。

yamacy
質問者

お礼

ごめんなさい、どうも話半分に書いてしまって、質問の意図が曖昧になってしまいました。 ご指摘の(1)~(3)全て当てはまります。 他の会社ではどんな感じなのかというのも含めてお聞きできればなと思っていました。(うちの新入社員1人だけで「最近の新入社員は~」と言った括り方はしたくないと思ったもので) やはり所属関係無く叱った方が良さそうですかね。私も機嫌を取るつもりは全く無いのですが直の上司が甘いように見えて、かつその上司を無視して私が言うのも・・・と思い躊躇していました。また、その上司から私が厳しいから辞めたとか言われるのも気分が悪いなと思っているのですが、ここは1つ愛のムチを打つべきでしょうかね。 回答ありがとうございました。

  • 03594
  • ベストアンサー率32% (148/456)
回答No.1

「していいこと」と「してはいけないこと」は教えないと分かりません。 学生の感覚と社会人の感覚は全く違います。 教えるとすんなり変わるものです。 他社からみれば、その会社の新人教育が悪いと見られます。 ベテランでもたまに目上の人に「ご苦労さまです」なんて平気で言う人がいます。 これなども新人のときに何も教わらなかったのでしょう。 ぜひあなたがビシッと指導してあげてください。彼の為に。

yamacy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。新入社員は女性です。 女性というのもあって、直属の上司(40代)が甘くしているのか、、、。 仰る通り、他社から見ればうちの会社がどういう教育をしてるんだ!?と思われてしまいますよね。 私は別部署なので遠慮していたのですが・・・ビシッと言った方が良いですね。

関連するQ&A