• ベストアンサー

板金の正確な直線切り方法

金属の板(板金)を簡単に直線切りする方法はありませんでしょうか。 例えば厚さ3mm~5mmのアルミ板をJIS B0405-c(粗級)、できれば -m(中級)程度の精度で直線切りしたいと考えています。大きさは□500mmくらいまで加工できればOKです。 現在プロクソンのミニバンドソーで切断していますが、フトコロ深さの制約が大きいことと、どんなに慎重に材料を送っても直線が出ないので困っています。 ハンドグラインダーに切断砥石を付けての切断も試しましたが、フリーハンドでの加工では精度は期待すべくもありませんでした。 趣味に使う物ですので、アマダのシャーリングのような巨大な機械や、数十万円、数百万円するような物は買えませんが、10万円程度までならなんとか予算を組めそうです(もちろん安く収まるに越したことはありませんが)。このような加工の機会はそこそこ頻繁に直面するので、外注ではなく自分でできればと思います。 勝手なイメージですが、木材加工によく使われるようなテーブルソーのような方法が金属材料に対しても使えれば理想的かと思うのですが…… 良い方法ご存知の方何卒ご教示下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.2

金工用の丸のこがいいと思います。 定規を当ててスライドすればきれいに切れますよ。 アルミならスライド丸のこでも切れますが、300mm程度までだと思います。

fmken
質問者

お礼

刃に幅がある分、金工用の丸ノコという方法は良さそうですね。私の状況だとスライド丸ノコが便利かもしれません。検討してみます。

その他の回答 (5)

  • baronpapa
  • ベストアンサー率17% (11/64)
回答No.6

元特注家具屋で現在精密板金屋です。 No1~No5の皆さんの方法しか無いと思いますよ。 5ミリは厚すぎますし、500ミリは長すぎます。シャーリングで1カット150円位でしてくれるかも知れないですよ。

fmken
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。粗級程度の精度なら自宅でもどうにかならないかと思ったのですが、案外難しいものですね。頂いたヒントを参考にもう少し試行錯誤してみたいと思います。近所に板金屋さんがないのが残念です。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.5

正確に切断したいのならシーヤーしかありません 板金加工所に持って行かなければ無理ですね

fmken
質問者

お礼

粗級程度の精度なら自宅でもどうにかならないかと思ったのですが、案外難しいものですね。近所に板金屋さんがないのが残念です。

  • oobasan
  • ベストアンサー率28% (141/502)
回答No.4

アングルなどの切れ端をシャコマンなどで固定してそれを定規にしてジグソーなどで切ればどうですか?

fmken
質問者

お礼

ジグソーやニブラーも実は以前に挑戦したことがあるのですが、どうも途中で刃が少しでも曲がり始めるとどんどん逸れて行ってしまい、ガイドから本体が離れなくても刃が湾曲する分だけ蛇行してしまうという結果になってしまいました。 習熟すればジグソーでも直線が出せるようになるのかもしれませんが、No2さんのご回答にあった丸ノコを使うと素人でももう少し精度が出せるかもしれませんね。

noname#101110
noname#101110
回答No.3

5mmはちょっと厚いですが、2~3mmまでならプラスチック切断用の引っかきカッターで両側から切り目を入れていき、容易に曲げられる段階で一気に前後に何回もまげて折り取る方法が有効な場合(折取りの残り代が大きい時など)があります。切断面が汚いので粗いペーパーなどで仕上げる必要はありますが、比較的直線がよく出ます。

fmken
質問者

お礼

カッターで筋を入れて折り取る方法は厚さ1t~2t程度のアルミ板には遣っているのですが、3tとなると1カットにかなり時間と労力がかかってしまうので躊躇していました。 確かに素人でも直線は出しやすいのでいざとなったらこの方法ですね。

回答No.1

シャーリングによる切断は、機会の特性上どうしても切断された断面が直角になりません。 砥石切断による方法は、発生する熱のため端部の色の変色をすることがあるかも判りません。=厚み次第 レーザーによる専門機械で外注する方法でも、少しは光の入った側にだれの状況が発生します。 残るは鋸引きあるいは鋸刃の付いた円形のカッターで送りながら切ることになります。 フリーハンドによる蛇行はやむをえないわけですから、これに変わる方法として(幸い適当な方式の機械をお持ちのようですので)是非テーブルに自作のガイドを製作して取り付けてください。 =目的の形状に照らし懐が必要な場合はこの方法では対応できません。 ガイドを作る材料は直定規になるようなものがあればよし。それに沿わせて材料を切断方向にずらせて加工すればよいと考えます。

fmken
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 バンドソーやジグソーなど刃が細いツールだと、正確に材料を送っても鋸刃の方が曲がってしまう(一度曲がり始めるとどんどん逸れていく・・・)、という現象に悩まされていました。 丸ノコやディスクカッターなど、もう少し刃の幅があるツールを上手に固定、もしくはガイドする方法があれば私程度の技術でも直線が出しやすいかもしれませんね。

関連するQ&A