• 締切済み

子供用自転車の後輪を外すことについて?

子供用自転車(18インチ)に、手押しバー(アシストバー)を取り付けるのに、後輪を止めているボルトを外して、手押しバー(アシストバー)を取り付けようとしていますが、 後輪を外すことにより、何か問題が発生しますか? 再調整などが必要になりますか?(別パーツに影響など、チェーン、タイヤ、補助輪など。。。) ママチャリの後輪を外すと(タイヤ交換さい)、いろいろ再調整が必要な話を聞きましたので。 又、取り外し、取り付けるコツなど、教示していただけると幸いです。 自分は自転車について、素人です。 自転車屋には、断られました。(手押しバー(アシストバー)持ち込みなので) 将来、補助輪も外す予定です。 子供が乗るで安全に取り付けたいと思いますので、 どうぞご回答、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.3

 konpp_gooさん こんにちは  子供用の自転車がどう言う自転車か解かりませんけど、質問内容から想像するに大人用のママチャリ同等な構造の自転車だろうと想像します。新車に近い様な自転車なら良いのですが、ある程度乗られた自転車だったとしたら、チェーンの伸びと言う問題が起こって来てしまう場合があります。この場合細かくは後輪の取り付け位置と言う事でチェーンの伸びに対しての調整をします。したがってこのチェーンに対しての調整(後輪の取り付け)がきちんと出来るかどうかが問題だと思います。これ次第だと私は考えます。  後は皆さんの言う通りを気を付けて分解取り付けを行えば良いと思います。  以上何かの参考になれば幸いです。

konpp_goo
質問者

お礼

ご回答、有難う御座います。 自転車は新車です。某有名タイヤメーカーの18インチの子供用自転車です。ママチャリと同じ構造かは分かりません。 チェーンの問題ですか。最悪の場合は、取り付けてくれる自転車屋を探すしかないですね。

  • tako_0001
  • ベストアンサー率18% (13/71)
回答No.2

後輪を止めているナットをはずすと後輪が動かせるようになります。 車軸がはまるフレームのくぼみは片側は固定、 もう片側には余裕がありその中で調整するようになっているかもしれません。 その場合調整がずれるとタイヤが斜めになってしまいます。 ボルトを締め付ける際にフレームとホイールタイヤを見比べて、 曲がらず直線となっていることに注意しましょう。

konpp_goo
質問者

お礼

ご回答、有難う御座います。 なるほど、やはり調整が必要となる場合があるのですね。 気をつけて、やってみたいと思います。

回答No.1

補助輪もですが、軸の取り付けナットを緩めてから差し込んでナットを締め直すことで取り付けできるはずです。後輪を取り外す必要は無いと思います。

konpp_goo
質問者

お礼

ご回答、有難う御座います。 手押しバーは、ナットを緩めれば取り付けられると言うことで、再調整などをする必要がない、のですね。 どこかのHPで、補助輪、手押しバーを取り付ける場合は、チェーンやタイヤの再調整は必要とも書かれていましたので、心配で質問しました。

関連するQ&A