- 締切済み
子供乗せ自転車について
子供乗せ自転車の購入を考えています。 あらかじめ子供を乗せるように設計された自転車にするか、ママチャリなどに子供乗せ用のパーツを付けて使用するか迷っています。 最近、子供乗せ自転車による事故も増えているようなので、慎重に検討しています。 現在、子供を自転車に乗せている方、どのような自転車を使用しているか、使い心地など教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- huimei3
- ベストアンサー率0% (0/1)
うちの場合ですが、 ママチャリに後からハンドルに取り付ける「子ども乗せ」を付けて子どもを乗せていました。 (子ども乗せ自転車が欲しいと思っていましたが、高額で手が出ませんでした。) ある日、子どもを乗せて走行中、どういうわけか ハンドルに付けていた「子ども乗せ」が外れ、子どもが落ちたことがありました。 幸い怪我らしい怪我はありませんでしたが、 それをきっかけに、ふらっかーずを購入しました。 ハンドルの真ん中に重心が来るように作られているということで、とても乗りやすかったです。 この子は現在中学生。当時と比べたら今は 選択肢も増えていることと思います。 その中からheart7leafさんにぴったりのものが 見つかるといいですね。
- kkk112
- ベストアンサー率32% (252/782)
質問者様の自転車に乗せる頻度にもよりますが、 都会に住んでいて車などは持たない、買い物、送り迎えなど主として使われるなら 前に子供が乗れるような座席がついているものの方が見た目に安全かなと思います。 それ以外ならママチャリに座席をつけてってのがいいように思います。 うちは田舎ですのでほとんどが車、自転車は保育園の送り迎え、気が向いた時の買い物などなので 子供が成長したときに取り外せるようにと迷わずママチャリ+子供乗せ用パーツにしました。 うちは2歳違いに子供が3人いますがやはり子供の成長より自転車の寿命のほうが長いと思うので正解だったかなと思います。 お座りができないくらいのときは自分でおんぶして自転車に・・・ お座りができるようになったらハンドルに座席パーツをつけて・・・ もっと大きくなったら荷台に座席パーツをつけて・・・ それ以上になったらすべて取り外し自分の買い物用に普通のママチャリに・・・って感じです。 子供の安全を考えるのなら子供にヘルメットを被せるという方法でいいのでは?と思いますよ。 でも絶対に自転車を離れる前に子供を下ろすと言うことは忘れずに。 子供乗せもママチャリも絶対に倒れないって保障はありませんからね。 ちなみにうちはもうすぐ2歳の子供の場合、ハンドル取り付け座席に(3千円くらい)。 もうすぐ4歳の子供の場合は自分の自転車&徒歩か荷台取り付け座席に(3千円くらい)。 一番上は徒歩かダッシュか自分の自転車・・・ですね。 現在うちの自転車は6年目です。 一番下が座席を必要としなくなるのがあと2年とすると8年目。 まだまだ普通のママチャリとして大活躍しそうです。
- takomari
- ベストアンサー率36% (1618/4451)
子供乗せ自転車に乗ってます。ついこの前買い換えました。 息子は1歳10ヶ月。まだ後ろに乗せるわけにはいかなくて(乗れるベビーシートもあるらしいですが、どう動くかわからないので不安で…)、前乗せタイプを買いました。 補助イスをつけると重心が変わってハンドルがとられやすい、と聞いたので(テレビで実験をやってました)乗せるなら前乗せタイプ、ときめてました。 前乗せの部分は子供が後ろに乗れるようになったら取り外して普通のカゴタイプのものに付け替えることができるので、将来はそんな風に使おうと思ってます。 乗り心地はとても良いですね。子どもを乗せたり降ろしたりしている間に前輪が動いたりしないようにロックの機能がついていたりと、子どもを乗せるためにいろいろ考えてるんだな~と感心してます。 あと、子どもには万一のためにヘルメットをかぶせてます。
- aiconan
- ベストアンサー率26% (22/83)
お子さんの年齢によるのではないかなと思います。 我が家は1歳になってすぐに、前に子供を乗せるように設計された自転車を買いました。 まだしっかりとすわってくれるかも分からなかったし、少しでも安全なものをと思いそうしました。 2歳になった頃に、だんだん体も大きくなってきたし親のいうことも聞くようになってきたので、後ろに乗せるようにかごを付け替えました。 ママチャリに子供イスをつけているタイプのに乗っているかたのお話では、子供が寝てしまったときに落ちそうで怖いということでした。もともと前が子供乗せになっているタイプだとしっかりと囲まれているので、寝られても安心でしたよ。 どのような自転車を買うにしても、子供を自転車に乗せた状態のときに親が絶対に自転車から手を離さない。子供にはちゃんと持ち手を持つように教え込む。など、安全に対する親の意識が必要だと思います。 なれると親子ともにとても快適で楽しいですよ。 楽しい自転車生活をおくってくださいね。
- thateau
- ベストアンサー率33% (7/21)
お子さんはいくつですか? 体は大きいほうですか? 小さいほうですか? その自転車を購入してどのくらいの頻度で又は長く使うつもりですか? 色々考えて購入してくださいね 私の場合は子供が2才半前に体も大きいもうなので後ろにねじで取り付けるタイプにしました 前に取り付けるタイプも考えましたがすぐに乗れなくなってしまうし、 あのタイプが一番危ないので(自転車乗っている時自分も子供も)やめて、前に備え付けを・・・と考えましたが今度は荷物を乗せる場所が無い(後ろにかごを取り付ければ良いのですが) 前と後ろどちらに重心を持ってきた方が運転しやすいかな? なんて考えました 2歳半前だったので子供の言葉は分からなくとも私の言葉は通じていましたので「乗ったら手はここ!」「足はここ!」と走らない状態で教え込み、ベルトにヘルメットをかぶせていつもの散歩コースを回ったりしました。 子供も車より景色がゆっくり流れ、私も車ですと音楽を聴いて歌っていましたが、自転車になり子供と「あの木は○○だよ」「パトカーが通ったね」など話も増え、今では自転車の方が大好きになりました 今では幼稚園のお迎えなどでよく使っています
補足
皆さん、たくさんのご意見ありがとうございました。 やっと、自転車を購入しました。まず、子供の安全が第一なので最初から子供乗せが付いているタイプ(前に付いている)にしました。もちろん、ヘルメットも着用しています。子供も喜んで乗っています。 これからどんどん活用し、行動範囲を広げて行きなぁと思っています!