- 締切済み
冶金学の悪夢(アマルガム)
いままで、水銀は合金にならないものとおもっていたのですが、最近になってアマルガムの存在を知りました。それでふと気になったのですが、以前読んだことのある海外の漫画に水銀、金、銀、銅を混ぜた合金が存在し、その合金の存在が「冶金学の悪夢だ」と紹介されていました。 水銀には金、銀、銅、それぞれとけるのに、 なぜこの合金は「冶金学の悪夢」なのでしょうか? この漫画、リアルを売り物にしているところがあるの ですが、この漫画のほうが間違っているのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nightowl
- ベストアンサー率44% (490/1101)
回答No.2
noname#108065
回答No.1
補足
ありがとうございます その漫画では、この4種類の金属が混合した合金は 「魔法がなくては存在しない、冶金学にとっては 悪夢の存在だ」と書かれています。黄橙色の金属で 作中ではこの金属を「オリハルコン」と呼んでいます。 ちなみにこの漫画、映画「MATRIX」のモデルになったそうです。