• 締切済み

小泉首相は日本を守った英雄?

アメリカの意見に反発してフランスのように 孤立するのを嫌い小泉首相は涙を飲んで戦争に賛成してると思います 戦争反対のデモをしてる人たちはイラクの味方なんですか? 何故日本の国益を考えないのでしょうか?

みんなの回答

  • kee
  • ベストアンサー率13% (63/457)
回答No.8

イラク対アメリカと考えると、イラクの味方であると思います。 とうとう、始まったアメリカの侵略戦争をみればわかるでしょ? 日本の国益は、イラクから高純度の石油が輸入できることであると 考えます。とすると、イラクを支援することのほうが国益になるのでは? ただし、小泉首相が戦争を賛成しているのではなく、 単にアメリカにこびをうっているという状況はあなたのいうとおりだと思います。 なんにしても、景気も回復しない、失業があとをたたない。 再就職もできない日本である以上、無能といわざるを得ませんね。 この戦争で状況が変われば、評価も変わりますが。

  • north073
  • ベストアンサー率51% (536/1045)
回答No.7

小泉首相は、結局、「何もしなかった」だけです。 いずれ米国に賛成することは、現在の日米同盟の枠組みから不可避です。 また、国益の観点からすると、開戦及び戦争の長期化は、同盟各国にテロの危険をもたらすのみならず、他地域(特に東アジア)での軍事的挑発行為を助長するおそれもあります。 石油不足などによる経済的影響は言うまでもありません。 唯一、今回の日本外交で評価したいのは、米国に「日本は戦後復興に限り支援する」と明言させたことでしょう。 これは、首相の功績というより、外務省の功績だと思いますが。

  • lanlead
  • ベストアンサー率42% (95/225)
回答No.6

「戦争」という手段について反対している一員です。 日本の国益ってなんですか? イラクの油田に眠る利益ですか? 北朝鮮の脅威からの守護ですか? 寄らば大樹の陰思考そのものだと思います。 小泉首相もシラク大統領もブッシュ大統領も一国のトップです。立場的、思想的に上下関係があるものではありません。仮にこれがやむを得ない道、日本の考え方だと言い切るなら、最初から一貫した意見表明が出来たはずです。迷いが合ったことが今回の決断の時期が極めて遅れたことの理由でしょう。日米安保条約での関係を主従関係とだけ理解するのは間違っていると思います。同盟国は他の同盟国の国益をも慮り時に支え、時に支えられるものであり、軍事力をもつアメリカに今回日本が差し出せるのは戦後復興のお金だけでもなければ、国連無視の一蓮托生でもなく、アメリカが孤立しない提案や説得、周辺環境への働きかけでもあったはずです。 更に、一貫した意志の表明、その根拠の正当性、実行力を世界に対し示すことが、真の国益だと考えています。 アメリカはイスラエルのために、油田の利権のために、アメリカに脅威をもたらすフセインとその息子抹殺のために世界的な資金と人の命を使って、何十万の人を殺すこと、何十万の家を施設を壊すことをしようとしています。 そしてそれはアメリカというより、アメリカの名のもとにブッシュが行う行為です。 本当に守るべきはなんですか?

  • sukesan2
  • ベストアンサー率25% (58/230)
回答No.5

#3さんの仰ることに全く同感です。 「茶の間の正義」、うまい表現だと思います。 日本の立場から考えた場合、イラク+北朝鮮 VS 米国+日本 という構図で考えれば、今回の政府の対応は当たり前です。 「茶の間の正義」は、学校の道徳の時間のように口だけの無責任を前提にしていますから、何でも奇麗事は並べ放題でいいとこ取りできます。 米国追随を恥じる必要は全くありません。 今回は国益にかなう追随ですから、損しても従わざるを得ない屈辱的追随ではありません。 国会で、イラクを黒とするのは国連の判断だと説明した小泉さんは共産党から批判されていました。共産党いわく「それは米国の判断であって、国連の判断ではない。」 「米国の判断に追随する!。」とハッキリ言えばいいのに。

  • laing
  • ベストアンサー率47% (309/649)
回答No.4

米軍基地対策に携わってる者です。 小泉総理が英雄などとは思えません。 現状では誰が総理であろうと、日米安保条約が存在する限り、アメリカを 支持するだけだと思います。 戦争反対のデモを行ってる人達は、武力が嫌いなだけな平和主義者も いるでしょうが。 アメリカのせいで、飛行機の騒音で、生活により支障がきたしてる人々も 多いということをお考え下さい。 遠いイラクのことなどと思える人は、所詮、自国の人間のことも考えられない 人達です。 当方は日本国民です。ですから住民運動として戦争に反対せざるおえないのです。 ずっと先の国益よりも今の国民の生活が重要です。 戦争は現実的ではありません。 小泉総理はすでに国民を犠牲にしているのですから、そのことはよく覚えて おいて欲しいと思います。

  • Singleman
  • ベストアンサー率24% (143/576)
回答No.3

孤立するのを嫌ったというより国益を考えたと思います、 現時点誰が日本の首相でも同じ判断をしたと思います。 デモについては所謂「茶の間の正義」という物です、 国益またはイラクの味方と言うより何が何でも 「戦争反対」と言う事でしょう。 しかし今日現在全国紙でも今回の武力行使に対して 「読売」「産経」が積極支持、 「朝日」「毎日」が反対の姿勢です、 所謂実体の無い世論を代弁するマスコミとくに「読売」が 現実論で意見をはっきり表明した事は評価できると思います。 とにかく「茶の間の正義」が国を滅ぼさない事を願っています。

  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.2

戦争反対を唱えている人はイラクの味方ではなく、平和の味方だと思います。 少なくとも私は現状の判断下では戦争反対です。 それと戦争賛成が日本の国益に繋がるとはあまり思えません。

  • buffaloes
  • ベストアンサー率35% (155/435)
回答No.1

日和見主義で、自分の意見を持たず、タダ、親分の言う事に従ってるだけなのに、なぜ、英雄? 今までの、首相の外交姿勢と、何ら変わりないでしょう。 日本という国が、世界から、どう見られているか知っていますか? どんな場面でも、自国の意見を主張しない国は、どんな国からも、「二流国」としか、見られません。 そういう印象を、さらに深めた小泉は、英雄どころか、下手をすれば、国賊ものです。

関連するQ&A