• ベストアンサー

支払督促意義申立て後の手続き

支払督促(仮宣付)の申立をしましたが、意義申立てがありました。 意義内容は分割払希望です。 ≪訴状に変わる準備書面≫に第1請求の趣旨、第2請求の原因(通常の訴状のように)を記載しましたが 弁護士から『第3として分割での和解提案を準備書面の文面に入れ作成してみなさい』と指示がありました。 どのように記載したらいいのでしょうか? 原告からの和解案を訴状に入れたことがないので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.2

いきなり、分割提案を入れる必要はありません。 (入れなくても、原告勝訴でしょうから) 被告は、分割払いの希望する書面を提出するでしょう、 和解勧告がでてから、受諾すればよいと思います。

poof_tiida
質問者

お礼

早期終結の為に,債務を認めた上での和解条項を入れた調書をとることができました。 お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 02jp
  • ベストアンサー率19% (76/397)
回答No.3

すでに、勝訴なんだね。 裁判所からも和解を進めてるのですね。 分割払希望  だったら、あくまで一括返済で良いんじゃないですか? 次は、裁判官と両者で話し合いで決めたら? それで調書が残るので、守らなければ、面白い事に。  

poof_tiida
質問者

お礼

分割条項を入れた調書をとることができました。 お礼が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。 ありがとうございました。

回答No.1

法律問題ではなく日本語問題ですね。 和解案を入れてない訴状は何度もお書きになっているようですから、ということは訴訟は何度もしていらっしゃるわけで、その際にお書きになった準備書面を思い出せば、十分でしょう。 また、弁護士に相談なさっているわけで、その弁護士に相談なさるのが一番だと思いますが。

poof_tiida
質問者

お礼

弁護士に相談し,無事和解が成立しました。 お礼が遅くなってしまい失礼いたしました。 ありがとうござました。

関連するQ&A