• 締切済み

精神科15~20分で3千円

 ちょっと以前になりますが、大学病院の精神科に、ADHDの薬、コンサータ、リタリン、ベタナミンの処方をお願いに行ったときの話です。  ADHDの診断をしてもらった病院に大学病院へ紹介状を書いてもらっていったのですが。   男性の医者に当たりましたが、一回目は、「遠くまで来てもらってご足労だったが、処方はできない」とだけ私に告げるとパソコンをパチパチたたき出し、こちらの問いかけにはほとんど答えないか、うやむやな態度でした。結局処方してもらえませんでした。  理由を説明してもらってないので、再度同じ大学病院へたずねたところ、一回目と同じ医者が出てきましたが、診断室に入った時点で、医者はこちらに対してあきれた様子で、「何しに来た?あんたの主治医に手紙を送ったはずだが読んでないか?」といってきました。  処方をしてもらえない理由を教えてくれと医者に言ったら、「あんたの主治医に手紙を送ったから、そっちにいってくれ」といわれました。  その後の問いかけも、怪訝な態度で返し、こちらがちょっとした言葉の言い間違いをしたら、バカにした態度で笑ったりされ、大変不快な思いをしました。  理由をききたかっただけで、私は薬の処方を強く求めた態度はとっていないつもりです。  1回目は3百円くらいで、安くびっくりしたのですが、2回目は3千円もとられ、またびっくりしました。  2回目は15~20分の診断(実際は不快な態度で接せられただけ)なのに3千円も獲られたことがかなり腹立たしいのですが、治療費を返還請求できないでしょうか?

みんなの回答

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.1

金額に内訳がないので詳しくは分かりませんが。 初回は紹介状ありなので、初診料のみ。2回目は紹介状なしの初診として扱われ、選定療養費が発生したのであれば、妥当でしょう。 あるいは、2回目の受診は保険診療ではなく、セカンドオピニオンのような自由診療として扱われたのなら、妥当な金額でしょう。 態度が悪い点は非があるかもしれませんが、金額に問題はないと思いますよ。飲食店に入って食事をしたけれど、そこの主人の態度が悪くても、注文して食べたらお金を払うのは当然ですよね。注文した品を食べておきながら、店の主人の態度が悪いから金返せは通用しないのと一緒です。

noname#87060
質問者

補足

参考意見にさせていただきます ありがとうございました

関連するQ&A