- 締切済み
長編を書くためのソフト
昨年から長い小説を書いています。 (新人賞に応募するつもりで) すでに何本か書いているのですが、長くなると収拾が付かなくなります。 全体の構成を見渡したり、また内容を書いたり、そんな繰り返しがしやすいソフトはないでしょうか? OS-X (10.5/ Intel Mac)を使っています。 今のところ、普通のエディタ(iText Pro)とOmniOutlinerというアウトラインプロセッサを使っています。 OmniOutlinerは文章を折りたたんだりできて結構便利ですが、なんとなく思考が中断されることもあります。 なので結局普通のエディタで書き散らすのですが、それだと長くなってくると見渡しにくくなります。 キーボードからなるべく手を離さず、思考を中断せずに、どんどん書き進められて、かつ全体も見渡しやすいソフトがあれば教えて下さい。 その他、文章の構成を意識しながら、中身も書いていけるソフトでも構いません。色々試してみます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- riku3856
- ベストアンサー率0% (0/0)
小説(シナリオ)を書く場合、私はWZEditorを使用しています。 ヴァージョン6になってから多機能になり、 恐らく使いこなせないほどかと思います。 とても軽いソフトなので、3~4窓は起ち上げても支障はないと思います。 あとこれはアドバイスですが、 ディスプレイの左側にプロット、右側にテキストを置くと書きやすくなります。 私はテキストの行数が9999行を越えると、別テキストに分割しています。そして最後に統合です。
- 参考URL:
- http://www.wzsoft.jp/wz6/
- k16399638
- ベストアンサー率33% (342/1035)
ストーリー・エディターというのがありますが、私は時間軸に切った「進行表」は手書きしたほうがいいとおもうのです。 ノートの左上から下に向かって進行していくに従っておきること(××登場、一行どこに出発、どこ到着など)を書き込むのですが、変更がおこったら「前の事を消さずに」書き足してやります(前の事が生きる事もあるので)。また、キャラ設定も別ページにいくらでも描き放題です。 フリガナを便利にふる事ができるので、私は一太郎がおすすめです。が、ほかにもいいものがあるかもしれません。
お礼
手書きもやっていたのですが、順序の組み替えなどできず、私には不向きだったのです。 確かに前のが生きるかも、というのは手書きならではですね。 ありがとうございます。
- beru2007
- ベストアンサー率52% (87/167)
プロットを書かずに書き出しているようにお見受けいたしましたが、プロットは書いてますか? プロットを書いているのならば、本文とは別にプロット用でファイルを開いていれば、今どの辺りなのか、どういう風に話をもっていけばいいのか、などのチェックは簡単にできると思いますけど…。 >長くなると収拾が付かなくなります >書き散らす 短編にするのか、長編にするのか。舵取りできてないようですね。 プロを意識して書いているのでしたらある程度調整できないといけません。50ページくらいで、と依頼がきたら50ページ以内に仕上げるものです。多少の誤差は範囲内ですが50ページの依頼に『長くなってしまった』と80ページぐらいのものを納めるわけにはいきませんよ。 プロットを書いて、大体どれぐらいのページの話しになるのかを考えながら書いたほうがいいと思います。 回答じゃなくてすみません…。
お礼
回答ありがとうございます。 プロットは書いています。 結局色んなソフトを試したあげく、おっしゃるような方法と同じようなことをしています。 単にエディタの画面を左右に並べて、左にプロット、右に本文(またはプロットを膨らませたもの)という感じです。 より使いやすい環境はないかと思っていたのですが、結局工夫したり頭の方を鍛える方が早いみたいですね。 ちなみに普段は新書一冊分ぐらいの中長編を書いています。 内容や構成は短編とは違うことは理解しています。
お礼
アウトライン機能は見やすそうですね。 ただWindowsは性に合わないので使っていないのですよ。 WIndowsのノートはずっと眠っていますが、試してみます。 ありがとうございました。