• ベストアンサー

オイルの混合について

去年、車を買ってから自分の車に合うオイルを探すため、今まで毎回違うオイルを使ってきましたが、毎回ちょっとずつオイルが余ってしまいします。 オイルが減ったときに足そうとためていましたが、車が新しいせいか結構回して走っているにもかかわらずオイルは減りません。 メーカーは違いますが今のところすべて100%化学合成オイルで、すべてにSYNTHETIC(ベースオイルでしょうか?)と書いてあります。 ベースオイルが同じオイルなら、混ぜて使っても大丈夫なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12265
noname#12265
回答No.3

 化学合成オイルはカンタンに申しますと薬物のカタマリです。さまざまな種類の添加剤が入っており、それは種類やメーカによって違います。粘度が同じ、グレードが同じでも基本的には混ぜてしまうと全く違うオイルになります。  しかし、オイル交換の度にちょっとづつあまるオイルは、ためておくとすぐ結構な量になってしまい、このまま捨てるには確かに勿体無いですね。そこで、このオイルの利用法を一つ。  これをフラッシングオイルとして利用します。フラッシング専用と称するオイルがあり、これは確かに汚れ落としの能力が高いですが、しかしフラッシング後エンジンの構造により完全には抜け切れません。勿論残りモノオイルの寄せ集めなら、基本的には潤滑油なので、フラッシングオイルより遥かにエンジンにはよいです。  さて、ところで。  貴殿のおクルマに相性の良いオイルは見つかりましたか?  現在の、高度なチューニングが施されたエンジン(馬力だけでなく、燃費や排ガス、振動騒音、耐久性などの面でも)は、ギリギリのところでバランスが取られています。勿論、それはメーカ純正オイルを用いて行われています。  例えば、メーカ指定以上の粘度の高さのオイルを入れると音が静かになりますが、これは潤滑性が上がったから、とは一概には言い切れず、粘りの強いオイルがブロックやパンの壁にブ厚く停滞し、結果、透過音が減っている場合もあります。  この様なオイルでは、まずエンジンが冷えにくくなりますし、高い粘度による攪拌抵抗で更に油温が上昇、そして燃費の悪化なども懸念されます。勿論、この状態がエンジンによいワケはないですね。  一方、添加剤などを入れるとエンジンのフケが良くなる事がありますが、これはオイルの粘度が下がり(!)攪拌抵抗が減る事によって回るようになる場合もありますので、注意が必要です。  最近流行りの、冷間時がムチャクチャ柔らかいオイルは、オイルポンプがその様に柔らかいオイル前提で設計されていないので、十分な油圧が得られなくなる事も考えられます。  耐久性に関しましては、ユーザの皆様の想像を絶する様な厳しい耐久実験をメーカで実施後に市販化されておりますので(勿論これもメーカ純正オイルによって行われているワケです)、メーカ純正オイルによってエンジンの耐久性が下がる事はありません。  尚、サーキットを走られたり激しい走り方をヒンパンにされる方は、まずオイル自体の冷却をお考えになるべきで、「レーシングオイルを入れているから大丈夫」とゆぅ短絡的な話にはなりません。

naock709
質問者

お礼

去年10月頃に車を買ったので今まで寒いこともあり、冬用のオイルを決めようと今まで7種類試しました。 エンジンが新しいのか、ターボで劣化が早いのか2000kmを過ぎるとだいたいのオイルではフィーリングがだいぶ変わってしまうので結構はやめに交換しています。 それで、だいたい車に合うオイルも決まってきました。今の時期、粘度的には5W-40くらいがベストなようです。これからエステル系のオイルも気になるので試したいと思ってます。 添加剤は入れるとオイル自体の性能が分からなくなるので、今のところ1度興味本位で入れただけです。僕もオイルの粘度を下げる物があると聞いたことがありますが、ほんとにそうゆうのは避けたいですね。 余ったオイルでフラッシングですか。いいですね~。 全然思いつきませんでした。 色々勉強になりました、ありがとうごさいました。

その他の回答 (2)

  • ouju
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

私も、いろいろなオイルを使ってきましたが、基本は初めから最後まで同じオイルを使った方がいいというのが定説だと思います。 それはなぜかというと、毎回違うオイルを入れていても若干量のオイルがエンジン内に残ってしまうからです。 しかし自分は、いろいろなオイルを入れてきました。それも化学合成で、同じメーカーでしたがターボ車用・NA用といった仕様が違うのを試行錯誤していれてました。 例えば15W-40と10W-40を5:5で入れてみたりもしてきました。 そこで、自分が発見したことはいっぱい有りました。夏用・冬用・サーキットでの走行会用などです。 ですから混ぜても基本的には大丈夫だと思いますが、粘度とかを考えながら入れないといけないと思います。 自分の走り・車に合ったオイルを探してみてください。 補足として寒い時期に走るオイルと、暑い時期に走るオイルは区別していると、エンジンの始動時のアイドリングの下がりかたなど違いますよ。 オイルの交換もこまめにやるとエンジンの寿命もアクセルレスポンスも違ってきますよ!! 頑張ってみてください。

noname#1001
noname#1001
回答No.1

粘度やグレードが違っているんでしょ?混ぜて使ったんではそれぞれの特性が発揮されないですよね。今までせっかく自分の車に合うオイル、って試行錯誤(?)してきたのに、だいなしじゃないですか。恐らく実害はないでしょうが、長く使わない方が良いと思います。 ベストマッチのオイルを見つけて、定期的に交換する。これ、基本でしょう。 naock709さんが今考えている事は、「もったいないから使えるんなら何でもいいやんか」というそこらのオバチャンドライバーと同じに感じますよ。