- ベストアンサー
車のオイルチェンジ
車のオイルチェンジですが、普通のオイルとシンセティックオイルでは、交換する時期が違うのでしょうか。例えば普通のオイルは3000マイル毎で、すこし値段が高い、シンセティックオイルは6000マイルくらいで交換すればいいのでしょうか。それと、私は通勤で短距離を毎日運転しているだけですが、長距離を運転している人よりは、オイルチェンジの期間が長くてもいいのでしょうか?すみません、車に乗っていても、車の知識が無くて、どなたか分かる方教えて頂ければ、今後の為に助かります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- pulsar-gti
- ベストアンサー率16% (53/323)
回答No.3
- Mystleaf
- ベストアンサー率22% (149/669)
回答No.1
お礼
オイルの説明よく分かりました。日本の価格を知らないので何ともいえませんが、ガソリン自体が、3ドル/ガロン以上するので、オイルチェンジもあがっているかもしれません。 アメリカ人の主人は、確かに何時も、オイル自体は安いけど、人件費で高いとぼやいています。実は冬用の車、イリノイに住んでいるため、雪を解かす塩を道路に撒くため車体が錆びてしまっている古い車、二か月くらい運転せずガレージに入れっぱなしです。まずいですね、早速、明日エンジンをかけます。とても為になりました。どうも有難うございます。