- ベストアンサー
プログラマーの転職(大卒、社会人二年目)
大学を卒業後、東京でプログラマーとして一年間勤務していました。 しかし、二年目は営業として働いて欲しいと会社に言われそのまま退職しました。 地元の福岡に戻り、転職活動をしていますがなかなか採用までにいたりません。 年齢はまだ23歳なので大丈夫とのことですがやはり経験が一年しかないため、中途採用では難しいようです。 このまま転職活動をしていたほうがいいでしょうか? それとも就職活動中の大学生と同じように来年春の就職に向けて頑張ったほうがいいでしょうか? プログラマーの仕事をしたいので就職まで時間がかかってもかまいません。 あと、離職後すぐにバイトを始めたので生活費は困っていません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1年で何を学びましたか? どんなスキルがついたか?ではなく、この業界の体質はわかったと思います。 その点を考慮してもプログラマーになりたいなら止めません。 まだまだ若いので雇ってくれます。 経験などほとんど問われませんよ。23なら。 この業界は入るのは簡単ですが出るの(異業種転職)が難しいです。 30過ぎてくると危機感を感じるでしょう。 業界自体がかなり減退してきています。 1次受けSierが下請けに流さないためです。 いわゆる中小偽装請負は今必死です。案件がとれず社内失業している人も多いでしょう。 ↑ここ重要です! 1次受けに行きたいのであれば、残念ながらもう手遅れかも知れません。 高学歴新卒でしか採用しないので。OK大学とかね。 あと営業が嫌だ!とのことですが、最初はともかく経験を積むと必ず対人交渉力などが 求められます。 日本の場合、keroro528君に聞けばだいたいわかるから聞いてね。 DB構築からネットワークまでいろいろ知っているよ。 だけではなかなか難しいです。 むしろろくな技術力もない、間違った知識などでも営業力がある人は報われます。 これが日本の社会です。 技術屋さんはよほど特殊なレベルでない限り報われにくいですよ。 たた旬なのは24歳までです。25過ぎると未経験採用もありますがろくな所はありません。 まだ若いからなんとかなる・・・とよく耳にしますが。 ・・・なりませんよ。 そうなる人はそもそも墜ちませんから。 プログラマーでも避けた方が良いのは オープン系(java,VB) 携帯電話(終わりなき開発) ですね。 制御系はいいのですが、1度正社員として子会社に入れば今のところ安泰です。 しかし不況で募集していません。 社内SEはPG/SEからの唯一の逃げ口として非常に人気が高いのでまず厳しいです。 1人の募集に200名ぐらい応募することもあります。 この場合採用基準は、どんな仕事してきたの?どうな言語やDBできるの?ではありません。 中途採用が厳しい。リクナビNEXTの募集が著しく低下。 新卒採用も厳しい。 それどころか現在の派遣はもちろん、社員も危険。倒産などもあり。 です。 まだ大丈夫。と思っているとホームレス or 囚人ですよ!
その他の回答 (4)
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
すぐにでも働けるように就職活動したほうがいいでしょう。 大学生は新卒枠です。keroro528さんは既卒で新卒枠には応募できませんので、春まで待つ意味がありません。 第二新卒という言葉もありますが、雇用環境の悪化で募集が無いことから、就職ウェブ最大手のリクルートが「リクナビがリクナビNEXT第二新卒」を閉じたように第二新卒枠も無くなりつつあります。
お礼
やはり新卒枠では無理ですか。 すでに新人研修が済んでいるので、採用する企業にもメリットはあるかと思いましたが考えが甘かったようです。 リクナビNEXT第二新卒が閉じたのはとてもショックでした。 ありがとうございました。
- s_bezita12
- ベストアンサー率25% (15/58)
先ほどの回答の補足です。 春まで待つことは絶対避けるべきです。ブランクが空くほど印象が悪くなります。この時期ですから、内定取消もあり得ます。 内定を頂けるなら明日からでも出勤します…というくらいの気持ちが大切です。 それから、プログラマーにこだわる理由が分かりません。一生できる仕事でもないですし、この機会にスキルチェンジする等も視野にいれた方が就職活動の幅も広がるのでは? 私は下記3つで考えてます。 ①制御系プログラマー ②社内SE ③その他ITエンジニア あとは、自分なりに就職活動のスケジュールを作るとか、定期的に相談できる方を作るとか、気分転換のために趣味の時間を作ったり、たまには遊ぶということも大事かと。 一番怖いのは不安になることなので、毎日求人検索や書類作成、応募などの時間を作り、面接がない日は後は遊んだりバイトしてたらいいと思います。
お礼
プログラマーとして働いていたときはとても楽しくやりがいがありました。 なので自分に向いているかなあと思います。 監視してくれる人がいないのでだらだらしてしまうときがあります・・・ やはりスケジュール管理には注意が必要ですね。
- s_bezita12
- ベストアンサー率25% (15/58)
私も23歳で1年でソフト会社を辞めました。退職理由は不当解雇なのですが、全く同じ状況です。 田舎出身のため、現在大阪で1人暮らしをしながら就職活動をしています。しかし、現在は大阪でも仕事が少なく、東京の企業も視野に入れて、全国的に就職活動をしないと難しい状況です。職業訓練校にも2回応募しましたが、どちらも5倍以上の倍率になってしまい駄目でした。 私はこれまで就活に専念してバイトはしてなかったので、そろそろバイト探しもしてみようと思ってます。よろしければ、参考程度に質問者様がどんなバイトをされているか知りたいです。 ただし、ここでブランクが空いちゃうとお互いマズイので、派遣や契約社員も視野に入れた上で、受けられる企業はどんどん受けていくべきでしょう。 ハローワーク、リクナビ、マイナビ、ジョブダイレクトなど応募可能な求人は全部受けて、数をこなしていくしかないと思います。 お互い頑張りましょう。
お礼
転職活動に支障がないように夕方から夜にコンビニのバイトをしています。 やはりブランクが空くのはマズイですか・・・ 最終的には正社員になりたいので、派遣等は敬遠していました。 しかし贅沢を言える状況じゃないですよね・・・ ありがとうございました。
※東京の人間ではないので、参考程度に・・・ 自分も同業者(経験10年くらい?)、4月から現在進行形で無職です。 ぶっちゃけ現在景気が悪くて仕事がないです。 営業さんも匙投げてくるくらい仕事ないです。 景気悪いとまず設備投資等の予算が削減されるので(苦笑) なのでソフト会社に正社員は難しいかも・・・ 派遣でも経験を積んでスキルあげる方がよいかもしれません。 それで人脈広げると、どっかで「正社員にならないか?」のお声がかかる場合が多々あります。 年齢が若い分だけ体力があるので根気良く仕事を探して、着実に仕事をこなせば道は開けると思います。 ただ前述どおりの状況なので、残って仕事に従事されている方々への負荷は相当なものなので覚悟した方がよいかも・・・ 将来的にはプログラマーからSEへとなるとある程度の営業能不可欠ですから、前職を辞めてしまったのはもったいないですね。
お礼
派遣でスキルをあげるというのは考えていませんでした。 だらだらアルバイトをするよりは良いかもしれません。 ありがとうございました。
お礼
経験は浅いくせに技術屋的な考えがあって、一人でもくもくと仕事をこなすほうが楽しいんですよね。 もちろんコミュニケーションをとるのは苦手という訳ではありませんが。 ですので新しい言語を勉強して成長を実感できるこの仕事をしたいと思っています。 非常に厳しいご意見で自分の置かれている状況と考えの甘さがよく分かりました。 ありがとうございました。