• ベストアンサー

プログラマになるには?

私は今年就職活動を行うのですが、プログラマになりたいと思ってます。いちよ大学は某国立大学なのですが、プログラミングはほとんど無知です。そんな私でもプログラマになれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yksin
  • ベストアンサー率35% (65/184)
回答No.5

#03で回答したものです。付けたしです。 #01さんの回答で国家試験の話が出ていましたので私がある企業の方から聞いた話を書き足します。 大学生の場合は基本情報処理技術者等の国家試験を持ってない人が大半だからあまり重視しないが、専門学生の場合は評価するもしくは持ってなかったら選考しないというようなことを言っている会社がありました。 しかし今日私はある会社の試験を受けに行きましたが訪問記録という用紙に所持している国家試験を書けという項目がありましたから、なんとも言えません(評価するかどうかは会社によって違うということです)。 今年の基本情報処理技術者の合格率は16%でした。 ちなみに今年の春からソフトウェア開発技術者試験も春と秋の2回の試験を受けることが出来るという情報が情報処理技術者試験センターのwebページに掲載されています。ソフトウェア開発技術者の合格率は11~16%前後です。

その他の回答 (6)

回答No.7

29歳の職業プログラマです。 普通科高校卒、大学は私立建築学科中退です。 資格は普通自動車運転免許以外何も持っていません。 それでも22歳でプログラマになり、十分な報酬を貰い、情報科出身の方とも肩を並べて仕事をしてます。 プログラマは、プログラミングが好きなら必ずなれます。 「潔癖なほど綺麗なプログラムを組んでやる!  バグを何が何でも直してやる!  ちょっとした面倒でもプログラムで自動化してやる!」 こんな意気込みを持って、それに喜びを感じることが出来ればすぐに立派なプログラマになれると思います。

bergkanp
質問者

お礼

中退でもプログラマになれるのですか!好きなら自然に上達するのですね。

  • yksin
  • ベストアンサー率35% (65/184)
回答No.6

すみません#03で回答したものです。またまた付けたしです >ええ。まだ説明会にいったことありません。プログラマという仕事はかなり過酷なのでしょうか? 私も就職活動中ですので実際経験をしているわけではないですが知人や企業の方の話からも結構大変ですよ。 あまり不安を煽りたくは無いですが、基本的に残業は当たり前と思っておいたほうがよいですし、納期間近は徹夜もあります。私の友人がすでにプログラマとして仕事をしていますが休みがほしいとよく言っています。 それとプログラマとして一生食っていくのは無理でしょう(PG35歳定年説なんて言葉があります)。基本的に将来はSEにするために企業も採用をしているのが大半でしょう。 検索でSEとPGの違いについての説明を載せてたサイトを見つけたので張っときます。 http://www.omronsoft.co.jp/engineer/se.html

bergkanp
質問者

お礼

やはり過酷なんですか。35歳定年説はびっくりです。ありがとうございます。

  • Kazupie
  • ベストアンサー率17% (56/323)
回答No.4

私は専門家ではありませんが、高校時代より「C0BOL」、「FORTRAN」をかじり、現在は「VB」、「VBA」で自分用のツールを作成し、活用しています。 尚、プログラミング言語は使う内に、覚えられます。 (フローチャートの概念が出来る。) さて、プロを目指す貴方に助言できることは、エンドユーザーのニーズが何なのかを、感じ取れるスキルが有るかだと思います。 ネットの世界ではウィルスやワーム、スパイウェアが暴れまくっています。 いかに驚異からエンドユーザーを守れるのか、そのスキルが必要でしょう。 最後に、個人商店でもOA化されている現在では、経営のフォローも必要とされています。 経理、会計業務も勉強して下さい。(この需要は多いはずです。)

bergkanp
質問者

お礼

セキュリティの知識も必要ですか。ありがとうございます。

  • yksin
  • ベストアンサー率35% (65/184)
回答No.3

こんばんは。 私も学生で現在就職活動をしています。 bergkanpさんはおそらくIT関連の企業への説明会の参加をしたことがないのではありませんか? 私が今まで行った会社の質疑応答で必ずといっていいほど「私は(文系であり)プログラム経験がないですが大丈夫?」というような質問が出ていますが、いまのところすべての会社が「大丈夫」と答えていましたよ。 ただ、だからといってだれでも出来るわけではない、素質とセンス等はやはり必要であるとも言っていました。 お互い頑張りましょう。

bergkanp
質問者

補足

ええ。まだ説明会にいったことありません。プログラマという仕事はかなり過酷なのでしょうか?

  • usui323
  • ベストアンサー率35% (40/114)
回答No.2

国立、情報系2年です。 なれます。 IT系は文系理系関係ないですし。 入社直後は、経験者とは差がありますが、1,2年たつともうあまり変わらないレベルになるみたいですよ。 がんばって勉強すればの話ですが。 「向上心」「コミュニケーション能力」「ポジティブ」 この3つがあれば、大丈夫なようです。 特にコミュニケーション能力は重要です。 プログラマーとはいえ、1人でカタカタとパソコンに向かっているだけではありませんから。 コミュニケーションを周囲ととって、チームワークでプログラムを書いていくので コミュニケーションの苦手な人は、ちょっと問題なようです。 先輩に相談したりして解決するということもありますしね。 スキルが無くても、上記3点がそろっていれば、入社後に 能力はついてくると思います。 がんばってください(^-^)

bergkanp
質問者

お礼

コミュニケーションスキルも必要ですか。ありがとうございます。

  • zibunn
  • ベストアンサー率14% (28/187)
回答No.1

なれないとは言い切れませんが。。企業が必要とするプログラマーは、国家試験を取得している人だと思います。例として、一つは基本情報技術者という国家試験を取得していることが前提かもしれません。これがないと、面接すらしてもらえない場合があります(企業によって違うかもしれませんが)。この試験は年にチャンスは2回。合格率は20パーセントにも満たないほど難関です。もう一つは、ソフトウェア開発技術者。この試験は年に1回しかチャンスはありません。レベルとして、基本情報技術者試験に合格した人がさらに上を目指すために受ける試験のようなものなので、相当難しいようです。二つとも午前・午後の試験の両方に合格しないと取得できません。入社してから取得するという形もあるかもしれないので一概には言い切れないんですが。。

bergkanp
質問者

お礼

国家試験が必要なんですか!ありがとうざ¥ございます。

関連するQ&A