• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自然災害学や防災工学の進路について)

自然災害学や防災工学の進路について

このQ&Aのポイント
  • 大学で自然災害について学ぶと、進路は主に土木関連になるのか?しかし、災害に関して世のために貢献できる職業はないのか?理系以外でもやりがいのある仕事は難しいのか?資源と環境も考えながら院も検討中。
  • 自然災害学や防災工学に興味がありますが、進路は土木関連以外にもあるのでしょうか?災害に関して世のために貢献できる職業があれば知りたいです。また、やりがいを感じられる仕事を探しています。資源と環境にも興味があり、院も考えています。
  • 大学で自然災害について学びたいと思っていますが、進路は土木関連以外にもあるのでしょうか?災害に関して世のために貢献できる職業があるといいなと思っています。やりがいのある仕事を見つけたいと考えています。資源と環境にも興味があり、院も検討しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は今自然災害や防災に関連する職種ですが、損害保険会社系の仕事をしています。 日本の防災システムは、堤防や護岸整備などに代表されるインフラ的な防災システム(こちらのほうはまさに土木関連がぴったりですね)を基本としていますが、相手が自然災害のためにどのようなインフラでも100%防ぐことは出来ません。従って、一定レベル以上の災害に対しては避難を呼びかけて人を守り、被災した建物などの構造物は損害保険が経済的損失をカバーする仕組みになっています。 従って、損害保険(またはそれに付随するリスクコンサルティングサービスなど)を通じて災害に対して貢献できることもあると思います。ちなみに私自身は理工学部の出身ですが、専門は理学系です。 高校生ということであれば、あと一点。英語を勉強されておいたほうが良いですね。自然災害は世界中で起こっていますが、被害者の数では東南アジアが突出しています。上記の防災インフラが発達しておらず、自然災害に対してとても脆弱です。自然災害に国境はありません。「防災」に携わりたいと考えるのであれば、いずれ英語が必須になることでしょう。

noname#108756
質問者

お礼

ありがとうございます 英語はトーイック満点ぐらいはとれるようになりたいです

関連するQ&A