- ベストアンサー
障害者のケアについて
障害者支援施設に勤務しています。 生まれつきの障害をお持ちの方もいますし、事故などにより中途障害の方もいる、障害者支援施設です。 で、知りたいと思ったのは、障害者の耳毛の処理なのです。 利用者さんは、中途障害で40代くらいです。 コミュニケーションはあまり出来ません。 で、介護をしているウチに、耳の中(耳道?)の毛が痒そうで、お気の毒に思いました。 不衛生にもなりますし、何とかしてあげたいと思うけど、職場の人(先輩やナース)も何も答えを出せないようだし、どなたか知識や経験のある方がいればと思って相談させて頂きます。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
耳鼻科のお医者様に相談してみてはいかがでしょうか? 方法としては、眉毛カット用や鼻毛切り用のはさみ等を使用してみるとかがあると思います。 ただ、痙性(痙攣)等の発作があったり、怖がって急に動いてしまう人がいると思うので、 耳を傷つけないように注意が必要だと思います。
その他の回答 (1)
- suzuko
- ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.2
支援学校の教員です。 ウチの学校でも生徒で耳鼻科検診をしてもらう時、大きな耳垢を取ってもらう子がいます。 障害者を診るお医者さんで、定期的に処置していただく方がいいと思いますが。
質問者
お礼
お返事が遅くなって申し訳ありません。 ん~、やはり耳鼻科ですね。 参考にさせて頂きます。
お礼
お返事が遅くなって、申し訳ありません。 そうですね、発作的に動かれるのが辛いですね。 耳鼻科のお医者さんですか・・・。 参考にさせて頂きます。