• ベストアンサー

彼を選ぶのはおかしいですか?

こんにちは。客観的な意見が聞きたく投稿します。 長文ですが よろしくお願いします。 私30歳、彼40歳。私の両親に結婚を反対されて3年たちます。 理由はよくある、長男長女だから、それと彼が10歳年上バツイチだからです。 私は旧家の一人っ子で、小さい頃から跡取りとして期待されてきました。 彼も私も実家住まいで、私は親の経営している会社で働いています。 わかっていたのに彼を好きになった私も私ですし  いままで惜しみなくお金をかけてくれたことを思うと親には申し訳ない気持ちでいっぱいです。 それでも彼との人生を望んでの3年間でしたが日がたつほど状況が悪化していくので  近いうち、もう家を出てしまおうかと思っています。 でも 彼を選ぶと家にも会社にも一切出入りさせない、 私はいないものと思ってすべて壊すか売るかするといいます。 続いてきた歴史やすべてを一時の好きだけで無にするのか、といわれると つらいものがあります。 親も家も会社も大事に思っているので、案として、 別姓にして子供に苗字と家をとか、私が会社を継いで両家(とても近い)を行き来するといっても 両方取りは調子よすぎる・婿になってこの家に2人で住むのが絶対条件・ ただ彼に関しては婿にふさわしくないから(バツイチだから)来たいといっても入れない、と。 私は彼ありき、親は彼以外の人での家ありき、なので話が平行線です。 私は彼といる人生を選びたい気持ちが強いです。 でもその理由は ただ自分が好きな人と楽しい人生を生きたいから。 恵まれすぎて窮屈なことへの反抗心と 初めて自分で人生を決められるという自由への憧れもあるかもしれません。 親に精神的にも世間的にもつらい思いをさせ、家も会社もすべて無にしてまで 自分の今の気持ちを優先させるのは、あまりにもわがままでしょうか。 何年後か、親が正しかったと後悔するのか、反対を押し切らなかったと後悔するのか… 情けないことに私は自分の判断力にまったく自信がありません。 皆さんはどういった印象をもたれるのか、 また似たような経験をされたかた、その他 色々なご意見や 感想が頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。 長文読んで頂いてありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

貴女の人生は 貴女のものです。 誰のものでもありません。 親が結婚するんじゃないです。 これから、色々な困難に出会い 良い時ばかりでもありません。 人はハードルが高ければ高いほど 燃え上がり お互いの絆も 深まります。 二人の愛が強ければ 乗り越えて行けます。 迷っていらっしゃると言う事は、二人の愛・彼が・・・どうなのか??が1番気にかかります。 ×1になった理由も しっかり把握されて 貴女自身が納得出来れば  良いと思うのですが・・・。 3年間 親さんに歩み寄り それでもわかってもらえないのは、悲しいですね。 私自身のお話ですが、私も母に反対された身でした。 親は、特に母親は 娘に対しては 相手に対しての理想が高く まして一人娘・家業の跡取りとなると 将来の人生経験から色々見越して 良かれと意見される事が 私は反発心を抱き 納得がいかなく 仲の悪い親子関係に一時はなりました。 今でも 反対された事は 忘れる事が出来ないし 学歴や長男と言う理由・形や物表面だけで見る 世間体・プライドが高い母とは こんな年になっても 他の事での意見の食い違い・価値観の違いで 衝突します。^^: 親子ですが・・・喧嘩するほど 仲が良いのかな~?(お互いに甘え)   結婚に至るまでは、2年以上かかりましたが、主人の両親に 親に反対されてる事を伝え 長男であるにもかかわらず 「養子でも良い。」とおっしゃって下さり 若さゆえ  二十歳過ぎて 家を出て、主人と 一緒に暮らしました。(同棲1年以上して母親にあきらめさせた形で 一通りの儀式(結婚式等)一切やって貰いました) 今となっては 同棲が 良い思い出です。 あのまま親の言う事を聞いて、家に留まっていたら、今だ私は 独身だったかも?とも 思えます。  初めて親の言う事に反発し  結婚は 自分の判断で決めた人なので 何があろうと 愚痴を 今だ一切言わず 結婚暦26年以上 飽きもせず 主人も 本当に良い人なので 暮らしています。 母も 主人には 大切にされ 感謝してます。^^ 主人は長男なので、主人の両親が養子でも・・・とおっしゃられたから、母も許す気になったかな~。 でも私は それは(養子)嫌だったので 父が亡くなり しばらくしてから母と同居して マスオさん家庭です。 これから、両家の先祖の事 色々ありますが 難しく考えず気楽に その時その時で 解決して行こうと思ってます。 ・子供達2人成人し、「何があろうと 自分の好きな人と一緒になるんだよ^^。頑張れるから。。。男の子はお母さんの意見(彼女をみてもらう)・女の子はお父さんの意見(彼氏をみてもらう)を聞くといいよ。」と 私は言ってました。 娘が年頃になり 超真面目で 親に反発した事無い子が 彼が出来   私達と同じく 結婚の意志も強く 昨年結婚して 親が味わった事を  今味わってます。。。(淋しさ) 順番ですね。  今時の子は、、、親に対して 娘は特にかも?ですが 相手・家族にもよるのでしょうが、希薄ですわ~~^^: 因果応報と思いたくはないですが、、、宿命を身をもって感じます。 貴女様も 彼とは 運命・必然であります。 縁があれば、一緒になれるし、幸せは自らつかむ物であり、努力です。 長々失礼しました。後悔のない様に。。。 親は 娘の幸せ1番に思ってます。。。 幸せになる事が 恩返し。。。いつか分かり合える時が来ます。 自分を信じて。。。お幸せに・・・

choco999
質問者

お礼

こんにちは、回答ありがとうございます。 経験者様のお話、本当にありがたいです。 そして、気持ちや母とのことなどまるで自分のことかと思うほどそのままです; なので今も旦那様ととても仲良く暮らしていらっしゃるとのこと、 とても勇気づけられました。 宿命とのことですが。。。きっと娘さんは、ご両親の愛も理解も淋しさもきちんと理解されとても感謝されていることと思います^^ 私もそのうち親の気持ちが身にしみる時がくるのでしょうね… そう思えばなおさら、今後悔のないように自分を信じていきたいと思います。 前向きになれました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#85232
noname#85232
回答No.5

同じ立場の男です。 代々続く素封家の一人っ子で親の跡を継く事を期待されて育ちました。 彼女は年上で離婚歴があります。 人の人生はその人だけのものです。 親は子供が自分達のために不本意な人生を送ることを喜ぶでしょうか? 僕は愛する人を選びました。 まぁ、ここに書かれているような批判はありますよ。 しかし、実しやかな助言の多くが実際の経験に基づかない放言ですから 僕は気にしません。後悔の無いように、お幸せに。

choco999
質問者

お礼

こんにちは。回答ありがとうございます。 同じ立場、しかも実際に行動された方からの回答、とても嬉しく心強く感じます。 男性でそのお立場とあれば 私以上に悩まれたことと思います。 その決断力と行動力を見習いたいです。 皆さまの助言もとても参考にさせていただいていますが 自分の気持ちをとることへの怖さが、この回答いただいて薄れたように思います。 私は周りの言葉や気持ちを聞きすぎ気にしすぎているとも思いました。 シンプルに、自分はどうしたいのかに戻って 後悔なく決めたいと思います。 ありがとうございました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.4

初めまして、二児の母です。 親として言うならば、離婚の一因なんて 自分が悪い立場の事を言う訳は無いから バツイチは 嫌です。 子供の有無は勿論です。 好きになってしまったものは仕方が無いですよね。。。 ご両親を説得するのも 貴方達二人の役目です。 反対されても 何度も足を運び、、、ってやってますか? 私自身も 長男長女の結婚です。 家業はありません(サラリーマン家庭) ですが、お互い本家ですから 跡継ぎが居ないと困ります。 当時19歳、夫は20歳でしたが、毎日の様に私の実家に来ていました。 当然結婚は反対され、玄関で追い返される日々が続き、数カ月でやっと玄関に入れて貰い、でも話は一方的に遮断されたり、、。 半年は掛かりましたね、、、幸い市内在住であり、勤務地も隣市でしたので、毎日って言って良い程夫は通ってくれてました。 結局 親が根負けした形でしょう、 そして 私達が決断したのは、中途半端になるのですが、氏は夫の氏を名乗り、私の実家に住む と言う決断。 結婚して今年16年を迎えますが、内6年はアパートで暮らし、上の娘の幼稚園入園を切っ掛けに 住宅ローンを組み、私の両親と同居しています。 墓ですが、両方みてます。 お盆になれば2カ所、となりますね。 確かに 今になるまでは 後悔もしましたよ~。 《どうして?》って思う事もあった。 でも、自分でその時々に決断した事ですから、それを翻す事は出来ません。 貴方が今、それだけ悩んでいるのなら 結婚は避けた方が良いですよ。 親を捨ててまでも一緒になりたい って思わないのでしょ?(実際には捨てるとかしませんけど) 親をとるか、、、彼をとるか、、、って極端に言えば そう言う事ですから、それだけ彼を信頼してないと言う事にも繋がりますし。 外で働いてみてはどうですか? 家の中だから温々ですよね? 世間って結構厳しいですよ。 見方も変わりますしね。 今と同じ給料を貰えるって事は まずない。って思った方が良いです。 同じ所で働く人の態度は どうしても貴方が上になりますよね? でも 外で働くと 真逆であり、同時入社なら対等。 外で働く事ができたら 結婚したとしても乗り越えられる事が多いのでは? 彼は 貴方のご両親に何度も逢いに行かないのでしょうか? どう思われようが、現状嫌われている事には変わりない、これ以上嫌われるって事も殆ど無いでしょう。 幸せにする自身がある、努力を惜しまない って思っていたら 自然に貴方のご両親に了承を得る為に行動しますよ。 貴方が何もしなくても 彼が動きます。 彼が動いてないとなると、、、申し上げにくいですが、彼が離婚の一因を作った可能性は高いです。

choco999
質問者

お礼

こんにちは 回答ありがとうございます。 旦那さまはとても頑張られたのですね。その粘り強さと行動力は感動です。とても頼りがいのある旦那さまなのですね。 確かに彼にはそういう、親を根負けさせるような感じはないので それがよけいに親の反対をかっているのかもしれないです。 会社のほかに副業もしているので半分世間とはつながっていて お給料は副業のほうが多いくらいです。 完全に外に出て働いてみたいのですが、世間体か離れていくのがいやなのか、それも大反対でした。 親か彼か、気持ちはすでに親を捨てても彼、になっているのです。 でもそうすることに罪悪感があって、してはいけないことをするのではないかと怖くなって質問させていただきました。 何回かの門前払いで彼が傷つくのを、私がもう見たくなくてあまり来てほしくなかったのですが 私が逃げていてはいけませんね。 お話を参考に、なるべく和解に近づけるよう頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

noname#86245
noname#86245
回答No.3

結婚というものは、本人と本人だけが良ければ良いという問題ではありません。ましてや、貴方のような家庭環境で育った方ならなおさらです。 普通の結婚とは、家と家とのつながりが」でき親戚になるのですよ。 貴方のご両親が反対しているのは「長男」だからでも「×1」だからでも「10歳年上」だからでも無いと思います。 口には出さないけど、本音は男性自身の家庭環境や職業、学歴や教養に不満があるのではないでしょうか? たぶん、彼が東大出のキャリア官僚であったり、貴方の家系と同等以上の財産や歴史のある家柄のお坊ちゃまであるなら、たとえ「長男」「×1」「10歳年上」でも反対しないですよ。 良い悪いは別として、貴方は温室で30年間育ってしまいました。 子供ができたら親の援助無しで、子供を育てられますか? 彼の給料の手取を知ってますか? その額でやりくりできますか? 子供ができたら学校の授業料がいくらかかるかわかってますか? パート勤めした場合、月に10万円稼ぐのも大変てわかってますか? 「初めて自分で人生を決められるという自由への憧れ」 わかりますが、親に 「こんな素敵な男をどこで見つけてきたんだ。よくやった」 と褒められるような男性を好きにならなきゃ駄目ですよ。 今は、彼のことで頭がいっぱいで、冷静な判断ができないと思います。 「彼と別れたら、そのあと誰も好きになれない」何て考えたりするかも知れません。 でも、世の中の縁て不思議なもので、ちょっと経つと新しい恋が始まります。 この結婚は絶対にNGです。 無理して、結婚しても誰も幸せにはなれませんよ。

choco999
質問者

お礼

こんにちは。回答ありがとうございます。 >口には出さないけど、本音は男性自身の家庭環境や職業、学歴や教養に不満があるのではないでしょうか? まさにそのとおり、不満を口に出しています・苦笑 キャリアやお坊ちゃまが好きですごく望んでいます。 たいして彼は、職人系。彼の仕事も雰囲気(お坊ちゃま的上品系ではない)も格が違うからと受け入れがたいようです。 問題なのは、私は親が好きなそのタイプが好きでないことです。 自分と似た匂い(温室系)を拒絶してしまうのでしょうか、 たとえどんなにお金持ちでもかっこよくても生理的に受け入れがたいのです。 一生親の気に合う人は連れてこれそうにありません… >今は、彼のことで頭がいっぱいで、冷静な判断ができないと >「彼と別れたら、そのあと誰も好きになれない」何て考えたり そのとおりです・笑  冷静に、良く考えたいと思います。 ありがとうございました。  

noname#92745
noname#92745
回答No.2

>続いてきた歴史やすべてを一時の好きだけで無にするのか、といわれると つらいものがあります。 いえ、ごまかされてはダメですよ。 すべてを一時のことで無にするのはご両親自身です。 自分で勝手に無にするんですから放っておきなさい。 あなたが無にするように感情を操作するとんでもない 毒親 です。 (と、散々既出の”毒になる親”を一度読んでいただけたらと思います) 人生は自分のためにあります。 それは親も子も一緒です。 しかし一方が一方に犠牲をしいてその権利を奪うなら 残念ながら離れるしかないのです。 人は互いの権利を尊重しあってこそ”共に”いられるのだと思います。 離れて、改心してまた歩み寄ってくるならばそれを 受け入れたらよいと思います。

choco999
質問者

お礼

こんにちは。回答ありがとうございます。 >すべてを一時のことで無にするのはご両親自身です。 そういうふうにも考えられる、と初めて気付きました。 たしかに、自分たちの思いどおりの形じゃなくても、 「残す・つなげる」という方に重きをおいて譲歩してくれないのか…とも感じています。 >離れて、改心してまた歩み寄ってくるならば お互いにそうし合えたら、と思います。もしかして、そうして初めて 本当の絆ができるのかもしれません… 回答ありがとうございました。

回答No.1

私は多分、あなたの親御さんに近い年齢だと思います。 でも、あなたのお父さんの意見に賛成ではありません。 あなたはきっと心の優しい女性だと思います。だから、悩んでいるのですね。私にはこどもはいません。 もし、子供がいたらお父さんと同じことを言うかもしれません。 一人の女性としての意見です。 あなたが、本当に彼が好きなら一緒になればいいと思います。ただ、質問文をよんでいて、ひっかかったのは、次のところです。 >でもその理由は ただ自分が好きな人と楽しい人生を生きたいから。 恵まれすぎて窮屈なことへの反抗心と 初めて自分で人生を決められるという自由への憧れもあるかもしれません。 反抗心で彼と一緒になりべきではありません。 自由への憧れで一緒になるべきではありません。 本当に彼を愛しているかどうか・・・これがポイントです。 それから、彼の離婚の理由はご存知ですか? 人間は失敗することがあります。それは、結婚生活においても、です。 ただ、理由によっては、彼は同じことをするかもしれないから。 私の姉の話です。 私達も旧家(本家)の娘です。4人姉妹ですぐ上の姉が跡取り、と決まっていました。姉に恋人ができました。相手は一人息子でした。 親の反対で姉は泣く泣く彼をあきらめました。そして、お見合いで今のご主人と結婚しました。 姉の元恋人も別の女性と結婚しました。 そして、数年がたって、元恋人は不治の病にかかり、車椅子の生活、そして、数年後に亡くなりました。 他人が聞けば、「お姉さん、元恋人と結婚しなくてよかったわね。」となります。 でも、私が姉に聞いたとき姉は「それでも結婚したかった。」といいました。 choco999 さん。人生は一度だけです。 あなたが彼を本当に愛しているなら、そして、すべてを捨てるあなたを彼がずっと守ってくれるなら彼のところに行けばいいのです。 万が一、失敗しても人生やりなおせばいいのです。あなたのお父さんはきっとあなたを慰めてくれますよ。親というのはそういうものです。 私の母もそうでした。 彼の離婚の理由、教えてくださいませんか? それによって、アドバイスもかわってきますから。上記のアドバイスは彼に非がない、という前提で書きました。

choco999
質問者

お礼

アドバイスいただいて、 私はいつのまにか、失敗ではない方を選ぶことに必死になっていたことに気付きました。選んだからには絶対に、失敗も後悔も許されないと… 私も、選んだ後でもし彼が…と考えたことがあります。 それでも、それならなおさら彼のところへ行きたいと思います。 それでも結婚したかった、というお姉さんの言葉、ものすごく共感します。 反抗や自由ではなく 素直に自分の気持ちだけ見つめて決めたいと思います。 的確なアドバイスと具体的なお話に感謝いたします。 ありがとうございました。

choco999
質問者

補足

こんにちは。回答ありがとうございます。補足させていただきます。 彼の離婚の理由、申し訳ありませんが広く読まれているここでは、 ずばりそのものをお答えすることは彼を思うとできません。せっかく聞いていただいているのにごめんなさい。。。 でもたとえば浮気とか借金とかお酒ギャンブル犯罪その他一般の「非」では断じてありません。 …どうしようもない悲しい現実だったというような感じでしょうか… 意味不明で本当にごめんなさい。 性格上の「非」(頼りないとか強引だとか静かとかうるさいとか)は人によって・相性によって異なると思うので判明が難しいですが、 女性関係や生活習慣など物理的な部分はとても「キレイ」な人と思います。私の知る限りは・笑。

関連するQ&A