• 締切済み

旅行ガイドのHP作成時の注意点

個人で、趣味として旅行ガイドのHPを作ろうと思っています。 社寺仏閣や史跡などが紹介対象となります。 すべての作業を個人で行なうつもりですが、 その際、観光協会のパンフレットや図書館の資料を使用し、また現地を訪ねて取材・写真撮影をして作成した原稿をHPに掲載して対象を紹介する上で、どのようなことに注意をすべきなのか、 ご教授いただけませんでしょうか。もしくはマニュアル的な書籍をご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ※できましたら、HP上に広告バナーを置くケースについてもお教えいただければと思います。

みんなの回答

回答No.1

パンフレットの写真や文言の著作権は、観光協会が持っているか、その制作会社、または、撮影者自身が持っています。 いずれにしても、勝手に別の場所(ホームページでも、自分で作成する書籍、ムック、パンフレット等)に掲載するには著作権問題をクリアしておく必要があります。 制作の時にどのような契約をしたのかで違いますので、個別に問い合わせるしかないと思います。 自分で撮影する場合は、 建築物には、その建物そのものに意匠権があることがありますし、 仏像や壁画、天井画、掛け軸などにも意匠権や著作権があることがあります。 その建物の持ち主か建物を建てた人(建築会社など)に確認しておく方が良いと思います。 また、写真撮影そのものを禁止している所もあります。 私が知っているのはこのくらいですね。

akashishin
質問者

お礼

talooさん、誠にありがとうございました。 たいへん参考になりました。 お礼がおそくなり申し訳ございません。