- ベストアンサー
農学部と工学部の生物生命系
生物を学ぶにはいろいろな選択肢があると思うんですが、農学部と工学部の生物生命系ではどのような違いがあるんでしょうか? 勉強する内容や就職先(大学院には行くつもりです)などの違いを教えてもらいたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学の教員です。 質問者様は高校生でしょうか? 大学というところは、学部学科でどんなことができると考えることは、あまり意味がりません。 そこにどんな先生がいて、その先生がどんな専門であるかで、やれることが決ります。 前年とまったく同じ先生ばかりなのに、次の年に学部学科の名前が、がらっと変わることもあります。 また、高校までは、生物の先生は同じ内容の生物を教えることができますが、 大学の先生は自分の専門しかあまり知りません。 大学学部学科の名前でなく、自分がやりたいことと、先生の専門が何であるかを見るという発想でいきましょう。
その他の回答 (1)
- eradesu
- ベストアンサー率44% (124/276)
回答No.1
明確な差はないと思われます。 あるとすればその大学の特色でしょうか? 農学であれば、微生物系の色合いが強く出たり、 工学であれば、科目や実験に医療機器などを扱ってみたりといろいろあると思います。どちらが良いか?と問われれば各大学の研究室を参考にすればいいと思います。 その研究室を比べて自分の興味がある大学を選択されるのがベストだと思います。 がんばってください