- ベストアンサー
排煙の区画について
例えば学校の教室のように、廊下と室がランマで繋がっている場合は、双方の合計面積に対しての排煙開口が必要でしょうか。 そうすると、防煙壁で区切られていなければ、その範囲はどんどん広がっていってしまうということでしょうか。 教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#96097
回答No.2
学校等は前記同様排煙検討不要ですが、専学なんかですと求めらましたね、学校の定義はちょっと置いておきます。 欄間がツーツーであれば当然排煙は双方の合計面積で検討、防煙壁で区切られていなければ、その範囲はどんどん広がっていってしまうということ、になります。 恐らくどこかの排煙免除の学校に行って「なぜ?」と思われたのでは?、ツーツーなのにやたら広く排煙窓らしきものが無いと・・・雑誌で見たとか?。 広い居室で排煙検討が要求され、且つ開放感を出したい場合は線入りガラスのたれ壁などで対応するのが一般的でしょうね。
その他の回答 (1)
noname#118809
回答No.1
学校等でない排煙検討要の専門学校等と仮定、今寝床ですのでかなり怪しいですが。仰る通りでしょう。難儀するので欄間にガラス入れてオシマイ、ってパターンにする事が過半では?、怪しい者なれど経験はそれなりに。以上